• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしびさんのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

SWは

SWは遠出も洗車もwせずに近場ですごしました。
遠出しようとしても娘が嫌がるので(涙

唯一のお出かけがここ。
ららぽーと豊洲です。

嫁と娘は映画、自分はネットカフェで♪
ショッピングモールにネットカフェが併設されているってあまりないのですが、これって結構便利です。
なんという時間の有効活用(爆

船橋のららぽーとにもできないかなぁ・・・。
船橋ららぽだとクルマの中で寝るしかないし(涙

夕食は中のインドネシア料理店で食べて帰りました。
・・・うちのSWはこれで終了^^;
Posted at 2009/09/23 17:32:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月22日 イイね!

20周年

20周年こんなイベントがあったんですねぇ。

<マツダ>ロードスター、20周年 「人馬一体」1600台大集合

9月21日13時30分配信 毎日新聞
拡大写真
20周年を記念するパレードのためずらりと並んだロードスター=広島県三次市東酒屋町で2009年9月20日午後2時58分、本社ヘリから竹内紀臣撮影

 89年9月にデビューしたマツダのロードスターの20周年を記念して、開発拠点の同社自動車試験場(広島県三次市)で20日、記念イベントが開かれた。全国から集まった約1600台がテストコースを周回するなどして変わらぬ魅力をアピールした。

 オーナーズクラブとマツダの主催。ロードスターは、世界で最も多く作られた2人乗り小型オープンスポーツカーとして、ギネスブックにも登録され、8月末で累計約87万台生産された同社の代表車種。98、05年と2度モデルチェンジしたが、「人馬一体」の操る楽しさは初代から変わらない。

 イベントでは最後に、全長約4.3キロのテストコースを全車が連なって周回。初代開発主査の平井敏彦さん(73)は「開発者冥利に尽きます」と目を細めていた。【矢追健介】


そういえば、ロドスタ乗りのお友達が参加するみたいなこと日記に書いてたかも。

20年にわたって作り続けたクルマと、それで繋がった人々の交流・・・羨ましいです。
アテは・・・「10年経っても大丈夫オフ」が企画されているとかなんとか(爆

それにしても20年か・・・あっという間ですなw
「ユーノスロードスターのすべて」買って読んだのまだ記憶にはっきり残っているのですが^^;
Posted at 2009/09/22 13:14:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | きょう出来 | 日記

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
6789101112
1314 1516 171819
2021 22 23 24 2526
272829 30   

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation