• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

また千歳

また千歳 へ新型CX-5を見に行ってきました。
空港は連休で込んでいました。
展示場所のセンターコートに行くと・・・ありました。

新色のソウルレッドクリスタルメタリック(長い)のCX-5とガンメタのロードスターRFが展示。





完全に逆スラントノーズなんですねぇ



グリルの存在感がすごいです。


それにしても





本当にマツダは造形が味わい深いですな。
曲面とエッジの組み合わせと、色味が絶妙(=゚ω゚)ノ
濃色で乗りたいですね。

内装は



マツコネを組み込んだ最近のマツダの内装です。
パッドとかシボも安っぽさを全然感じません。初代アテンザのころとはえらい違い・・(*'▽')

HUDが今回からウィンドウに直接投射になって、アクセラのような投射板が無くなったそうです。
評判悪いんですよ・・・あれ、って(^^;

あとロードスターRF





会場はロードスター目的の人が多かったようで、自分が撮ってたら
「パンフレットどうぞ~」とロードスターのだけ渡されましたw
(CX-5のも言えばいただけます。)

まぁこちらは・・・正直今の時期は全く頭になかった(^^;
真冬の北海道でFR・・・どんなSMプレイだよと

やっぱりいいですなぁマツダも。
これはスバルは次期フォレスターを頑張らないと・・・
ただ、SKYACTIV-DのRDFの不具合は完全解決には至ってないそうです。
「ちょいのり多い方は・・・」と(´・ω・`)

帰り道



飛行機とレヴォを狙ってみましたが・・・
寒かった(´・ω・`)
ブログ一覧 | きょう出来 | 日記
Posted at 2017/01/08 17:29:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

パンク。
.ξさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2017年1月8日 18:21
真冬のFRがアブノーマルで、真冬のオープンはノーマルなんですね?
よかった~、私はノーマルです。
CR-Xデルソルで、真冬のニセコへオープンで行ったコトありますから( ̄▽ ̄)ゞ
コメントへの返答
2017年1月8日 18:27
真冬のニセコにオープンで?!(@_@。
それは・・・(以下略

マツダの人に言わせると「最近のFRはVSCも付いてるし、大丈夫ですよ~」だそうです。
VSC無かったら苦行間違いないですが。
2017年1月10日 0:50
CX-5はフロントライトが薄くなって厳つくなりましたね。
また売れるんでしょうね。
コメントへの返答
2017年1月10日 8:37
マツダはすべて同じような顔つきにしましたが、先代CX-5はその中でライトの天地寸法が大きめでしたねぇ
マイナーチェンジで少しいじりましたが、今回はその後のモデルと同じように薄めで目つきが鋭くなりました。

先代は車格の割に値段がお安めだったんですが、今回は相応みたいです
XDのLパケだと350万オーバー・・・。値段に見合った仕上がりではあるんですが

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation