• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしびさんのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

380万

380万こんなニュースが。

米国トヨタが380万台ものリコールを行うと発表しました。
内容は、

マットの影響で、アクセルのペダルを緩めてもアクセルがかかった状態となり、 高速度が出て衝突や死傷事故につながる危険があるという

とのことです。
これが原因と思われる事故は102件。カルフォルニア州で、死亡事故も発生したそうで。。。
直前に警察にあった電話によると事故直前190km/hを超えていたそうです(ガクブル



やっちゃったなぁ・・・。
トヨタのクルマは内装のチリも完璧、カーペットとかもしっかり敷き詰められてて、さすがトヨタ
っていうイメージがあったんですが、それが仇になっちゃったんですかねぇ。
アテのフロアマットなんて、寸足らずでフットレストのあたりなんて(ry

米国トヨタのHPにはリコールのお知らせとともに、対応前にアクセルが戻らなかった場合の
非常手段の対応が書いてあります。

1.もし可能ならマットを引っ張り、引っ掛かりを外す。
2.外せない場合はしっかりブレーキを踏む。ポンピングブレーキはしない。
3.ギアセレクターをニュートラルにする。
4.ニュートラルにできない場合はエンジンキーをACCにする。ハンドルロックの可能性がある為絶対に
 キーは抜かないこと。
5.PUSHエンジンスタートボタン装着車はボタンを3秒以上長押しする。

4と5は従来にない対応方法です。
ブレーキのアシストはカットされ、ハンドルロックの可能性があるので禁じ手だった方法ですが、
余程切羽詰っているのでしょう。
というか今回の該当車はスロットル全開状態でブレーキ踏んでも停めるのは難しいかも・・・。
未確認情報ですが、事故車の中にはブレーキが火を噴いていた、との目撃情報が(恐



詳細不明なので、トヨタ叩きは控えますが、大変なことになったもんです。
Posted at 2009/10/01 00:34:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | きょう出来 | 日記

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
6789101112
1314 1516 171819
2021 22 23 24 2526
272829 30   

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation