• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月30日

メーカーオプション。

メーカーオプション。 休日ということで、日帰りで道都へ。

MOP、三井アウトレッ○パークへ。
オープン当初の混雑はもう落ち着いたのか、
それほどの混雑もなく、じっくりと見てまわる
ことができました~

バンバンは○ディダスのジョギング用シューズを
3500円にて買いました(笑

引き続き、お腹のたるみを減らすべく
日々ランニングに精進します!!(爆

その他、平岡のホビーオ○を物色したりして、
実家にて夕食を済ませ、また南部へ帰還。

黄色ナンバーでの日帰り520キロ
目・肩・腰・尻にきますね(汗

Photo:駐車場もスムーズに停めることが
    できました~
    店の数は○ラより少ないのかなぁ?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/30 09:31:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年5月30日 11:07
黄色ナンバーの長距離はアリ○ミンが必須ですね?

レラすら行ったことのないタケヲ一家、里塚はジョイフル止まりです☆

今日は疲れを癒やしてくだせぇ(^-^)/
コメントへの返答
2010年5月30日 16:37
まさに!リポDを流し込んで帰路に着きました(笑

里塚~大曲もずいぶん栄えてきましたね!!
昔はナイナイ車輌へ行く時に、ただの空き地ばかりでしたが。。

ありがとうございます!
のんびりさせていただきました~
2010年5月30日 11:50
ロイヤルのディーゼルなら楽勝ですね?
コメントへの返答
2010年5月30日 16:38
あれま?
LXのディーゼルなら、辛勝ですね?
2010年5月30日 11:54
日帰り出張(?)お疲れ様でした!

MOPは未だ行った事がなかったり…(汗)
そして今週末は西岡のお店がオープンして駐車場が混雑してます。

お尻の疲れにはレカロに交換するのが一番かと(^^;
コメントへの返答
2010年5月31日 21:38
無事に帰って参りました!

欲しいモノが見つかればお得にゲットできるのが、アウトレットの魅力ですね☆

あの西岡の空き店舗も復活したのですね!

SSのシートにしただけでも少しは改善する!?(笑
2010年5月30日 14:39
新しくできたんですね☆
最近アウトレットはご無沙汰です~

前の出張の時にレラにもいきましたが
とても広かったです

コメントへの返答
2010年5月31日 21:39
レラと激しい集客争い勃発ですね(汗

レラは敷地も広いですよね~
屋外型なので、冬季間は寒さがこたえますよね!!
2010年5月31日 16:58
実は実家がかなり近くです^^;

落ち着いたとはいえ、コストコ付近は結構混んでるみたいですね~。
大曲工業団地付近のここ数年の栄えっぷりはホントにすごいです。
コメントへの返答
2010年6月11日 21:53
ひゃ~
大変申し訳ございません!!
コメント返信を失念しておりました(汗

道都に限らず、郊外が発展していくのは最近の都市部の特徴なんですね。。

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation