• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

swapout99のブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

待てよ・・・それはいつなんだ?


昨年の紅葉狩りは、振られてばかり・・・(というより、出足が遅い?)でした。

今年はどうする? 待てよ・・・それはいつなんだ?

というわけで、昨年の出撃記録を、おおざっぱに(汗) チェック。



20年ぶりに訪れた野反湖は、紅葉が終わって、1週間? 2週間?



野反湖にて。10月19日。



同じく、野反湖にて。朝霧、晴れず。



同じく、野反湖にて。熊出没、の貼り紙あり。



奥日光は、標高差の影響が、あるらしく・・・。



奥日光にて。10月24日。下の方は、枯れ始め。



同じく、奥日光にて。ダケカンバは、落葉。



同じく、奥日光にて。カラマツは、ほぼ終わり。



同じく。奥日光にて。ミズナラも、ほぼ終わり。



山をおりて、那須塩原は、どうだったか・・・?



那須塩原にて。10月26日。



同じく、那須塩原にて。点々と、紅葉の、残照が・・・。



白樺湖は、こんな風・・・。



白樺湖にて。11月1日。ここも、ほぼ終わり。



同じく、白樺湖にて。カラマツも、ほぼ落葉。



だいたい、1週間から2週間ほど、出撃時期が、ずれています。

今年は、スケジュールを修正して、出撃しようと・・・

でもまた、台風19号が、北上中。

さすがに、嵐の中は、出かけられません・・・。


Posted at 2012/10/02 21:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅と風景 | 日記
2012年10月02日 イイね!

1st Anniversary!!!


ちょっと過ぎてしまいましたが

ロド君が我が家にやってきてからこの9月16日で、ちょうど1年になりました。

その間、1ヶ月の長期休暇をつかってロド君とあちこち出かけてまわることができ、

またロド君を介して、多くのすてきなみん友さんと知り合うことができました。

ありがたいことだと思います。この場を借りて、御礼申し上げます。




納車直後のロド君



ところでこのロド君。20年が経った個体としては状態は上々で

各部に大きな補修歴もなく、また大きな修理を必要とするような箇所もなく、

点火系にちょっと調整が入ったほかは、それほど調整を要するような箇所もなく、

ナンバーを復活させてからは、何年かぶりの車検もスルスルとパスして

今日に至っております。



ただ、インテリアについては、20年の経過を経て、傷んできている部分もあり

できるだけ新車時に近い状態に持っていくべく、コツコツと手をいれています。



たいしたことはないのですが、主に手を入れた部分:

o ダッシュボードとメーターフードを新品に交換

o センソリーサウンドシステムをオーバーホール

o キックプレートを良品に交換

o シフトノブを良品に交換

o インテリアミラーを新品に交換

o ヘッドライトを H4 タイプの良品に交換



こんなトコでしょうか。ヤフオクさまさまでございます。

ただエンジンルームについては、配管系にやや劣化の兆しが見えてきているので

それをこれからどうしようか、検討中です。

まだまだ20年は元気でいてくれよ、がんばれ、ロド君!





ダッシュボードの交換風景

Posted at 2012/10/02 16:37:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@swapout99 」
何シテル?   10/20 17:01
20年前に半年間お世話になったユーノスロードスター。その乗り味が忘れられず20年落ちのNAを中古で入手。 そのフルノーマルのたたずまいはいまだに第一線のデザイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2345 6
7 8 910 1112 13
1415 16 17 18 19 20
21 22 23 2425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

純正シビエ製フォグ取付に関する採寸 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 20:48:37
純正シビエ製フォグ取付に関する採寸 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 20:48:29
イマドキの 「サビ落とし」 がエライことになってた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/05 02:17:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20年落ちのユーノスロードスターNA6CE Vスペシャルに乗っています(写真は20年前の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation