• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃもみの愛車 [ヤマハ YZF-R6]

整備手帳

作業日:2011年9月7日

EXUPキャンセラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さんご存知ヤマハの排気デバイスEXUP(エグザップ)
アクラメガホンやフルエキ、各社すりっぽん付けると強制キャンセルにせざる終えない運命なEXUP。
下の粘りが出るぶん、無駄なバックトルクが出てかえって乗りにくい。なんて、クセも生んでいたり。音対策てのもあるみたいですが。

でキャンセル方法はいたって簡単で、基本的にはワイヤーを外すだけ。
しかしこれが問題で外したワイヤーはぶら下がるし、サーボモーター邪魔だしサーボモーター取り払えばエラーが出て気分的にorz
EXUPキャンセラーのカプラも高い

自分もアクラメガホン→流用フルエキですがサーボモーターはつけっぱなしでした。
キャンセラーも自作出来るみたいですが回路を読書できないし断念で。

そして久々にググってたら新しいワザ発見しました。

それがたった5円で出来るキャンセラー。
私は実質1円でしたw

そのワザを施したカプラがこちら。
2
EXUPキャンセラー
なんとも雑なw
しかしエラーはでません。
エラーが出ないだけで異常はありそうにも思えます。
ここは自己責任でお願いします。

材料は
カーボン皮膜抵抗
1/4W 10KΩ

100本入りを100円で購入
つまり1本1円。

使うのはこれ一本
それを画像の様に収まるようにぶちこむ。

しかし注意点
1.まずはEXUPカプラを繋いだ状態でキーon
2.キーOff後、カプラを抜き抵抗を差す
3.多分完成
4.後は絶縁テープでしっかり防水などを施し、シートカウル下に適当にタイラップ止めて完成!!

しかしまたも微妙な落とし穴が。
サーボモーターを取り払ったらRブレーキフルード タンクのステーがサーボモーターとのステーと共留めだったために単体じゃ付きません。
私は適当な厚みになるまでワッチャーを噛ませました。
そんな雑な組み立てです。


日常的に整備している方ならすぐに出来ると思いますが、自己責任でお願いいたします。
3
EXUPキャンセラー
ステーのボルト部分アップ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換(^-^)v

難易度:

yzf-r1 M用のCCUの取り付け

難易度:

ユーザー車検 準備でハーネス交換など

難易度:

フェンダーレスにフェンダー

難易度:

オイル交換 ヤマルーブ RSGP4

難易度:

ドラレコ本体をシンデレラフィットさせた(*⌒3⌒*)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年明け早々にに無事車検終了。
マフラー静か過ぎてマニュアル操作を忘れる&ぎこちなくなるつー。

トランクと色が違うテール、悪くないけど鈍臭い。」
何シテル?   01/09 11:44
ちゃもみです。 由来は 愛猫の名前 「ちゃまる」と「もみじ」から。 三度の飯より猫おふおふ!!! 2輪と4輪どちらも好きな欲張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最高のエンジン S54 TECH-Mオーバーホール !!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 16:43:45
おめでとうございます。今年も良い年にしましょう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 20:27:35
Vis Racing カーボントランク CSLタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 04:25:22

愛車一覧

BMW M3 クーペ えむすり (BMW M3 クーペ)
E46 M3 2002年 FDを手放したと同時(むしろダブった)に乗り換えました。 ま ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
ヤマハ YZF-R6に乗っています。 2008年 フルパワー EU仕様のブルーです。
ベータ ベータZERO べーた (ベータ ベータZERO)
トライアルを始めようと購入。 メンテしたり乗ったり楽しむには手軽かな?と。 したら、かな ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
借り物の足替わり。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation