• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねういちのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

キレテナーイw

キレテナーイw久々に断線警告灯みたw

90と100はあったけど
110はなかったからね(´・ω・`)

これが嫌で100に乗ってる時は
LEDバルブに換えませんでした。
警告灯抜くのもなんか嫌なんですよね~

付いてる機能を殺す、ってのが嫌なんです。
せっかくの高級車ですからwww
中古だけどヽ(´~`;

110になってからは
「警告灯ねぇじゃんwwwやったーwww」
と思って、すぐLEDバルブ入れましたwww
でも、よくよく考えるとただのコストダウンなのでちょっと悲しかったです…


で、話を戻して、なぜかハイマウントが点灯しなくなったので外してチェック。
う~ん、フィラメントはキレテナーイw
でも新品のバルブに替えたら点灯。
断線警告灯も点かなくなったので、
新品バルブに取り替えて終了!

旧バルブ付けてから、まだ半年経ってないんだけどなぁ~


実は元々、ブレーキランプはハイマウントだけLEDバルブが付いてました。
そこにセメント抵抗をエレクトロタップでカマされてました。
でも断線警告灯が点いてましたwww
意味わからんwww

抵抗も外して、純正バルブに替えたら警告灯は消えたので
解決したと思ってたんですけどね~( ̄ω ̄;)
たまたまハズレのバルブだったんでしょうか。
それとも変にイジられてたせいで接触が悪いのかなぁ。

前のオーナーもクルマ好きだったみたいで、
(そりゃVなんて買う人間はクルマ好きでしょw)
Pレンジドアロック解除とか小技設定してるのに
ハイマウント断線警告灯キャンセル設定は知らなかったんですかね~
(OPのリヤスポイラーを付けた、という設定にすれば
室内置きハイマウントをLED化しても断線警告灯は点かない、らしい。)

あっ…、LEDバルブそのままで警告灯キャンセル設定すればよかったんですねwww
もう直しちゃったのでまた切れた時に考えます(´;ω;`)

いや、アレか
買う時にイジらないって散々言ってたのに
車高調なんて入れたから拗ねちゃったのか?
ツンデレっ子か?黒髪ロングかわいい
胸が熱くなるなwww
Posted at 2012/06/24 23:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 17クラウン | クルマ
2012年06月15日 イイね!

RIMに這いよるリアフェンダー

RIMに這いよるリアフェンダーHIPERMAX S-style X
ツイタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

またホイール引っ込んだwww
ダセェwww電車すぎwww

けど下がったぶん
総合的に見た目はよくなった?かな?

メーカー製の割にはツルシで下がりすぎワロタwww
※出荷状態で検対。まだ下げれるけど自己責任で、というコンセプトw

車高はとりあえずこのまま様子見です。
しばらく慣らしてからアライメントとりたいと思います。

案の定、少しの段差で膝裏フロントインナーに
ちゅっちゅしてますが割とどうでもいいのでスルー。
フェンダーめくれなきゃいいんだぜ?ワイルドだろぉ?

テスト車両は19インチ F:8.5J+40 225/35,R:9.5J+40 235/35らしい。
そりゃ10mm出てるし中華デブタイヤだから当たるわなw

リヤはノーマルフェンダーを見事に避けてます。
適当に買ったサイズの割にいい感じw

タイヤの溝なくなったら前後ともツメ折って
ホイール換えたいな~

フカフカだった乗り心地とはもうお別れですw

しかし、車高とバネレートの割には乗り心地は良いです。
音もしない(カタカタ、ギシギシ、キュッキュ鳴らないw)し、しなやかな感じ。

振り回して遊ぶにはあまり向いてないけど、
低さ+乗り心地の両立は出来ていると思います。
S-style X買ってよかったわぁ(n‘∀‘)η

あと交換時期にはまだちょっと早いけどオイル交換。
今回からは贅沢?にHKSのJZ-Gです。
フィルターはTRDのスポーツオイルフィルターにしました。

ついでにリアにCUSCOのロワアームバーを装着。
リヤの追従性がよくなった?かも?

スタビも換えたいなぁ~
Posted at 2012/06/16 13:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 17クラウン | クルマ
2012年06月07日 イイね!

預金/zero

預金/zero車高調買ったったwww

元々はGP SPORTSの
G-MASTER Prosが候補でしたが、
設定に無いので断念。
G-MASTERなら
JZX110の設定があるから流用できたんだけどなぁ。


その後、某チャクリキ系と散々迷いましたが、
HKSのHIPERMAX S-Style Xにしました。
取り付けが楽しみです(*'ω'*)
Posted at 2012/06/07 22:32:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 17クラウン | クルマ
2012年05月27日 イイね!

三兄弟オフを覗きに行ってきました。

三兄弟オフを覗きに行ってきました。中間オフの翌日、
三兄弟オフがあるとの情報を得て、
少しお邪魔させていただきました。
2日連続オフ会とかどんだけクルマ好きやねんwww

僕のクラウンは涼ちゃん家に置いていきましたw
(ガス代ケチったw)


やっぱり西と東でイジり方の差があるな~と、感じましたw
そりゃ前日居たのが静岡だったからねw

次はきちんと参加表明して参加したいと思います(`・ω・´)
Posted at 2012/05/28 15:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月26日 イイね!

第7回 関東・東海中間オフに行ってきました♪

第7回 関東・東海中間オフに行ってきました♪ふざけた写真しか撮ってませんサーセンwww

久々の中間オフとの事で、
お邪魔させていただきました。
ダウンサス入っただけのおっさんくさいクラウンですwww

夜勤明けのため洗車もせずに出発w
途中ではびこり君、涼ちゃんと合流。

ナビには新東名が載ってないのでMapFan for iPhoneでルート検索。
しかし新東名ルートを検索してくれないので、
NEOPASA浜松を経由地に設定して検索しなおしました。

新東名、すごく走りやすかったな~
(脳内では)180km/hのリミッター当たり続けてましたw

NEOPASA浜松のフードコートで昼食を、
と考えてましたが、かなりの混雑で断念。

結局は屋外で焼きそばを買って食べましたw
ぶっちゃけ美味しくはなかったですwww

途中で東名に戻り、富士川SAで中間オフに参加♪

皆さん綺麗にドレスアップされていて、刺激になりました。

「ノーマルでいいやwwwどこでも行けるってサイコーwww」と思っていましたが
やはりノーマルには耐えられませんwww
多少の不便さと引き換えに車高を下げますwww

近いうちに車高調買う事にしました(*゚∀゚)=3ハァハァ
ツメ折りはまだ迷ってます(´д`ι)
だってツメ折るついでに前置きICにしたいし、そのついでにマフr(略

いつになったらクルマいぢりから卒業できるのだろう…

暗くなってから晩飯を済ませ、
一足先に失礼させていただきました。

さすがに日帰りはキツかったので静岡のホテルに泊まりました。


参加の皆さんお疲れ様でしたペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
Posted at 2012/05/27 21:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ヤフオクみてて僕のパーツレビューの写真が勝手に転載されているのを見つけました。製品購入の参考になればと思い、時間をかけて写真撮ってレビュー書いてます。頭のよろしくない方に手抜き出品していただくために写真を掲載している訳ではありません。残念に思います。」
何シテル?   07/14 11:10
クルマしかないんですヨ── やっぱ。お金よりも女よりもクルマなんですヨ──。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 その他 コンビニ突撃SPL (その他 その他)
急加速が得意です。
その他 その他 裏切りのクレタ (その他 その他)
スピードを甘く見るな いつだって突然裏切ろうとしているぞ
その他 その他 その他 その他
ディーラー下取り車の中古。遠征用に購入。なかなか気に入って2年半で6万kmを走る。コロナ ...
その他 その他 強い高級車(ダブルウィッシュボーン) (その他 その他)
個人売買で譲受。純正5速、ワンオーナーの33ナンバー。 ルームクリーニング、ボディ磨きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation