• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月13日

歩数計

最近の歩数計って賢いのね
ポケットにいれてようがネックストラップでぶら下げていようがカウントしてくれる(機種による)
ここ最近仕事中に持ち歩いてどのくらい歩いているのか測ってみた
基本座り仕事なので3000~7000でばらつきまくり
しかし案外歩いてない、まあ座ってるのがほとんどだからか

今日は試しにウォーキング時に携帯してみた
朝のは雨や不慣れな靴で足痛めて早々に帰還
25分ほどのウォーキング(アップダウンの坂ばかり)で3755歩
以外に少ない

夜も足触ってみて大丈夫ぽかったので再度(前ブログに書いた注意がてら散歩)
やはり足が痛い( T∀T)
これまた早々に帰還
今回は朝の+違うとこにもマメが・・・
中敷きを抜いてみたのがまずかったか
歩数は1842歩(さらに少な!!)

早く今の靴に慣れないといかんな
ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2009/08/13 22:24:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年8月14日 14:41
はじめまして。

マメができるのは靴が足にあっていないんだと思いますよ。
私も足にマメやタコができて何年も我慢していたのですが、耐え切れずにデパートのシューフィッターさんに相談しました。
そしたら、「靴は足に合わせるものであって、足に靴を合わせるのは論外ですよ。そのうち、足のアーチや関節にひずみが出来て、年取ってから歩けなくなりますよ。足にフィットした靴を選ぶのが欧米では当たり前ですが、日本人は制服と同じで靴に足を合わせる方が多いので注意してください。」といわれました。

私は、国産の「ボンステップ」「アシックス」、インポートの「ロックポート」「ベア」「ストロバー」を試して、一番足にフィットしたロックポートに履き替えました。
その後は足の痛みもなく、1日平均9000歩歩けるようになりました。
でも、先日友人が持っていた「SASシューズ」を履いてみたら、段違いの快適さでした。
日本ではまだ売っていないようなので、今度USに行く人がいたら頼もうと思っています。

先ずは、足の長さと幅、足囲をお店できちんと測ってもらってから、靴を買い換えられた方が良いかもしれませんね。

これからもがんばってください。
コメントへの返答
2009年8月14日 17:55
はじめまして

>日本人は制服と同じで靴に足を合わせる方が多いので注意してください。
まさしくおいらが当てはまりますね(汗

近くにアドバイスいただける方なんていないので地道に合う靴を探さないといけないのかなぁ
履いてみてその場足踏みでは問題ないんですよね
さすがに買う前のを歩いて試すわけにもいきませんしこまったもんだ

とりあえず今のミズノはおいらには合わないようですね


追記
シューフィッターで検索してHITしたサイトに近くのシューフィッターを探せるのが合ったので調べてみました
今度そのお店に行ってみます

プロフィール

「重い腰あげて洗車始めたの昼過ぎ(笑)
ルーフとボンネットだけリセットして新コーティング塗布
サイドミラーはそのまま塗布
後は元気無くてやってない(汗)」
何シテル?   07/19 17:00
短気な天邪鬼、そして寂しがり屋+気分屋
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィス・トワイライト 
カテゴリ:お店
2006/05/28 06:12:46
 
顔文字を動かそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/04 16:44:52
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
他メーカーに移ってましたが なんだかんだでトヨタに戻ってきた
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
初のホンダ
スズキ イグニス スズキ イグニス
6/17納車♪
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
PC内の奥底に忘れられた画像が出てきたので登録してみた もう手放しているけど今でもお気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation