• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX-Goeのブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

ゲーム【PSO2始めました】



東京に下宿中の高校時代の友人が帰省していたので、我が下宿先に誘ってみました。


来て早々、部屋の広さとベランダ・バルコニーの代わりに庭があることに驚き、ロッソモデロのGTD-RSにびっくり(笑)


普段なら絶対他人には乗らせないやらせないんですが、まぁ~純粋な子供のような目でせがんでくるので、渋々やらせてあげました(´Д`)=3

現実世界ではMT免許を持っているけど、東京じゃ乗る機会が絶望的に無いそうなので、久々のMT運転となった友人………

G27をやったことがある人なら何となく理解できると思うんですが、半クラの位置が現実のクルマとかなり異なるんですね。
普段からポロGTiのMTに乗っている友人はこの差異にまんまと嵌ったのですが………




普段から乗ってないことが良かったのか、それなりに走らせることができました(゜Д゜)アラマー

最初はチンクエチェント、次にX2011 ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!



調子に乗った友人は勝負を挑んできました。


ハイスピードリンク、ゴルフGTiを使ってのタイムアタック………





まずは東京の友人……


20Laps強走り込み叩き出したタイム……





……をポロ乗りの友人が0.5sec短縮したタイム………



……を僕が一発でさらに3sec強縮めるという出来レースwww





その後はカートを使って、
マリオカート状態 ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

抱腹絶倒腹筋崩壊の面白いレースでしたww





その後、半ば強引に大須に連れて行かれて、以下のものを購入………



PSO2やるために購入しました^^;
半ば、友人たちの口車に乗せられた感じです。


完全にダウンロード、インストールしきるために、3時間強かかりましたが……

無事に完了し、次はキャラ作成……


イメージは、ルカさんに他のキャラ(具体的に書くのは恥ずかしいので避けます^^;)を足して、2で割ったような感じのキャラ………




しかし、最近のオンラインゲームはすごいですね。。。

キャラ作成にしても、いじれるところが多くて、ネトゲ廃人が産まれる理由が分かった気がしますwww





そんなこんなで、何となくイメージ通りにキャラが出来たので、そのまま夜通しPSO2www



当の友人たちはお寝んねしてましたが ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!




















さて、今日も夜やってみますかな………

東京に戻ってしまったので、ちょいとチャットしてみよう~


P.S.

もし、やられてる方がいましたら絡んでください(コメントくださるとか、メッセージ送ってくださるとか…)(_ _)
Ship1でやっております(^^)/
Posted at 2013/03/29 15:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | パソコン/インターネット
2013年03月26日 イイね!

売れすぎて中止だった「ガリガリ君リッチ コーンポタージュ」販売再開

売れすぎて中止だった「ガリガリ君リッチ コーンポタージュ」販売再開

赤城乳業は3月26日、商品供給が間に合わず販売を休止していた「ガリガリ君リッチ コーンポタージュ」の販売を再開した。

2012年9月4日に発売した同商品は、当初の販売予測を大きく上回る販売数量となり、商品供給が間に合わなくなったため、9月6日から販売を中止していた。今回、販売再開に向けて商品供給体制が整ったため、全国で販売を再開したという。

同商品はコーンポタージュ味アイスキャンディーの中に、北海道スーパースイートコーンを入れたかき氷が入っているもの。希望小売価格は126円となる。詳細は、同社公式ホームページを参照のこと。






前回はものの見事に買う前に市場から消え去ってしまったのですが、ようやく購入出来ました。


赤城乳業の人曰く、一本目はう~んとなり、気になって二本目食べてまたまたう~んとなり、さらに気になって三本目に手を出すともうハマっています………とのこと。



さて、肝心のお味の方は…………


後ほどで(^^)/

↑左がコーンポタージュ味、右がたまたまファミマで買ったミクの氷菓

Posted at 2013/03/26 22:20:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買い物 | グルメ/料理
2013年03月15日 イイね!

F1【可夢偉、アジア人初のフェラーリファミリー入り決定!】

完全に出遅れてしまった、この知らせについて^^;







可夢偉、フェラーリと正式契約。今季はWEC参戦。


以下、引用です(^^)/


スクーデリア・フェラーリは11日、2012年までザウバーからF1に参戦していた小林可夢偉と契約を結んだと明らかにし、今季はAFコルセからWEC世界耐久選手権に参戦すると発表した。

 
2009年にトヨタからF1デビュー、2010年にはザウバーに移籍し、昨年まで唯一の日本人F1ドライバーとして日本グランプリでの3位表彰台など活躍を続けてきた可夢偉。しかし、12年シーズン終了後ザウバーのシートを失い、ロータスやフォース・インディアなどの候補に挙がりながらも、これまで13年シーズンの活動は決まっていなかった。

 そんな中、F1開幕戦オーストラリアGPを前にした11日、フェラーリはプレスリリースを発行。可夢偉がアジア人ドライバーとして初めてスクーデリア・フェラーリの一員に加わると明らかにした。

 ただ、可夢偉の今季の活動については、AFコルセからWEC世界耐久選手権に参戦するとし、4月14日に開催されるWEC開幕戦シルバーストン6時間が可夢偉の最初のレースになるとした。

「今日、自分の新しい役割について発表することができて嬉しく思います」とフェラーリを通じてコメントを発表した可夢偉。

「フェラーリ・ファミリーの一員となることをすごく名誉に感じていますし、GTカーを使った耐久レースに参戦することは初めてのことなので、今からAFコルセと仕事をすることが待ちきれません。そして、チームメイトとともにタイトルを目指します」

「ハードに働いて、自分の新しいキャリアにすべてを捧げるつもりです。僕のすべてのファンにもサポートを期待しています」

「この機会を与えてくれたフェラーリに感謝していますし、最後に、この新しいチャレンジをちょうど2年前のこの日、東日本大震災に見舞われた日本の皆さんに捧げたいと思います」

 
新たに可夢偉が所属するAFコルセは、フェラーリのセミワークス的チームで、WECのほかFIA-GTなどGTカーレースで幅広く活躍するチーム。昨年はル・マン24時間でもジャンカルロ・フィジケラ/ジャンマリア・ブルーニ/トニ・バイランダー組がクラス優勝を飾ったほか、WECタイトルも獲得している。

 なお、今回の発表の中でF1については触れられていない。








続いて、AFコルセとはどういうチームか?

 11日、スクーデリア・フェラーリと小林可夢偉が契約し、今季可夢偉はWEC世界耐久選手権を戦うことになったが、可夢偉とともに戦うことになるAFコルセとはいったいどんなチームなのだろうか? 「今までF1しか見たことがない」「WECのことはよく分からない」というファンの方に簡単にご紹介しよう。

 イタリアのレーシングチームで、スポーツカーレース界ではいまや確固たる地位を築いているAFコルセは、元レーシングドライバーであるアマト・フェラーリ(エンツォ・フェラーリとの血縁関係はない)が1995年にチームマネージャーに転身し立ち上げたチーム。『AF』は自身のイニシャルからとられている。

 チームはマセラティのカップカーを走らせた後、04年からマセラティMC12でFIA-GTに参戦。06年からフェラーリF430にスイッチしGT2クラスを戦い、マセラティ/フェラーリと強固な関係を築く一方、ミカ・サロやジョニー・ハーバート、現在もチームに所属するジャンマリア・ブルーニなど元F1ドライバーを積極的に起用。2010年にはジャン・アレジとF1を退いたばかりのジャンカルロ・フィジケラがコンビを組んだこともある。

 その2010年からはル・マン規定で争われるレースに参戦しており、2012年はフィジケラ/ブルーニのコンビがドライブした51号車フェラーリ458が初年度のWECで2勝をマークし初代チャンピオンを獲得するとともに、ル・マン24時間ではトニ・バイランダーを加え優勝を飾った。

 AFコルセはWECの他にもFIA-GT1世界選手権やインターナショナルGTオープンにも参戦。『Racing with FERRARI』をスローガンに多くのシリーズに参戦するほか、WECではLMP2クラスのペコム・レーシングの実質的な運営も担っている。

 
今季に向けてAFコルセでは、WEC参戦に向け2台のフェラーリ458 GTEをエントリーさせているが、今季はライバル勢が強力な陣容を整えており、連覇は一筋縄ではいかない状況となっている。ポルシェがワークス参戦を開始し、ニュルブルクリンクの名門チーム・マンタイと新型の911 RSRでエントリーしたほか、アストンマーチン・レーシングも2台体制に拡大。ル・マン24時間ではこれに加えアメリカの強豪コルベット・レーシング、新型のバイパーGTS-Rを送り込むクライスラーSRTなど、5ワークスが揃う。

 ドライバーの陣容も豪華で、ポルシェは世界中のレースで勝利を重ねてきた自慢のワークスドライバーを揃えるほか、アストンマーチンは昨年までウイリアムズに在籍したブルーノ・セナを起用。そんな中、AFコルセが可夢偉加入を決めた状況はライバルの陣容を考えれば、決して不思議ではない。

 可夢偉がドライブするフェラーリ458 GTEはもちろん総合優勝を争うマシンではないが、これまでの経験にないであろうナイトランや、上位クラスの車両を“抜かさせる”走り方の修得は、可夢偉にとって新しいチャレンジとなりそうだ。







いやはや、なかなか契約決まった!……的な話が無かったので、不安で不安でしょうがなかったですが、最高にうれしいニュースが届きました!

アジア人初のフェラーリファミリー入り………

F1のフェラーリチームとの関連については、はっきりとした情報は無いようですが、可夢偉曰く、「働き次第ではいける可能性もある」と、これまたやきもきさせる発言がドメニカリからあった、とのこと。




決めました!今年は富士に応援に行く!






来年はこんな姿が見れたりして……

Posted at 2013/03/15 17:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2013年03月11日 イイね!

あの日からもう2年……そして、また一人逝ってしまわれた……

2011年3月11日……

あの日からもう2年も経ってしまったんですね………




あの日、僕は一浪してしまいましたが無事に希望の大学に合格でき、家でのんびりしてました。

…すると、突然家が揺れ始めました。揺れが大きくなってきたので、一先ず逃げ口を確保。しばらくして揺れが収まってから祖父母が帰宅。「大きかったね。」と驚いてました。

すぐに、テレビをつけてどこで地震が起きたのか、速報を待ってました。


速報が流れ、すぐに祖母に伝えました。


「ばあちゃん、震度7、東北だよ!」


それを聞いた祖母は、すぐに宮城に住む妹さんたちに電話しました。
幸い、すぐにかけたため、すぐにつながりました。

家の中はめちゃくちゃになったそうですが、幸い大きなケガも無く、皆さん無事でした。


あとで聞いた話ですが、しばらくの間停電状態が続いたため、どれほどの被害が出ているのか知らなかったそうです。通電が開始され、久しぶりにテレビをつけた時、どれほど大きい地震で、津波の被害がどのようなものだったのか、知ったそうです。









あれから2年……

被災地の為に何が出来るのか、よく分からないまま過ぎてしまったように思います。

微力ながらコンビニとかで募金したり、東北の物産展に行って、東北の美味しいものをたくさん買ったりなど、そのぐらいのことしか出来てません。


自分の中で風化させないためにも、何かもっと他の過去をやらなければいけませんね。










もう一つ、悲しいニュースが……

「ルパン三世」の銭形警部の声をやられていた納谷悟朗さんが亡くなられたそうです。

以下、引用です。


納谷悟朗さん死去=「ルパン三世」銭形警部、83歳


時事通信 3月11日(月)12時23分配信







 アニメ「ルパン三世」の銭形警部や米俳優チャールトン・ヘストンの吹き替えなどで知られた声優、俳優の納谷悟朗(なや・ごろう)さんが5日午前3時、慢性呼吸不全のため千葉県内の自宅で死去した。83歳だった。北海道出身。葬儀は家族で済ませた。後日お別れの会を行う。喪主は妻で俳優の火野カチ子(ひの・かちこ)さん。

 劇団東童などを経て、1959年にテアトル・エコーに入団。「道元の冒険」などで舞台俳優として活躍する一方、洋画のテレビ放送やアニメの吹き替え、ナレーションを多数担当した。渋みのある独特の声が魅力で、吹き替えはジョン・ウェインやクラーク・ゲーブル、「宇宙戦艦ヤマト」の沖田艦長、仮面ライダーの悪の組織「ショッカー」首領など多岐にわたった。最近ではニール・サイモン作の舞台「サンシャイン・ボーイズ」などに出演した。 




あの声がもうこれ以上聞けなくなってしまうのは寂しいですね……



天国で山田さんと再会され、また追っかけまわしているのでしょうね……




「とっつぁんもしつこいねぇ~。天国にまで追っかけてくるとはよ~。」



ご冥福をお祈りします。
Posted at 2013/03/11 14:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事件・事故・ニュース | 日記
2013年03月06日 イイね!

運命の出会い

サークルK・サンクスで「アイルトン・セナ コレクション」が発売されてから早一カ月………



もう出会えない買えないかと思っていましたが……………




実家の近くのサンクスに大量に売れ残ってたあった ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!




んで、一個だけ買ってみた。
マクラーレン・ホンダが出てほしかったけど………



………それは叶わなかった。

まぁ、セナならいいや(*´∀`)







もう一個!

スマホに変えてから、優良なお天気アプリを探していたんですが、とうとう見つけることができました。



その名も……


「お天気キャス子のウェザーデス。




まだまだ試験段階だそうで、完全対応している機種が少ないのが残念な点ですが、完全対応すればGPS検索機能も使えますし、色々と設定を変えれます。

画面はこんな感じ↓



無料なのにフルボイス、しかも、無料なのに違和感無い滑らかな口調。
個人的に
神アプリです!お天気調べるためじゃなくて、声聞くためだけに起動してます(*´∀`)


年上のお姉さんがやさしく解説してくれる………なんて思ってたら………



設定、おもいっきし高校生 ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

年下じゃん ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!



でも、こんな年下の子ならありかも……





そんな話でした~
Posted at 2013/03/06 09:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | オマケ | 趣味

プロフィール

幼少、親から与えられたトミカがきっかけでクルマの世界に飛び込み早幾年... 免許取得で運転の愉しさに目覚め、学生時代はスバル/トヨタ系の某モータースポーツクラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345 6789
10 11121314 1516
17181920212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

シュアラスター2024年6月売れ筋商品ランキングTOP10! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 12:19:24
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 17:35:50
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/28 02:26:00

愛車一覧

マツダ ロードスター BlueCat (マツダ ロードスター)
色んなクルマを試乗してみて、一番運転が愉しかったNDロードスターを、人生初の愛車にしまし ...
トヨタ アルテッツァ Straight6号 (トヨタ アルテッツァ)
新車で購入も未だ10万キロ超えてません^^; 親の車ですが、メーカーオプションのリアス ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
車では行けないけど、鉄道でなら行けるところでハイドラ!を使う時に使用します。 *写真は ...
その他 その他 その他 その他
GRAN TURISMOのPHOTO TRAVELで撮った写真を、不定期でアップしていま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation