• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしびさんのブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

今日は

今日は振休でした。
世間はお盆明けで動いているのに、自分は休日出勤手当の代わりに休み取れ、と(^^;

朝方お客さんからの電話でたたき起こされて起床。
ケータイで処理して、昼。
丸亀製麺でとり天うどんでも食べようか、とレヴォに乗り込もうとすると・・・

Bピラーに黄色い斑点

が・・・
なんだ?と思って、ドアのパッキンを見ると甲虫の死骸が張り付いてました。
ドアを閉めるときに運悪く挟んじゃったようで。

で、斑点を落とそうとすると・・・

ウェスで拭く → 落ちず
プレクサス → 落ちず
コーティングメンテ液 → 落ちず
コンパウンド → 落ちず
ラッカーシンナー → 落ちず


全てダメ。
どうやら塗装面を侵しているようです(ノД`)・゜・。
恐るべし虫の体液。

最終手段、

2000番のペーパー

どうせドア閉めれば見えないから、と大胆に使用
ようやく落ちました。
コンパウンドの細目・極細目で仕上げてこちらは終了。

落ちたところで見つけたのが、甲虫が傷つけたような深い擦り傷。
こっちもなんとかしないと。

YHへ行く。

・・・買ってきました。



抉れ傷じゃないので・・・
そして純正のタッチペンは使用できないのでこちらも入手



待望の1液タイプです(^^)/

駐車場で汗だくになりながら作業開始。
①マスキング
②脱脂
③塗装

とやってみたら・・・

結構広範囲に広がって余計なところまで塗れちゃいました(;´Д`)
色は結構合ってるのですが、艶が変になるので広範囲はNG
ラッカーシンナーで落として何度かやり直すも、満足のいく仕上がりにならず。
缶スプレーと違って狙いを付けにくいっていうのもあるんです。。。

結局、ノータッチ使用は諦め、手塗りで。
1回目はフリーハンドで塗ったら・・・

いかにも、

へたくそな補修でごまかしました

みたいな仕上がりに(ノД`)・゜・。

なので・・・開き直って

四角くマスキングして塗り直し



事情があってパッチ当ててます

みたいな感じになりました。

これで諦めることにして、しばらくドア開けっぱなしで乾燥。

明日以降、コンパウンドでさらっと磨いてみます。
作業終わったら、お昼時はとっくに過ぎ北海高校の試合も終わってた(^^;



追記)

ソフト99のタッチペンは純正と違ってさらっとしていて塗りやすいです。
純正は濃いせいかすぐに乾燥するのですぐに糸をひいちゃうし・・・
今後はこっちをメインに使うかな。
Posted at 2016/08/18 16:21:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation