• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月28日

骨董品スピーカー昇天


せっかく交換したスピーカーですが、再度昇天していまいました。

コーンのエッジがひび割れてしまい、またビビり音が・・・。

センソリー用の2Ωのスピーカーの手持ちはあと残り1つのみ。

これに交換することになりますが、入手困難のパーツのようでして・・・。

もともとこの手持ちの2Ωのスピーカーも某オクで中古を入手したものですので

今後、入手できる目途は立っていません・・・。


20年も経つと、オーディオ自体も骨董品扱いしないといけないようです。

これは大事にしないと・・・。



ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2011/10/28 05:03:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年10月28日 21:51
オリジナルにこだわるとすれば
邪道なのかもしれませんが
2Ωの市販のスピーカーに
換えてみるというのは
いかがでしょうか?
( ^o^)ノ( ^o^)ノ

国産だとあまりないですが
海外モノなら種類も選べますよ
(・∀・)(・∀・)

あ、もちろん今のもダメに
なってしまった場合ですが
σ(^_^;σ(^_^;
コメントへの返答
2011年10月29日 3:21
これは迂闊でした。

ネットで2Ωのスピーカーを探していたのですがほとんど適合するスピーカーを見つけられなかったので、かなり特殊なものなのかな・・・と思い込んでいました。

6.5インチのスピーカーならば、交換できそうですね。少し腰を入れて探してみます。何かお勧めのスピーカーはありませんでしょうか?


プロフィール

「@swapout99 」
何シテル?   10/20 17:01
20年前に半年間お世話になったユーノスロードスター。その乗り味が忘れられず20年落ちのNAを中古で入手。 そのフルノーマルのたたずまいはいまだに第一線のデザイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正シビエ製フォグ取付に関する採寸 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 20:48:37
純正シビエ製フォグ取付に関する採寸 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 20:48:29
イマドキの 「サビ落とし」 がエライことになってた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/05 02:17:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20年落ちのユーノスロードスターNA6CE Vスペシャルに乗っています(写真は20年前の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation