• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月09日

NAの維持コストはどのぐらい?


20年落ちのVスペシャルを手に入れてから、そろそろ3年目の区切りを迎えますので
NAをここまで維持するためにかかったコストを、まとめておこうと思います。



当初から、わりと状態のよい個体でした。


手に入れた個体を、素のまま「乗りつぶす」という道もあると、思いますが
良好なコンディションを維持しようと思えば、やはりそれなりにコストがかかります。
それにかかる費用は、年を重ねるとともに、かなり増えてゆくと予想されます。
税制トレンドについても、NAにとっては、不利に働くことになるでしょうね。


これまでの走行距離:
● 納車時走行距離:36000Kmあまり
● 現在の走行距離:46000Kmあまり

まる3年間で1万Kmほどですので、あまり走っていませんね。

手をいれた箇所:
● 幌カバーを中古購入(付いてこなかったので)
● 純正シフトノブを中古交換(くたびれていたので)
● ワイパーウィングを再塗装(錆が浮いてきたため)
● インテリアミラーを新品交換(蒸着面はがれのため)
● ダッシュボードを新品交換(塗装面べたつきのため)
● センソリーサウンドシステムをフルOH(修理不能になる前に対応)
● シールドビームをH4バルブ交換式に変更
● 点火系一式を新品交換
● バッテリーを新品交換
● ブレーキパッドを新品交換
● ソフトトップをNA純正幌に新品交換
● 各種ウェザーストリップを対策品に新品交換
● ショックアブソーバーをKONI特注品に新品交換
● クラッチまわり一式を新品交換

けっこう細かいところで、インテリアに気を使ってきたことが、わかります。
インテリア関連のパーツは、欠品が目立ち始めていたため、早めの手当てとなりました。
逆に言えば、動力系・駆動系などの本質的な部分は、ほぼ20年前のままですね。
ここは、パーツの供給面の動向もにらみながら、今後にむけての課題となっていますが、
こちらも欠品が、目立つようになってきました。
塗装もいたみはじめているようなので、いつかオールペンをするかも知れません。

次にいじるとしたら、フルレストアをする(かも知れない)タイミングかなあ、と。
あとは、どこからか壊れてきた場合、でしょうか?


ブログ一覧 | 資料倉庫 | 日記
Posted at 2014/09/09 15:20:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

バイクの日
灰色さび猫さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年9月9日 20:04
下記リンクの日経BPより抜粋しました。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20140905/270860/?P=8&ST=smart


最後に藤原さんは自身でもこの4代目を買うと宣言されました。そしてこれからの25年もマツダはロードスターを作り続けると。また、できることならば海外のスポーツカーのように古いモデルの部品を供給する体制を作りたいともおっしゃっていました。
コメントへの返答
2014年9月10日 5:44
ありがとうございます。
リンク先、拝見させていただきました。

新型だけではなく、現行型・旧型についても、そのユーザーを、思い切り大切にしてくれようとしているのですね。ロードスターを産んだマツダに、そのような企業文化が生まれようとしているのは、掛け値なしにウレシイですね!

プロフィール

「@swapout99 」
何シテル?   10/20 17:01
20年前に半年間お世話になったユーノスロードスター。その乗り味が忘れられず20年落ちのNAを中古で入手。 そのフルノーマルのたたずまいはいまだに第一線のデザイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正シビエ製フォグ取付に関する採寸 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 20:48:37
純正シビエ製フォグ取付に関する採寸 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 20:48:29
イマドキの 「サビ落とし」 がエライことになってた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/05 02:17:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20年落ちのユーノスロードスターNA6CE Vスペシャルに乗っています(写真は20年前の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation