• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

清貧(セイヒン)


清貧。またはNA6CEの心・・・。



フランス人のオリヴィエ・ジェルマントマは、仙厓のこの作品を見て、以下のような言葉を残しました。
少し長くなりますが、引用させていただこうと思います。原本はすでに絶版になっていますので・・・。


『軽井沢にある出光山荘に、ただひとり、私は座しています。木々のざわめきを聴き、床の間を凝視しながら。そこには仙厓の一軸が架けられています。生まれて初めての日本の「セイヒン」(清貧)の真髄に触れた、私共の胸の高鳴りを、どうお伝えしたらいいのか。自然の只中でのこの山荘で、長い時間を孤独に過ごすうちに、私は、自分の意識が新しき実在に向かって開かれていくのを感じたのです。いかなる実在か、言辞をもっては表現しがたい何かです。地上に、我が身は、ふうわりと浮き立つ思いで!どれほどの時間、その墨跡を眺めていたでしょうか。一本の柳が風に吹きなびくさまを描いただけのものです。そこに賛が添えられています。が、その意味を知ったのはあとのことでしかありませんでした。

 気に入らぬ 風も あらうに 柳かな

この書と賛は、私の人生の導きとなりました。日常生活のかくばかり美しい品々と、三度々々の喫飯のしきたりをとおして、私は内なる神聖に目覚めていきました。そして、こう予感しはじめたのです。一個の茶碗、一本の木枝、障子に映る一場の陰影・・・・・・こうしたものと、人間の間に結ばれた絆は、効率一点張りで唯物主義的な現代社会の牢獄から人間が脱出しようと決意したときに、比類なく重要な役割を演ずるであろう、と。』


私は彼のインスピレーションの渦の中に引き込まれるような思いでこの言葉にのめりこんでいきました。
願わくばわが娘にも、同じようにかけがえのない「人生の導き」との出会いがありますように・・・。


なお、この仙厓の作品は2007年に出光美術館に出展されました。
参照先URL: http://sankei-jigyou.iza.ne.jp/blog/entry/301353/


【オリヴィエ・ジェルマントマの略歴】

o 1943年生。ソルボンヌにて美学博士号取得。
o フランス国営文化放送プロデューサー、作家として著名。
o 初代ド・ゴール研究所理事長(総裁アンドレ・マルロー)
o カトリック文学賞、ヴアレリー・ラルボー賞を受賞。
o 著書に「仏陀-開かれた土地」「ビルマ断想」など多数。

ブログ一覧 | NA6CE | 日記
Posted at 2011/12/06 05:43:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

0817
どどまいやさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年12月7日 22:32
トラックバックで、紹介していただきありがとうございます!(*^^)v

かなり旧いブログで、もうページの彼方へ消え去る運命の..(笑)


それにしても、swapout99さんの、ブログは、奥が深い!
コメントへの返答
2011年12月7日 23:04
いえいえ・・・とんでもないです。以前コメントでご紹介いただいた記事がとても印象的でありまして、こちらも事前にトラックバックさせていただく由のご連絡もせずに記事を書いてしまい、恐縮しております・・・。

自分にとってかけがえのないものたちとの絆・・・。その絆が本来の自分を取り戻すきっかけになる。それはどことなく、「THE TIME SWINGING MACHINE」、というものとの共通点を感じます・・・。


プロフィール

「@swapout99 」
何シテル?   10/20 17:01
20年前に半年間お世話になったユーノスロードスター。その乗り味が忘れられず20年落ちのNAを中古で入手。 そのフルノーマルのたたずまいはいまだに第一線のデザイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正シビエ製フォグ取付に関する採寸 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 20:48:37
純正シビエ製フォグ取付に関する採寸 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 20:48:29
イマドキの 「サビ落とし」 がエライことになってた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/05 02:17:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20年落ちのユーノスロードスターNA6CE Vスペシャルに乗っています(写真は20年前の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation