• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

ランボルギーニ・イエロー。


なにをいまさらな話なのですが・・・

某オクにて、念願のコンデジ=2世代落ちの新古品を購入しました。

換算焦点距離が28mm~105mm、開放F値が2.0~5.3、というのはコンデジとしては立派。

でも何よりも、撮影機材の隙間に入り込んでしまっても、その存在を自己主張してやまない、

ランボルギーニ・イエローが気に入りました。


このボディカラーは後継機種には設定がないんですよね・・・。

サンバースト・イエローの設定がJ-リミテッドに限定だった理由が

イエローは塗料をうまく乗せることが難しいから・・・という話を聞いたことがあるのですが

それと同じような理由なのでしょうかね? 新鮮でいい色だと思うのですが。


まあそれはともかく・・・。

可変F値ということで、絞り優先AEを使いにくいのは承知の上。

ポケットに入るサブカメラとして、ぞんぶんに働いてもらおうと思っています。




カタログ風に撮影してみました。






ブログ一覧 | 撮影機材 | 日記
Posted at 2011/12/06 04:13:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2011年12月6日 10:17
黄色いIXYなんてあったんですね。綺麗な黄色ですね。

サンバースト・イエローは「塗装工程が1回多くなる」からカタログモデルにならないって聞いた事ありますよ。
コメントへの返答
2011年12月6日 13:07
このモデルにはフェラーリの赤もありましたよ。ソリッドな純色のラインナップには新鮮な驚きがありました。カメラの色なんて、本当はなんでもいいのですが、まだ物欲が枯れていなくて、ついつい色にこだわってしまいました(汗)

サンバースト・イエロー・・・なるほど、そういう理由があったんですか。でも、Jリミテッド/Ⅱはかっこよかった・・・。


プロフィール

「@swapout99 」
何シテル?   10/20 17:01
20年前に半年間お世話になったユーノスロードスター。その乗り味が忘れられず20年落ちのNAを中古で入手。 そのフルノーマルのたたずまいはいまだに第一線のデザイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正シビエ製フォグ取付に関する採寸 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 20:48:37
純正シビエ製フォグ取付に関する採寸 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 20:48:29
イマドキの 「サビ落とし」 がエライことになってた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/05 02:17:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20年落ちのユーノスロードスターNA6CE Vスペシャルに乗っています(写真は20年前の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation