2017年09月17日
台風のせいで、久々にどこにも出かけない週末を過ごしています_(:3」∠)_
さて、先日、知人Aの一声で呉までナイトドライブしてきました。

↑呉の「アレイからすこじま公園」近くから艦船と潜水艦を撮影
肝心の潜水艦が見えておりませんが、左奥の方に停泊?しておりました
1時間ほど、クルマやら近況やらを話し合い、そろそろ移動するかと話し始めたところ、知人Aが「野呂山行こう!」と...
しかし、知人Bの「バイク死んじゃう( ;∀;)」の抵抗に遭い、夜景が綺麗な事で有名な「絵下山公園」に行くことに((((( つ・ω・)つ
絵下山頂上の展望台に続く道を対向車が来ないことを祈りながら、後ろに突っつかれながら上ると....

↑おぉ!本当に綺麗な夜景だ ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ
しばし夜景を眺めていると、知人Cが「イノシシおるで!」というので、こんな人がいるところに出てこないだろう... と思って、声のする方に行ってみると....

↑居ましたw しかも、親子で食事に来てましたw
こちらのギャラリーには目もくれず、一心不乱に草をモシャモシャしてました。
ウリ坊の歩く姿は、まさに、「テケテケテケテケテケテケテケ」の効果音が脳内再生されるぐらい可愛かったです(・ε・`●)超(・∀・`●)ヵ(・∀・`●)ゎ(・д・`●)ぃ(・д・`●)ぃ
ウリ坊の可愛さに夢中になる男5人...
傍から見ると、さぞシュールな光景だったでしょうw
さてさて、来週末は野呂山で何やらオフ会が開かれるとのことなので、行ってみようと思案しております。
それでは、皆様台風にお気をつけください(ヾ(´・ω・`)
P.S. ロードスターへのイイネ!が100を超えました。付けて頂いた皆様、ありがとうございます♪
Posted at 2017/09/17 13:56:16 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 趣味
2017年08月26日
Posted at 2017/08/27 02:40:47 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 趣味
2014年05月14日
知り合いの知り合い(.............つまり、よく知らない人)に「女だって人間だよ!」
..............って言われました。何か勘違いされてる今日この頃です。
今更ながらGWのお話についてします^^;
普段は研究室詰めな自分ですが、祝日だらけのGWはさすがに休みを貰えました。
という訳で、久々に”アトピーに効く温泉探しの旅”をしてきました。
今回は普段あまり行かない愛知県北部に注目し、ハイドラの”昭和の名水”バッジ収集もかねて犬山市に行ってきました。
勿論、今回も使うクルマはこちらでございます↓
フェンダーの張り出し具合がエロい「WRX STi A-Line」です(*´Д`)ハァハァ.....
こんなクルマがちょくちょくレンタル出来るんですから、良い世の中になったものです。
GW真っ只中ということもあって、下道でも小牧辺りは混んでそうと思ったため、早めに出発したのですが、やっぱり小牧JCT辺りで引っかかり、鵜沼駅で落ち合うことになっていた友人を50分弱も待たせてしまいました><;
50分遅れで友人を乗せ、犬山市の山間部にある「日帰り温泉さら さくらの湯」へと向かいました。
行く前の下調べで分かったのですが、こちらの温泉、なんと明宝温泉から直接引っ張ってきてるんです。また、リンク先には明記されていませんが、アトピー性皮膚炎にも効果があるようです。アトピーがある方は、試しに行ってみてはどうでしょうか?
大人1人500円というリーズナブルな温泉を楽しんだ後、施設内の飲食店で軽くお昼を済ませ、友人を再び鵜沼駅まで送りに........
この時、日本モンキーパークと成田山のすぐ傍を通りましたが、やはり子供連れなどで盛況でした。そして、運転手のお父さんは駐車場探し、及び、駐車場待ち、お母さんと子供達は先に遊園地へ........... なんてクルマをよく見かけました。
お父さん、ご苦労様です^^;
鵜沼駅で友人を降ろし、帰りは違う道で帰ることにし、”尾張パークウェイ”という何とも楽しそうな道を見つけたので、そちらを軽く流して返却してきました。
混んでいなければ気軽に行ける近さの加え、リーズナブルなこともあって、自分的にはまた行ってみたい温泉でした。
さてさて、次回はF1 スペインGPとインシーズンテスト、トランペットエキゾースト等、F1関係のことをあれやこれやと綴りたいと思います(_ _)
P.S.
成田山の傍を通った時にバッジを貰ったのですが...............
以前は犬山遊園駅から日本モンキーパーク間にモノレールが走っていて、成田山駅という中間駅がありましたが、今はもうそのモノレールは跡形も無く消えているはずなんですが...............
何故かバッジが貰えました^^;
Posted at 2014/05/14 23:13:06 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 旅行/地域
2014年03月02日
いつブログを書いたかすっかり忘れました^^;
お久しぶりでございます。
大学に入ってから3度目の春休みを迎えました。
この春で4年生になりますが講座配属(研究室配属とも言う)に伴い、この春休みが最後の長期休暇となります。夏休みは院試に向けた勉強のため、冬休みは卒論のため、春休みは卒論仕上げのために消化されてしまいますので、これまでのように遊んでられなくなります。悲しい(笑)
そんな訳で、この最後の春休みは有意義に使おうと考えてましたが、相変わらず堕落した生活を送ってます(笑)
「ハイタッチ!drive」を入れたために、あてもなくチェックポイント巡りと称して、一日100km走り回ったりとか.......
家でゴロゴロと過ごしているよりはマシ?でしょうか。
あ、「ハイタッチ!drive」でハイタッチした方で"イイね!"付けてくれた方、また、愛車紹介に"イイね!"付けてくれた方、ありがとうございます。
ゆっくりとですが、"イイね!"返し等いたします。
さて、春休みに入ってからやった事の内、自分の中で大きい事として、JAFの個人会員となりました。これに加えて、国内B級ライセンスも取得しました。まだ、講習会受けただけで、ライセンス証自体は届いていないのですが.......
今まで取ろう取ろうと思っていたのですが、何故かこう1歩が踏み出せずに先延ばしにし続けてしまいました。
しかし、来年度から忙しくなるということもあり、時間的に取れなくなる可能性が高いため.................
「いつ取るの?今でしょ!」
................という古い言葉ですが、まさにその通りな訳で................
それで取ってしまいました^^
このライセンスがあれば、レース以外のJAF規格のモータースポーツ活動は出来るという事なので、いつになるか分かりませんが、そういう活動を行っているクラブに所属して、ラリーやジムカーナに挑戦しようと思います。
久々に書くと、なかなか書けませんね^^;
では、今回はこの辺りで......
Posted at 2014/03/02 23:26:38 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ