• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねういちのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

おもらし!その後

おもらし!その後結論から言うと解決しました。

スーパーGTから帰ってから
車屋に預けてダッシュボードを降ろして見てもらいました。

水漏れの原因は
ユニットの組み合わせ部分に隙間があった事でした。

目視では割れも隙間も確認できなかったそうです。
パッキンもちゃんとハマっていて、水が漏れる意味がわからないのですが
組み合わせ部分から漏れてるので原因がそれ以外考えられず、
液体ガスケットを塗って組みなおしたら漏れは無くなったとの事。
こういうケースははじめてだそうです。

うーん、まぁたまたまハズレの個体だったのでしょうか。
こういうケースが他にもあるとすればゾっとしますね。
フロアカーペットをめくらなければ分からなかったのですから、
オーナーさえその事実を知らず、
そのまま水浸しになったまま廃車になったクルマもあるんでしょうか。
今も人知れずフロアカーペットの下が水浸しになってるクルマがあるかもしれないと思うと
ちょっと怖いです…。

デンソーしっかりしてくれw

それからしばらく様子を見て、大丈夫そうだったので
3連メーターの配線をまとめたり、
ビーコンとB-CASカードリーダーを付け、
フィルムアンテナも貼って、ちゃんと車速信号もとって元に戻しました。

(後日談)
12月になってBluetoothユニットを取り付ける時にも見ましたが
水濡れは無く、ほっとしました。
Posted at 2011/12/23 13:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 110ヴェロッサ | クルマ
2011年09月18日 イイね!

R’s Meeting 2011行ってきました!

R’s Meeting 2011行ってきました!僕の大好きなGT-Rがいっぱい集まるとの事で
富士スピードウェイに行きました(*´Д`*)

R34サイコ━(゚∀゚)━!!!!!

ふと隣を見ると
トヨタのJZ系車両も集まってたので
ついでに見てきましたw

例年通り昼過ぎには飽きてしまいw撤退。
富士山の5合目まで登りました~


翌日は御殿場プレミアムアウトレットに寄って帰りました。

来年はパレードラン出たいなぁ~(-ω-;)ウーン
Posted at 2011/09/27 10:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年08月21日 イイね!

スーパーGT観に行ってきた\(^o^)/

スーパーGT観に行ってきた\(^o^)/ Rd.5のチケットが手に入ったので
鈴鹿サーキットまで行ってきました。

鈴鹿ってもっと遠い感じしたけど、
2時間くらいで着きました。
結構近いんだね。


着く寸前に大雨で大丈夫かなぁと思いましたが、
レースが始まる頃には少しマシになったので良かったです。

噂?のグッドスマイルBMWや
PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリも見られて面白かったでゲソw
でもやっぱ雨のせいで面白さ半減かなぁ。
同行者に気を遣ってしまってピットウォークも行けませんでした。

帰り道混みそうなので50周過ぎたぐらいで退散。
名阪国道で事故渋滞があったものの、特にトラブルもなく帰宅。

今度行くとしたら、晴れるといいなぁ。

今まで「AB高い!」とか言ってたけど、
GTのためにもっと買い物しようと思いましたw
あとスポンサー企業の製品もね。

一応、TRDとABブースで買い物しましたよん♪
ミクさんのタペストリーは勇気がなくて買えませんでしたwww
Posted at 2011/08/23 00:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年08月13日 イイね!

おもらし!

おもらし!よーし、ビーコンとB-CASカードリーダーと
フィルムアンテナ付けて
車速信号とっちゃうぞー

う ゎぁぁあああ(AA略)

なんか去年も同じ事あったよーな…

※結局、去年は車屋にも相談に行きましたが
水濡れの原因が分かりませんでした。
ドレーンホースは詰まっても抜けてもありませんでした。
雨天の走行時にドレーンホース車体下部から進入したのでは?という結論に至り
きちんと乾燥させて見なかった事にしました。
そして面倒くさかったのでビーコンもB-CASカードリーダーも
フィルムアンテナも付けず、車速信号もとらずw
約1年が経とうとしていましたw

が、せっかくの盆休みを有効に使おう!という訳で
重い腰をあげてグローブボックスを外し、
フィルムアンテナを貼り、車速信号をとってカーペット下に配線を…と思うと
ビチャビチャに濡れていたのですwww

これには焦りました/(^o^)\ナンテコッタイ
忘れかけていたあの悪夢が((((;゚Д゚))))

あんなに一生懸命乾かしたのに(´・ω・`)
水に浸かるような所も走ってないのに…
それとも洗車場の下部洗浄がいけなかったのか…

乾燥させるためにヒーターをMAX HOTにしてしばらくすると…
まさかのおもらし現場発見キタ━(゚∀゚)━!!!!!

しかし理解できません。
1.漏れてくるのは水(冷却水ではない)
2.冷房では漏れないようである

1.ヒーターコアは無事。そもそも冷却水は減ってない。
2.冷房で出る水はドレーンホースを通って落ちる。

もうやだ(´;ω;`)
Posted at 2011/08/19 12:33:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 110ヴェロッサ | クルマ
2011年07月31日 イイね!

空調設備のネクローシス

空調設備のネクローシスいやー暑いですね。

なんかエアコンの効き悪くね?
22℃に設定してんのに全然冷えないよ!と思いまして
フィルターを取り出してみたところ
写真のように埃が大盛になっておりましたw

ちょっとありえないwww
たぶん新車の頃から一回も換えてないよねΣ(・∀・|||)ゲッ!!

さっそくBOSCHのエアコンフィルター(※いっちゃんええやつ)を
買ってきまして交換しました。

交換したところ、風量が増したような気がします。
Posted at 2011/08/02 00:18:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 110マークⅡ | クルマ

プロフィール

「ヤフオクみてて僕のパーツレビューの写真が勝手に転載されているのを見つけました。製品購入の参考になればと思い、時間をかけて写真撮ってレビュー書いてます。頭のよろしくない方に手抜き出品していただくために写真を掲載している訳ではありません。残念に思います。」
何シテル?   07/14 11:10
クルマしかないんですヨ── やっぱ。お金よりも女よりもクルマなんですヨ──。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 その他 コンビニ突撃SPL (その他 その他)
急加速が得意です。
その他 その他 裏切りのクレタ (その他 その他)
スピードを甘く見るな いつだって突然裏切ろうとしているぞ
その他 その他 その他 その他
ディーラー下取り車の中古。遠征用に購入。なかなか気に入って2年半で6万kmを走る。コロナ ...
その他 その他 強い高級車(ダブルウィッシュボーン) (その他 その他)
個人売買で譲受。純正5速、ワンオーナーの33ナンバー。 ルームクリーニング、ボディ磨きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation