• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@EBNのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

エクシーガ2.0GT Limited 雑感 【乗ってみると編】

エクシーガ2.0GT Limited 雑感 【乗ってみると編】4月25日よりエクシーガにスイッチして、早3週間程経過。
間に連休があったので、走行距離は2,300km程に。
高速での遠出、通勤、チョイ乗り等など、
様々なシチュエーションで乗って見て、
良い点、悪い(気になる)点など、
雑感をweb CGのブリーフテスト風に(笑)


【車内&荷室空間】乗ってみると?
インパネ&装備
基本的に嫁さんのインプレッサ、親父のフォレスターと
共通のデザインテイスト、部品も各部共用の為、
違和感は無いが、高級感は無し。
GTだと200万円台後半のクルマなのだから、
もう少し何とかならないか?
オーディオ、エアコンの操作パネル辺りのデザインは
ゴチャついた感じで正直あまり好きでは無い。
メーターパネルは、お気に入りの点。
220kmスケールなのも良いが、パネルの発光の色が
標準のよりもスッキリしていて視認性が良い。
コンソールは、スッキリしている様で、
あまり使い易いとは思わない。
OPでコンソールボックスを付けたが、収納としてはイマイチ。
SIドライブのコントローラーの位置も場所が良くない。

前席
シートをRECAROに入替したので、快適。アイポイントは
標準よりやや低めだが、嫁さんでも大丈夫な様子。
ドアミラーは×。鏡面が小さく、後方確認は良くない。
このボディサイズ、車高でインプレッサのミラーと大きさが
同じとは如何なものか?という感じ。
せめてBM/BR系レガシィのミラーくらいの大きさが欲しい。

2列目
膳席より座面が高く、視界が良いのは○。
シートは、スライド機構と、3列目へのアクセスを考えると
仕方が無い面はあるが、まずシート幅が狭い。
大人3人、またはチャイルドシート1脚+大人2人では
快適とは言えない。
センターにヘッドレストが無い点、シートベルトが2点式な点も
個人的には×。改造できるならどうにかしたいくらい。

3列目
スミマセン。まだ座席として使用していないので(笑)、割愛。

荷室
5人乗車で、3列目を倒した時のラゲッジ面積は充分な広さ。
構造上仕方が無いが、傾斜がもう少し緩やかだともっと良い。
個人的に気に入らないのはサブトランクの使い勝手。
レガシィワゴンからの乗換だと最悪。
お友達の調布市のKAZさんも思案の末工夫されているが
私も無い知恵しぼって思案中。


長文になってしまったので、
【ドライブフィール】運転すると?編は次回に・・・(笑)








Posted at 2011/05/16 23:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【クルマ】エクシーガ(YA5) | クルマ

プロフィール

BT5アウトバックでSUBARU車7台目。 BP9D 2.5i以来、約14年振りに アウトバック(レガシィ)に戻ってきました。 国内最後になるこのモデル、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 5 67
8 9 1011121314
15 16 17 181920 21
2223 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

Tint+ エンブレム スモークフィルム(スモーク20% 前後セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 15:30:56
フォグランプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:28:17
ナビの走行中操作を可能にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:33:52

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2024.12~現在所有。 レヴォーグの2回目の車検を迎えるにあたり、乗り続けるとなる ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017.2~現在保有。 GH2インプレッサに代わる、 妻のファーストカーです。 型式 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
超久し振りの新車。 MTBと違い、軽くて快適。 まずはノーマルで充分味わってから、 カス ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020.3~2024.12の間所有 TMS2019にてワールドプレミアされた新型発表前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation