• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wara21066のブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

ぷちっと

クールなおしり。




辰巳PAにてまささんとぷちオフです^^




マフラーからいい音しとりました^^♪ 車高調も入ってますが、このマスタング。
アラ60のお母様のお車なんです! すごい(笑 




PA内でうひゃひゃとお話しておりまして
その後にカマロ乗りの、のりぴーさんも合流♪

ちょいと走りましたがのりぴーさんのカマロ速いですね~!

ピタっ! と後ろにつかれて怖かったでございます^^;

マフラー交換が楽しみですね♪


本日の辰巳PAは平日なのに満車になるほど混んでいました。

車種は、ランボやフェラーリ、ポルシェ、BMW各種、シトロエンやGT-Rなどなど
見ていても楽しいひと時を過ごせました^^

シルビアS-15のガルウイングが凄かった!Zもめちゃかっこよかったなぁ~^^♪

でも週末ならば致し方ないですが、平日なら
大型トラックなどのご迷惑にならないようにしないといけませんね!


次は都筑にチリバーガー食いに行きましょう^^♪


Posted at 2013/05/28 00:24:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月08日 イイね!

サウンド

嫁に 車売るぞ。 と脅される毎日を送っていますが、なんとかするべく
頑張っております!

近場の正規ディーラーで、社外マフラー装着でもとりあえずお車を拝見させて下さい。
と言ってくれたところがあったので後日見てもらいます^^

どこぞの糞ディーラーとはえらい違いようだぜ。


さてさて先日、マフラーをパワークラフトのハイブリッドマフラーへ交換しましたが
このマフラーを選んだ一番の理由は嫁対策です!

可変バルブがついているので、閉じていれば純正並みの音量ですので
嫁にばればいだろうとこっそりと交換に踏み切りました。

しかし、ものの数日でばれてしまい
テールだけ蒼くしただけだよ~。なんて言っとりましたが
結局爆音マフラーという事もばれちゃいました^^;

バルブを解放すると3000~4000回転くらいから気持ちいい高音サウンドを楽しめます。

車庫入れや、繁華街での走行、冠婚葬祭にも使え、ストレス発散もばっちりできる車と
シーンの使い分けができるのは非常に助かります。

可変バルブ付きのマフラーは有名ドコでIPE、パワクラ、クライスジークなどがありますが
音の好みとしてパワクラを選択しました。

バルブの開閉はワイヤレスリモコンで車内車外どちらからでも
ボタン一つで開閉できます。

走行を録画してみましたので、興味ある方は見てみてください。
前半はバルブを閉じています。
中盤のバルブを開けたシーンからは終わりまでバルブは解放しています。
やはりレコーダーですと迫力にはかけますが雰囲気くらいは
伝わるかと思います^^



バルブ解放時は低速度でもいい音しますので
スピード感を出すために画像を加工しています。
Posted at 2013/05/08 20:27:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

富士やまオフ

昨日は、kidney2さん主催の富士山ツーリングオフへ参加してきました^^

朝5時前に起床し、洗車をするも雨がパラパラと・・・。
海老名SAからyonechaさんとこまっちゃんさんと御殿場へ向かいます^^
僕の後ろで走っていた何やらムズムズのyonechaさん。

我慢ができなくなったのか一気にぶぅーんと見えなくなってしまいました(笑
待てぇ~^p^ 走るも急な車線変更のFit様に危うく追突しそうになりそこからびびる私!
Fit様からしたら急でもなんでもないただの車線変更だったんでしょうけどね^^;

そんなこんなで待ち合わせのマクドナルドへ^^

富士山付近に付くころには雨も上がり日がさす時も♪ 







アルピナ様 2台並ぶってこんな時でしか見れません。




いやぁ・・・どこ見ても心の いいね! ポチポチ押しちゃいますね^^










海老名からのテールを眺めて走っていましたが、ウイングあってもちょい悪さも全くなく
ほんと美しく走る為に作られた車だと思います。




現行640カブ。 まさにエレガント。
高級さに気品がありますね! 僕のM5と大違い(笑




僕が知りうる6シリーズのオーナー様の共通点。

気さく♪



そこから山道を走り、山頂?付近でご飯です。

なんとなくぱしゃり。



メニューが とろろそば きのこほうとう ほうとう の3種類しかないのにびびりました(笑
迷いは一切ありません、漢の一択 ほうとう で。 (とろろときのこがきらいです^p^




写真撮らないと!なんてはし突っ込んでかきまわした後に気がついた
M6さんにうけました(笑

メニューがこれだけしかないってのもわかります。
味噌の汁もめっちゃうまかった。 これだけで十分なのですね^^


ほんと、良い景色でした!




そこから移動して、こんな感じでぱしゃりぱしゃり

ほんとはM5が3台写るはずだったのですが残念です><








こまっちゃんさん






kota_2007さん






Nlogさん






M6さん






わたし






kidney2さん






ちょび523はアウディでいらしてましたが
本日は借り物との事だったので写真は控えておきました^^
駐車場でわしゃわしゃやっていると雨にヒョウまで混じり降り出したので、ファミレス行って解散となりました!

kidney2さん主催、ありがとうございます&お疲れ様でしたー^^


で、無事に家に帰宅しまして、即就寝。
嫁さんが夜間に車を運転したら
タイヤのセンサーエラーがでてJAF呼んだとの事(夜中に着信ありまくりでしたが爆睡w
空気センサーをリセットしますか?はい。 で直ったようですが
先日のエラーでまくり事件もあり

二度あることは三度ある。 もう買い替えるから。 嫁の一言が刺さります・・・。

夢だった高音サウンドは楽しめましたが、買って3か月程度で乗り換えは
ちょっとさびしい。次は嫁さん念願のプリウスαになるだろうし><

マフラーのリモコン装置が起因してるのかなぁ。





Posted at 2013/05/03 07:27:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミンカラ久しぶりですね http://cvw.jp/b/1259839/42687729/
何シテル?   04/03 01:09
wara21066です。よろしくお願いします。 車の知識がまったくないのです! これから少しずつ勉強していこうと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 34
567 891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

BMW X5 グラマラスちゃん (BMW X5)
M5にはない良さをたくさん見つけていきたいです。
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
フルモデルチェンジしたつりあがったお目目に 衝撃を受けました。一目ぼれして購入。 ファー ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
後方シートの広さが素晴らしい。 ファミリーカーに最適でした。
BMW M5 M5 ベイダー卿 (BMW M5)
身分不相応です。ダースベイダーみたいなオーラを出したいです^^

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation