• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月14日

バッテリーは六年使える

バッテリーは六年使える 今の車に乗り換えてまもなく丸六年。
今まで五年以上乗ったことが無かったので画期的です。通常ですと次の車が気になり出す時期ですが、この車に限っては乗り換えの意欲が沸きません。

当然経済的な事情もあるのですが、他車に乗っても飽きずに乗り続ける自信がないので当分このままでしょう。

保証期間が切れた後は幸い大きな故障もなく、バッテリーに至っては新車時から無交換です。

一部には輸入車はバッテリーが弱いとか色々言われていますが、週に数回は動かしているせいか全然問題ありません。

バッテリーは本当にメンテナンスフリーでボンネットを開けた時に拭いてやる以外は何もしていません。電装品も人並みにナビやETCが装着されており、平日は塾へのお迎えで夜ばかり乗っています。

でも、事実を元に考えれば、不思議では無いと思います。

XantiaのATは国産車と比べると引っ張り気味で大人しく走っているとすぐにアイドリングよりちょっと高い程度の回転まで落ちてしまう国産車とは違います。普通に2000回転程度を保とうとします。つまり、オルタネータも国産車より多く回ってしっかり発電していると考えるのが自然でしょう。

また、エンジンルームはスカスカでエンジンは後方排気でエンジンルーム前方にあるバッテリーは排気の熱からは相当程度守られています。

こうやって考えるとXantiaはバッテリーにとって恵まれた条件が揃っているのではないでしょうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/14 21:56:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

洗車しました
アンバーシャダイさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2007年6月15日 13:26
長持ちですね!私は今まで最長5年でしたぁ。ちなみ500ではなく、500だと3年がいいところですね(^_^;
私は毎日購入意欲が。。。(笑)
コメントへの返答
2007年6月16日 0:10
500でも長持ちしましたよ。四年半無交換。中古車だったので実質五年以上かと思います。
長持ちの秘訣は不明です。

人と違うのは、汚れたら拭く位ですね。

プロフィール

一点豪華主義 日々の食生活は貧しくとも毎朝お湯を世界で初めての「デザイナーによる」ヤカンKETTLE WITH MELODIC WHISTLE(メロディーホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フレキシブルドロースティフナーリヤ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:13:14
ヤマハ純正 スイッチ,ハンドル5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 12:57:30
OVER RACING サイドカバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 09:46:10

愛車一覧

ヤマハ トリシティ 赤いのその3 (ヤマハ トリシティ)
最近ADV150にメインの座を取られそうなトリシティ💦
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2016年にC型を購入。ファブリックシートが希望だったのでGTを選び欲しいオプションあれ ...
ホンダ バモス バモちゃん (ホンダ バモス)
無料お買い物車 ・坂道では加速しません(^^;; ・全開上等 ・真っ直ぐ走ります。(これ ...
ホンダ ADV150 赤いのその4 (ホンダ ADV150)
かっこよろし 自動車専用道路も走れて、原付2種並みの扱いやすさ。 最高速は100キロちょ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation