• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっきぃのブログ一覧

2005年04月16日 イイね!

お疲れ様です

お疲れ様ですお花見のシーズンは、いかがお過ごしでしたか。
三日見ぬ間の桜と申しますが、いつの間にか葉桜となりました。

今週は久々に、週休二日が復活です。

かなり気が早いけど、ゼロナナ兄さんが三代目を購入するに50点!!
REOさん、お宮での三代目試乗会をお互い楽しみに待ちましょう。

では、よろしくお願いいたします。>ゼロナナ兄さん
Posted at 2005/04/16 22:23:10 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2005年04月15日 イイね!

飽きない車

『オーナー自らが手を入れる余地がある「ちょっとボロい」ところがまたイイのです。』
ゼロナナ兄さんの書かれているこの一文。本当にそう思います。
トヨタ車のような高い信頼性も『飽きない』という点で見たらマイナスポイント以外の何者でもありません。
良く手放す理由に故障が多いとありますが、本当は故障が多いから手放すのではなくお金がかかるかか、飽きたから手放すのです。

そんなことを考える私の頭も適度に壊れているのかも(笑)
Posted at 2005/04/15 14:50:27 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2005年04月14日 イイね!

ハワイレポーター公開オーディション・ランキング

上位の皆様は選挙運動みたいにやっているんでしょうかね。
ネット上のちょっとした有名人?
ロードスターという共通のキーワードで選ばれた方々でも趣味の方向性は本当に色々あるものだと感心します。

もし自分が車道楽できる環境にあったらと考えると・・・
うーん、15年後には子供に稼がせて何とかなるかな(爆)

丁度この方と反対で、子供に維持費を払わせて道楽車を・・・以下自粛。
Posted at 2005/04/14 00:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年04月10日 イイね!

ノーヘルで原チャリ

初代からもう十五年以上経つのですね。
発売当初、マチで見かける多くのロードスターは屋根を開けていました。自分も雨が降っていなければいつも開けて走っていました。
渋滞の環七で排ガス攻撃、真夏の湘南海岸での渋滞、やせ我慢と見栄で乗っていました。
でも、それが出来たのはノーヘルで原チャリに乗る気持ちよさに通じるものがあったから。

暑くて、寒くて、時に臭くて。

新型ロードスターにはワイパーが作動していない時に作動する「屋根を開けなさい音声案内」が装備されたら良いなと。

ハワイに行けたら是非マツダの方に提案して下さいませ。
Posted at 2005/04/10 10:47:09 | コメント(1) | トラックバック(21) | 日記
2005年04月08日 イイね!

ロードスター

1989年10月発売から一ヶ月後に予約をしておいたマリーナブルーのロードスターがやってきた。
超人気でプレミアムが付いていた頃だった。
当時新入社員だった僕はかなり金額にビビリながらも200万以上するロードスターを買ったのだった。
そんなロードスターも四年半後に手放してしまった。よくある家庭の事情というやつだ。その後もユーノス系の車に乗り継ぎ今はエグザンティアに乗っている。
本当ならロードスターは残してセダンを増車したかったのだが、諸々の理由でそれもならず。

ゼロナナ兄さんはロードスターの三世代同居を成し遂げるのであろうか非常に興味を持って見ています。そう、僕の代わりに。
その為にも判子を持ってハワイに行ってね。
Posted at 2005/04/09 00:11:07 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

一点豪華主義 日々の食生活は貧しくとも毎朝お湯を世界で初めての「デザイナーによる」ヤカンKETTLE WITH MELODIC WHISTLE(メロディーホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/4 >>

     12
34567 89
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フレキシブルドロースティフナーリヤ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:13:14
ヤマハ純正 スイッチ,ハンドル5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 12:57:30
OVER RACING サイドカバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 09:46:10

愛車一覧

ヤマハ トリシティ 赤いのその3 (ヤマハ トリシティ)
最近ADV150にメインの座を取られそうなトリシティ💦
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2016年にC型を購入。ファブリックシートが希望だったのでGTを選び欲しいオプションあれ ...
ホンダ バモス バモちゃん (ホンダ バモス)
無料お買い物車 ・坂道では加速しません(^^;; ・全開上等 ・真っ直ぐ走ります。(これ ...
ホンダ ADV150 赤いのその4 (ホンダ ADV150)
かっこよろし 自動車専用道路も走れて、原付2種並みの扱いやすさ。 最高速は100キロちょ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation