• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

怖い。。。

以前にも書きましたが・・・、またこんな事件が起きました。

高速道路を逆走、「気づいたが怖くて止まれなかった」と・・・。
幸いに死傷者は出ませんでしたが数台が避けようとして事故ったそうです。
で、また例によって高齢者。。。

逆走動画、ようつべにあるかな・・・と検索したらありました。
それだけ頻発しているのか(恐




どんな状況で逆送を始めるんですかねぇ。

SAとかで進入車線を間違うことがある、とか聞いたことはあるのですが、標識も立ってますし。
ただ、痴呆が進むと標識の意味がわからなくなるらしいので・・・。
基準以上の高齢者にはリモコン式の停止装置とかつけなきゃまずいかもしれません。


もし高速で電光表示に「逆走車あり」と見かけた場合、どうするか。

直ちに走行車線に戻り、速度を落としましょう。

逆走車は自分は正しく走っていると思っているので、追い越し車線を逆走してくるケースが多いそうです。
(向こうからは走行車線を走っていることになります)
上の動画のケースもまさにそうですね。
ブログ一覧 | きょう出来 | 日記
Posted at 2009/08/08 11:57:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年8月8日 12:16
こないだの中央道~知多オフの帰り、名神走ってたら、「中国道逆走車あり」って初めて見てびびったw
コメントへの返答
2009年8月8日 12:23
怖いですよねぇ~~~。
自分はまだ見たこと無いんですが・・・最近はVICSでも情報流すそうですね。
2009年8月8日 12:28
怖くて止まれなかった・・・って・・・なんというドライバーでしょ・・

しかし、通行区分違反は2点ですよね・・・

高速でもこれが適用されるのだとすれば、点数の改定を希望します!!

一発取り消しがよろしいかと・・・
コメントへの返答
2009年8月8日 12:38
追い越し車線を逆走する場合、路側帯は走行車線をまたいだ反対側、という形になります。
なので、対向車が怖くて右に寄れなかった・・・というのはあるかもしれません。

で、通行区分違反だけで処理すると減点2で終わりなんですよ(怒
自分も一発取り消しで構わないと思いますです。
今回は「ひき逃げ」もカウントされているようなので、減点「23」となります。ちょっとほっとした^^;
2009年8月8日 12:47
自分が100キロ、相手が100キロだったら正直避けられるかどうか…
先日近所のデパートの立駐入り口から車が出てきたときはビックリしました(汗)
コメントへの返答
2009年8月8日 13:02
上の動画見ると、逆走車を発見して、ちょっと迷った末、走行車線に移り終わってから3秒後にすれ違ってました。
3秒を短いと考えるか長いと考えるか・・・です^^;

駐車場の一通のモラルは低いですよね。。。
2009年8月8日 12:50
これは本当に怖いですね。
コチラもスピードが出ている分相対速度はかなりのものですし、追い越し車線を走っていた場合はすぐに走行車線に戻れるかも分からないですし。
何処でどの様に逆送を開始するのかが非常に気になります。
コメントへの返答
2009年8月8日 13:04
逆走車を発見してからではかなり厳しいですね。不可能ではないとは思いますが。。。

なので、高速道路では電光表示板は必ずチェックしたりラジオの交通情報も聞いておいた方がいいかもしれません。
前もって接近を知っていれば危険度が相当減少します。
2009年8月8日 16:01
総代と同じく情報板見て焦りましたもの。。。。
結局遭遇しませんでしたが。。。(安心

さて次の呑み会はいつに。。。。(謎)
コメントへの返答
2009年8月8日 19:27
電光表示には漠然とした情報しかないですからねぇ・・・。
事故や故障者と違って場所が特定できるものではないですし(ーー;)

次は・・・品川でw
2009年8月8日 18:15
トンネル内で「逆走車あり」の表示を見たことがあります。
幸い遭遇せずにすみましたが、この表示だけで結構ビビりますよ....
コメントへの返答
2009年8月8日 19:30
そうなんですよね。
あとどのくらい距離があるかとかの情報が欲しいのですが、現状では難しいです。。。

路車間双方向通信が普及すればなんとかなるかもしれませんが。高齢者には搭載必須にするとかして。
2009年8月8日 21:35
品川で(謎爆

しかし、コレは怖いわ・・・・・
コメントへの返答
2009年8月9日 0:57
という話ですがw

で、怖いですよねぇ。
正面から衝突したら、まず助からない。。。
2009年8月8日 22:18
何回か掲示板は見て、2回実際見ましたが書かれている通りほぼ追い越し車線で来てました。
所謂、対向型道路と同じ感覚です(汗
それより怖かったのは高速を横切るおっさんとチャリで逆走ぶっちするおばちゃんでした(汁
コメントへの返答
2009年8月9日 0:59
遭遇したことあるんですか?!
で、やはり追い越し車線・・・ですか。貴重な体験談ありがとうございます( ..)φメモメモ

おっさんとおばちゃん・・・、首都高でもいるようですよ。ようつべで首都高を闊歩する人の動画が。。。
2009年8月9日 7:21
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

マジ怖いよぉ~~~(汗)
コメントへの返答
2009年8月9日 17:16
怖いですよねぇ・・・、相対速度200kmですから。

なにか抜本的な対策ってないのでしょうか(ーー;)
2009年8月23日 7:15
掘り起こしレス、ごめんなさい。

私も上信越道で1回、北陸で2回遭遇経験があります・・・。
上信越の時は土砂降りの日でカーブ明けたらスターレットSi・・・
ぎゃーあぁぁで床までブレーキ、全輪ロックでスピン、相手は法面をアクロバット走行。

幸いにもかすり傷程度で済みましたが、シフトレバーは折れるわミラーは飛ぶわで飛んだ災難でしたが、空荷でしたので・・相手は若いねーちゃんで、デートの約束と引き換えに警察沙汰を引っ込めましたw。

今考えれば、当時は「時代」も「わたくし」もいい加減だったなぁ・・・とw。
コメントへの返答
2009年8月24日 1:00
いえいえ。掘り起こしでもサルベージでもどちらでもいいですw

2回もあるんですか?
それはなんと言ったらいいのでしょう・・・。運がいいのか悪いのか。
スピンしてかすり傷って本当にラッキーでしたねぇ。

自分だったら相手がねーちゃんでもデートくらいでは許せません。最低でも(ry

で、その後そのねーちゃんとはどうなったんですか?(・・;)

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation