• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX-Goeのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

F1【小林可夢偉、来季参戦断念・・・】



一番聞きたくないニュースを聞いてしまいました。

「小林可夢偉、来季参戦断念」




正直、厳しい状況だとは感じていました。

でも、元世界王者や海外のファンからも、可夢偉はF1に居続けるべきだ、という評価を受け、2009年の再来なるか!?、と思っていました。が、今回は無理でした。

このニュースは、モータースポーツ文化が深く根付いている、アメリカやヨーロッパでも大きく報道され、ツイッターなどでさらに拡散されています。

そして、多くの人がツイッターで、現在のF1のあり方に憤りを感じている、という趣旨のツイートをしているそうです。


実力は認めてもらいながら、お金が無いということでシートを失う形になった可夢偉・・・・

これに関して、早くからスポンサー集めしとけばよかったんだよ、とか言う人もいますが、それは本来のF1ドライバーのあるべき姿ではありません。F1ドライバーはコンマ1秒でも速く、一つでも前でゴールするのが仕事で、スポンサー集めは、本来、チームの仕事です。

可夢偉は前々から「走るのが仕事」と言ってます。それこそが本当のF1ドライバーなんです。お金が無いとシートが取れないドライバーとは、根底から考えが違うんです。


昨今、ペイドライバーという言葉を普通に聞くようになりました。世界規模での不況の中、F1チームを運営するのも厳しい状況に。トヨタ、ホンダが相次いで撤退。BMWも撤退しましたね。チームのお金だけでは運営がままならず、ドライバーに多額の持参金を求めるようになりました。

結果、それなりの速さはあるが、真のF1ドライバーとしての実力が伴わないドライバーがF1の世界に出てきてしまいました。

マルドナド、ペレス、グロージャン・・・・

今シーズン、数々のクラッシュ、アクシデントを引き起こしました。特にグロージャンは、スパで多重クラッシュを起こし、次戦イタリアGP出場停止という、大変重い処罰を受けました。

お金目当てでドライバーを選ぶようになった結果、F1とGP2が混走するようなレースが度々見られました。

F1は自動車レースの最高峰であるはずなのに、ギリギリの攻防が出来ないドライバーがその舞台でレースをする・・・・・・・

こんなのはF1のあるべき姿ではありません。



F1は最高のショーの一つですが、利益優先、といったようなお金が何よりも大事、というのとは違います。


F1ファンは世界最高レベルのドライバー達による紙一重のバトルを見たいのであって、クラッシュを見たいのではありません。










来年、可夢偉はどうするのでしょうか?

下位チームで頑張るという選択肢もまだあるようですが、下位を走る可夢偉はあまり見たくないです。レース感はそれなりに残るでしょうが、ギリギリの攻防なんて出来ません。しばらく走ってブルーフラッグ、しばらく走ってブルーフラッグの連続です。

ピレリのテストドライバーはどうでしょうか?
F1マシンには乗れますが、レースやバトルは出来ません。しかし、癖のあるピレリタイヤを学習して、2014年、トップチームに返り咲く、というシナリオもあります。

トップチームのサードドライバーになるというのは?
可夢偉本人談で「サードの頃は辛かった。」と言ってます。多分、再びサードをやるとは思いませんが、しかし、もし、レッドブルやフェラーリのサードになれたら、2014年、ウェバー、マッサの動き次第で昇格ということもあります。


















来年の日本GPは確実に観客が減りますね。





来年のF1はあまり見る気が起きませんね。気持ちの入れようが・・・・・・・どうしたらまともに見れるようになるか・・・・・・






とりあえず、来季の体制を知りたいです。








2014年、また鈴鹿を沸かせてくれることを楽しみにして、1年という長い時間ですが、可夢偉のカムバックを待ってます。




この光景をまた見たいぞ!
Posted at 2012/12/18 19:11:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ

プロフィール

幼少、親から与えられたトミカがきっかけでクルマの世界に飛び込み早幾年... 免許取得で運転の愉しさに目覚め、学生時代はスバル/トヨタ系の某モータースポーツクラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112 13 14 15
1617 181920 2122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

シュアラスター2024年6月売れ筋商品ランキングTOP10! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 12:19:24
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 17:35:50
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/28 02:26:00

愛車一覧

マツダ ロードスター BlueCat (マツダ ロードスター)
色んなクルマを試乗してみて、一番運転が愉しかったNDロードスターを、人生初の愛車にしまし ...
トヨタ アルテッツァ Straight6号 (トヨタ アルテッツァ)
新車で購入も未だ10万キロ超えてません^^; 親の車ですが、メーカーオプションのリアス ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
車では行けないけど、鉄道でなら行けるところでハイドラ!を使う時に使用します。 *写真は ...
その他 その他 その他 その他
GRAN TURISMOのPHOTO TRAVELで撮った写真を、不定期でアップしていま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation