• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX-Goeのブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

納車から2週間弱


先日契約したロードスターが納車されました(*^^*)

納車当日の天気は6月ということもあり、今にも雨が降り出しそうな微妙な天気...(´・ω・`)
実際、納車式終盤にはぱらつき始めました。

納車式でやったこととしては、

・各種オプションがちゃんと装備されているかの確認
・ディーラースタッフ、当日納車式に参加してくれた友人らと記念撮影(友人らとの写真は、納車式後に額縁に入れた状態でプレゼントされました(*´-`*))
・内装保護用のビニールなどの取り外し
・社外品としてあらかじめ入れることになっていたレッグさんのフロアマット装着



・ディーラーでちゃんと説明などを受けました、という確認書類へのサイン
・そして、キーの受け取り

...以上です。

納車式を終え、ディーラーを出た後は、納車式に参加してくれた友人らと納車記念ドライブという事で、山口県は屋代島の片添ケ浜遊湯ランドまで行ってきました。
折角の納車記念ということで、記念撮影を♪



えぇ、写真見てお気づきだと思いますが、ここまで早くロードスター契約に至ったのは、友人らの影響が大きいです(笑)
ロードスター欲しいなぁ、と思っていたら、類は友を呼ぶかの如く、集まってしまいました(笑)


さて、肝心の走りの方ですが...

道中は絶賛慣らし運転(3000rpm縛り)をしており、ロードスターの本来の性能を出してはいませんが、それでも十分に運転の愉しさが伝わってきます。

ちょっとした坂で、加速が鈍ったな、シフトダウン、加速力復活...
一つ上のギアで走れるかな?、シフトアップ、うん、良い感じ...
ギヤに跳ね返されて、うわっ!ロードスターごめん...
シフトアップしたら、あれ?ギヤ高かった...
踏んだら踏んだだけ反応するアクセル、ブレーキ...
思ったとおりの操舵を実現するステアリング...

運転中、全ての操作がクルマと対話しながら走っているかのような、そんな不思議な感覚ですね。
今の操作いいね!、今の操作はヤダ!...
こんな感覚は初めてです。

そして、走行性能で驚いた点として、予想以上にガソリンを消費しない点です。
ロードスターはこのテのクルマとしては、かなり燃費が良いクルマとは聞いていましたが、カタログ値よりも良い燃費を糸もカンタンに叩き出しました ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ
実燃費とカタログ値との乖離が少ない、と言われているマツダの燃費性能...
いやはや、凄い、の一言です。


納車日はそんな感想を持って終わりました。


そして、先週末...

今度は、道の駅スパ羅漢三段峡に行ってきました。
毎週末、ロードスターに乗って温泉に入りに行っていますね(笑)
ロードスターのおかげで週末が楽しみで仕方ありません( ´艸`)




さて、今のところ、ロードスターに負荷をかけるような操作をしてしまっていますが、ロードスターと共に、MTのドライビングスキルを高めていきたいと思います。

今週末はどこへ行こうか?(笑)


それでは~(。・∀・)ノ゛
Posted at 2017/06/24 22:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年06月10日 イイね!

実は...○○なんです。

何とか修論を書き上げ、修論発表を済ませ、無事大学院を修了し、社会人やってます。BlueStoneです。

みんカラ内での名前を変えました。何とも長い名前(生涯MT車乗り)で、オフで会った際に、正直言うのがめんどくさいレベルだったので、ブリ○ストンをオマージュして、こんな名前にしました。青色が好きだからという単純な理由です。



























さて...表題の件ですが...















この度、NDロードスターを購入しました。

勿論、ブルーリフレックスマイカという、Dラーの方曰く...

「青のロードスターは、ほとんど出てませんね(^_^;)」

という、希少カラーです(´∀`)

グレードは、マツコネが付いてくる中で最安値のSスペシャルパッケージ。一時期、Sにしようか悩みましたが、やっぱりカーナビくらい純正で欲しい、という結論に至りました。

ミッションは、勿論マニュアル。ヒール&トーの練習を始めねば!

BOSEスピーカーなどのメーカーオプションは付けませんでしたが、ディーラーオプションとして...
・MAZDASPEED製ブラックのホイールナットセットで、ホイール全体を黒に統一
・シフトブーツ、サイドブレーキブーツ、センターコンソールリッドにアルカンターラを纏わせました
・アルミペダルセットで、足元をカッコ良く
・後方視界確保のために、バックモニターとモニターレンズの水滴を飛ばすカメラクリーナー
・マツコネでナビが使えるようにと、地図データ入りSDカード
・高速の必需品ETC

...を付けました。

あれ?フロアマットは?

これは社外品を納車時に取り付けます。

↑LEG SPORTさんのオリジナルフロアマット。ブルーの縁取りが気に入りました^^b
あと、スマホホルダーも納車と同時に取り付けます。

↑ZOOM ENGINEERINGさんのブルーのスマホホルダーです。

これでもかと青で統一しています(`・ω・´)キリッ

あと...

↑OVER DRIVEさんのodulaブランドのインテークナンバーステーもすでに取り寄せてあります。こちらのパーツは、カーボンフィルムでラッピングした後、取り付ける予定です。
※写真はOVER DRIVEさんのHPからお借りしました。
元のナンバー取り付け穴はパテなどでは埋めず、近い色のフィルムを貼って隠します。一応、契約時に入庫拒否の対象になるかどうか尋ねたところ、「問題ないと思います。実際には、現物を見ないと正確な事は言えませんが...」とごもっともな回答が。
そのため、Dラーに入庫拒否された時に、フィルムを剥がして、元の位置に戻せるようにしておきます。(Dラーお断りになると色々と困りますからね...^^;)

こんな感じで、ロードスターの最初のドレスアップを考えています。


色々と取り付けるパーツも揃いましたし、あとは納車を待つだけですね<♪
このクルマのオーナーになる事で、どんな出会いや出来事に遭遇するのか、今から楽しみです^^v
Posted at 2017/06/11 00:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

幼少、親から与えられたトミカがきっかけでクルマの世界に飛び込み早幾年... 免許取得で運転の愉しさに目覚め、学生時代はスバル/トヨタ系の某モータースポーツクラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
456789 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

シュアラスター2024年6月売れ筋商品ランキングTOP10! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 12:19:24
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 17:35:50
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/28 02:26:00

愛車一覧

マツダ ロードスター BlueCat (マツダ ロードスター)
色んなクルマを試乗してみて、一番運転が愉しかったNDロードスターを、人生初の愛車にしまし ...
トヨタ アルテッツァ Straight6号 (トヨタ アルテッツァ)
新車で購入も未だ10万キロ超えてません^^; 親の車ですが、メーカーオプションのリアス ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
車では行けないけど、鉄道でなら行けるところでハイドラ!を使う時に使用します。 *写真は ...
その他 その他 その他 その他
GRAN TURISMOのPHOTO TRAVELで撮った写真を、不定期でアップしていま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation