• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

swapout99のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

シグマからEマウントアダプタ

発売日・価格ともに未定のようですが、EFマウントからEマウントへの変換 ができるようです。ただし対応EFレンズが「シグマ製キヤノン用交換レンズ」 とあるように、キヤノン製のEFマウントレンズに対応しているわけではない ようです。いずれにせよ手持ちのボディでシグマ製レンズが使えるようになる のは、 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/29 16:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影機材 | 日記
2015年12月30日 イイね!

2015年をふりかえる

やはり今年の最大のイベントは、10年ぶりに上高地を訪れたことでしょうか。 天候にも恵まれ、まだ残雪の残る月明かりの穂高連峰を一望することができた ことが、最大の収穫だったように思います。 ロードスターの露出具合があまりありませんでしたが、来年はフットワークを 生かして、新しい何かにチャレンジ、 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 00:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅と風景 | 日記
2015年12月26日 イイね!

お土産@マツダ・ターンパイク箱根

お土産@マツダ・ターンパイク箱根
今日、タイヤチェーン規制情報を探していて、見つけました。 知りませんでしたが、こんなお土産が置いてあるようです。 1/43 マツダ ロードスター(ND) モデルカー 1/43 マツダ 787B 1991年 ル・マン#55 優勝車 モデルカー ローターハウジングキーチェー ...
続きを読む
Posted at 2015/12/26 19:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2015年11月07日 イイね!

フィッシュアイ1本でどこまで撮れるか

フィッシュアイで動画を撮る。アイデアとしては、あったのですが・・・ やはりありました。それも「総本山」によるプロモーションビデオとして。 思った通り、かなりダイナミックな作品に、仕上がっています。 空撮はドローンではなく、ラジコンヘリによるもの。メイキングビデオも有り。 とてもフィッシュアイ1 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/07 20:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2015年11月07日 イイね!

フィッシュアイ

フィッシュアイ
常用のカメラシステムの構築が一段落したことで、また悪い虫が、ぞろぞろと。 以前からチャレンジしてみたいと思っていた、対角魚眼のこんな写真。 撮影・米山俊一氏 恐ろしいほどに自分のセンスを問われそうですが、それでもこんな唯一無二の 情景を切り取ることができたなら、その達成感 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/07 02:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影機材 | 日記
2015年11月04日 イイね!

最小構成が、やっと完成?

最小構成が、やっと完成?
デジタルカメラシステムの話です。お気に入りのレンズたちで打線を組んでみれば、 ツアイス清一色の、手のひらに収まりそうな、コンパクトなシステムになりました。 実現するまでには、何年もかかりました。贅沢を言ってきたわけではないのですが: ● フィルム時代からのお気に入りのレンズたちを ...
続きを読む
Posted at 2015/11/04 20:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影機材 | 日記
2015年11月02日 イイね!

TA-GA3のファームウェアを更新

TA-GA3のファームウェアを更新
コンタックスGレンズを a7RII のFEマウントで使うためのマウントアダプタ TECHART TA-GA3。やや動作が不安定だったので、ファームウェア を最新のバージョンに更新しました。少々困難がありましたので、覚え書きを。 1.アダプタがファームウェア更新モードにならない ...
続きを読む
Posted at 2015/11/02 21:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影機材 | 日記
2015年10月18日 イイね!

星空ドライブに行こう!

星空ドライブに行こう!
せっかく星空を見にいくのであれば、行き先でどんな星空が見られるのか、 あらかじめ下調べをしておきたいもの。 ちょっとした準備をしておくことで、高い確率で素晴らしい星空と出会えます。 ここでは僕がスマホとタブレットに入れてある、必携アプリをご紹介。 ● PlanIt! for Pho ...
続きを読む
Posted at 2015/10/18 21:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影機材 | 日記
2015年10月15日 イイね!

こんなのはじめて

こんなのはじめて
オーダー品の配送状況をチェックしていて、見つけました。 初めて見ますが、うーん、よくできたシステムだなあ、と思いますね。 でも、荷物がどうなったかが、心配です。 → 箱に穴があいてましたが、中身は無事でした。
続きを読む
Posted at 2015/10/15 08:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2015年10月10日 イイね!

ぶらりと、磐梯吾妻路。

土地の方に伺ったところ、紅葉はどうやら、今週末あたりが見ごろのようです。 今日は、早朝のうちはまだ日照があったので、すばらしい紅葉を楽しめました。 明日は天気が崩れるようなので、明後日にまたチャンスがあるかも知れません。 注:先日の豪雨のため、路肩が崩れていて一部、一方通行になっています。 高 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 18:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅と風景 | 日記

プロフィール

「@swapout99 」
何シテル?   10/20 17:01
20年前に半年間お世話になったユーノスロードスター。その乗り味が忘れられず20年落ちのNAを中古で入手。 そのフルノーマルのたたずまいはいまだに第一線のデザイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正シビエ製フォグ取付に関する採寸 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 20:48:37
純正シビエ製フォグ取付に関する採寸 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 20:48:29
イマドキの 「サビ落とし」 がエライことになってた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/05 02:17:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20年落ちのユーノスロードスターNA6CE Vスペシャルに乗っています(写真は20年前の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation