• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしびさんのブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

平野タイヤへ

平野タイヤへタイヤ交換に行ってきました。
色々ご意見・情報をコメントいただいた方、本当にありがとうございましたm(__)m

結局、選んだのはファルケンのZE912です。サイズは純正と同じ。
4本で6万円を切るお値段が決め手になりましたw
作業考えると通販に負けない価格、だと思います♪

で、日曜日にしては珍しく午前中から行動開始。
10時に家を出て足立区の平野タイヤへ・・・。

お店は環7沿いに面してます。駐車場は少し離れていて、一旦そこに止めてから
受付、準備ができたら自分でピットに入るシステムです。
予約していたので、自分はすぐにピットへ。環7の通りから歩道をまたいで入る
のですが、狭いのでちょっと難渋・・・。

のどが渇いていたので向かいのコンビニで缶コーヒーを買って出ると・・・。
Z33のドライバーが店員さんをどなりちらしてました(滝汗

どうやら、このお店のシステムを良く知らなかったようで・・・。
店員さんが駐車場をうまく案内できなかったらしく、切れちゃったみたい。
ちょっとやばい系の風貌でしたが。久しぶりに見事なDQNを見ました。

そんなこともあったので、タイヤ交換の間は縮こまって雑誌読んで時間つぶし。
最近読まなくなって久しいCARトップなぞを読んで情報収集。
ほうほうNewアテは筑波ラップ1分13秒か・・・ふむふむ。

・・・隣には先ほどのやばい系の人が(-_-;)

居心地悪いこと世界一。


1時間くらいで作業は終了。思ったよりかかったかなぁ・・・。17インチだし
仕方ないのかも。

とりあえず、走った感じは・・・。

よくわかりません。

「静かになった?」って聞かれれば若干・・・かなぁ。
むか~し実家のクルマにレグノ履かせた時はすぐにわかったんですが、中堅クラス
のタイヤならこんなもんなのかな。

で、慣らしは今日で終了。これから本領発揮、のはずです。
試運転の話は秘密です。触れないように(爆

追記
もしやと思って、コンビニから撮った画像をチェックしてみたら例のZ33が・・・。
Posted at 2008/10/26 21:36:56 | コメント(20) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2008年10月25日 イイね!

洗車

洗車もの凄く、久しぶりなような気がしますがしてきました。

「今晩弱い雨?」の予報のせいかカレストは閑散。
オフ会も行われていません。

カーシャンプー→水洗い→コーティングリンス→ホイールと内装はパーマラックス

で終了。

内装が結構汚れていました。

サイドスカートにはキズ多数。

娘の仕業だなorz

明日は平野タイヤへ交換に行く予定です。
Posted at 2008/10/25 17:52:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2008年10月20日 イイね!

AW→CS→YH

AW→CS→YH昨日、今日とカー用品店も周ってみました。
安くないと思ってますが、たま~に特売に当たるとネット通販並で買える事もあるらしいので。


結果・・・


論外


平野で取り付け料込み7万しないLM703が10万越えです。
10万出したら平野でもうワンランク上に手が届く・・・(ーー;)

AWでBSのスニーカーやYHのECOSとかは特売やってましたが、ちょっとなぁ。
嫁さん連れて行ったら「これでいいじゃない!」って言われたorz
Posted at 2008/10/20 17:16:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | きょう出来 | 日記
2008年10月20日 イイね!

熟慮

熟慮今日は夏休み消化で会社をお休みしました。
外にも出ず、ネットでいろいろタイヤを研究してますw


見るのは価格コムのレビューとかみんカラのパーツレビューとか2ちゃんねるとか(爆
あとはここ
わかりやすく評価が紹介されています。

で、画像の通り候補がまとまりました。

急浮上したのがファルケンのZE912
中堅グレードの中では若干コンフォート寄りに振ってあるそうです。
家族も乗るし、飛ばすのは高速だけだし、多少はスポーツ性犠牲にしてもいいかな。
・・・FSWは年1回だし。
みんカラ見ても評判は悪くないですね。

・・・ただ、ファルケンっていうブランドが^^;
まぁ、今はダンロップ傘下なので拘ることじゃないのかもしれませんが。

頭の中で、

ZE912  ◎
LM703  ○
S-Drive ○
LS2000 ○

となったところで、平野タイヤに電話。
やはり電話が繋がりません。3回ほどかけてようやく繋がる。

値段を尋ねると思ったより快く回答をくれました。
LS2000を除き、画像の通りのお値段(LSはもう少し安くなります)。
ちなみに取り付け費用全て込み。
Dの値段掲示はなん(ry

一番安いのがZE912。
さてどうしよう。
Posted at 2008/10/20 15:49:33 | コメント(8) | トラックバック(1) | メンテ | 日記
2008年10月19日 イイね!

うーむ

先日、Dでアテを受け取るときに「タイヤがかなりやばいですね」って指摘されました。
スリップサインまであと2mmってとこです。細かいひび割れも増えてきているような。

そろそろかな・・・って考えてはいたのです。
候補はグリップそこそこ・静穏性そこそこ・乗り心地そこそこのもの。
お金があればREGNOとかdbとか逝きたいのですが、いまいち高級車でもないアテには
マッチしないような気もするし。

今のところ、

ダンロップ:LM703
BS:PLAYS
横浜:Sドライブ

あたりを考えています。

それで多分高いんだろうなって思いつつLMのお値段を聞くと・・・


「工賃全部込みで12万くらいですかね。」

えええ。
そんなに高いの?Dって。
    
家に帰って、ネットで調べるとLM703だと通販で13,000円/本。

工賃考えても倍。

ふっかけられたなぁ。。。
なのでDは却下。専門店か通販にします。

通販は使ったことないんですよね・・・あんなでかいもの送られても困るし、
持ち込み交換可の業者もいまいち怪(ry
これが普通なんですかね。

多分ここここで買うつもりです。
7万か・・・必要とはいえ、かなり痛いです。
嫁に言ったらとたんに(ry
Posted at 2008/10/19 10:25:40 | コメント(22) | トラックバック(0) | きょう出来 | 日記

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5678 9 10 11
12 13 1415 161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation