• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしびさんのブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

温泉初め

に行って来ました。
雪見風呂がいいかな、と行き先はニセコへ。
往路は下道で、美笛峠を経由・・・すると支笏湖畔を過ぎたあたりから

ブラックアイスバーン(>_<)

その先で・・・



まさかの事故渋滞。。。
現場ではワンボックスが路外にすっ飛んでひっくり返ってました。
今の時期は路面状況が急変するので注意ですね(ーー;)

美笛峠の伊達側もアイスバーン。
毎度おなじみフォレスト276で昼食後壮瞥町へ


昭和新山と有珠山が見えました。
ここは雪が少ないですね。

洞爺湖も雪は少なかったです。
ニセコまではこのままかな、と思ったらサイロ展望台を過ぎたあたりから

天気・積雪は急変



路肩が見えない・・・
それでもなんとかニセコ町内へ。
今日の温泉は鯉川温泉です。



施設は渋い、というか古いですが内湯は源泉かけ流し。



内湯は普通の温度でしたが露天風呂はぬるめ
すぐそばに滝があり、滝の音を聞き、雪を見ながら長湯
極楽極楽♪

っていうか、今まで入った露天ではかなり上位です。
オンネトーの景福さん(休業中)と張るな。

温泉を堪能した後はカフェで休憩。
先日行ったカフェは駐車場がいっぱいで断念。

で、今日はこちらへ



ニセコのラフティングのパイオニア、ニセコアドベンチャーセンターのカフェです。
休憩がてら軽食を頂く。



アボガドとベーコンのピザ、結構美味しかったです。
ピザの後もついつい長居。
帰る頃には・・・



帰りは美笛峠はちょっと怖かったので、洞爺湖経由で高速で。
60kmも遠回りになりましたが、雪の峠越えを回避。

洞爺湖畔から苫小牧までは路面は

完全ドライ

でした。
太平洋側と日本海側でこうも違うんですね。。。

鯉川温泉とNACはリピート確定です♪
Posted at 2016/01/09 22:35:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation