• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっちの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2003年12月24日

電圧計のACC連動作戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前パーツレビューにアップしたシガーから電源を盗っていた時計・温度計・電圧計をACC連動にしてみました。

2
電圧計のACC連動作戦
まずコードをぶった切ります。白い線が入っている方がプラス、黒一色の方がマイナスです。うおりゃっ!
3
電圧計のACC連動作戦
マイナス側にはクワガタっぽい端子をくっつけてアースに落としておきますね。今回は奥に見えているダッシュボードのネジ部分に友締めしました。
4
電圧計のACC連動作戦
プラス側は、毎日電源はいりっぱなしのオーディオ=後部のサブウーファーのコードに割り込ませました。ん~。硬い…
5
電圧計のACC連動作戦
キーをひねると… 無事作動!!良かったぁぁ~。ナビの電源がまだシガーから直取りなので次はここをなんとかしたいなーと思ってます…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 TOYOタイヤ PROXES CL1 SUV 215/55R17 ...

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

フロアトレイマット補強と滑り止め

難易度:

室内天井+絨毯 清掃 アルカリ電解水が良く効く

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

AC100V電源追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2003年12月24日 20:10
毎度です(^-^)/
ACC連動にしたんですね。確かにその方が楽ですよね。

ちなみにうちのエスクに付けている電圧計はスイッチを間に咬まして直づけしています。
こうすれば、他の機材が立ち上がっていない状態で電圧がチェックできますが、消し忘れるとバッテリーの不必要な放電になってしまいますので、注意が必要です。
コメントへの返答
2003年12月25日 0:57
おお!!スイッチつけたんですかぁー。それは確かに良いアイディアですね!

しかし、うっかりミスの多いしげっち的にはオフにするの忘れそうでこわいですねぇ…(爆 でも、装着したらしたで気にするようになりそうですが…(笑)
2003年12月26日 0:34
どーも!久しぶりの登場です。
VITARA乗りのビア・ペンです。

自分の車も電源系いじりをしようとしてまして、
↓こういうのを使おうとしてます。
http://www1.ocn.ne.jp/~yoko-3a/

自分の車に付けたETCに使われてた物で、作業は楽チンですよ。

ナビの電源を取る際にはどうでしょ?
コメントへの返答
2003年12月26日 14:48
ども!しげっちです♪

リンク先の見ました!相当便利そうですねぇー!!これはよさげですっ☆ ナビの電源盗りにつかってみようかな…

情報ありがとうございます!

プロフィール

「【CR-Z】道路探訪2 ~西美濃ナツツバキ街道(R303)~【つちガレ】 http://cvw.jp/b/12629/47797583/
何シテル?   06/22 23:00
思い起こせば登録から何年も過ぎて、 得たものは、数限りない。 失ったものは、退屈な時間。 Twitter: つっちんガレージ@TsuchiGare You...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] ウルトラシフトインジケーター取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 11:33:22
[ホンダ CR-Z] ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:28:21
MOPナビ(NR-265)コネクタピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 15:31:17

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
セダンが減ってきた昨今、やっぱり好きなものは好きだよねってことで見目麗しい508へ。 ...
ホンダ CR-Z つちガレしあるじ (ホンダ CR-Z)
つちガレで遊ぶ為のベース車両として導入。 ハイブリッドでMT、かつ中古車両のお値段ソコ ...
日産 フェアレディZ Zちん (日産 フェアレディZ)
甘美なる世界への最速エクスプレス 再び、戻ってきました。やっぱり、Z 99年式、NA ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー めがねさん (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
シトロエンDS5から乗り換え。仕事でも使えて、押出があまり強くなく、かつ走行性能がそれな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation