• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしびさんのブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

またまた

またまた新型レガシィネタ。

某所でTW・B4・アウトバックを見たのです。
乗ってはいないのですが。

で、感想。
まぁ、いいんじゃない?

ってか、幅が広くなったボディーはなかなか押し出しがあって結構好みかも。
・・・でも。

これがレガシィ、って言われるとそうは思いたくない

ですねぇ。
どうしてもデザインも顔つき以外似てないし。

いっそのこと別ネームだったら良かった、と思います。
「レガシィ○○」なんて名前にして、次モデルは「○○」にするとか。
マークIIが「コロナ・マークII」みたいに。
スバルも「レガシィ・ランカスター→ランカスター→アウトバック」っていう前例が
ありますしねぇ。。。

で、考えてみた新しい車名。自分的にはこれしかない。

「アマデウス」

・・・ちゃんとスバルが開発していたフルサイズTW(画像)ですよ。
知っている人いたらその人は30後半だと思われますが(爆
<span styl
Posted at 2009/05/26 23:13:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | きょう出来 | 日記
2009年05月23日 イイね!

せめて

せめてこれじゃダメだったかなぁ・・・、新型レガシィ。


Dピラーを伝統のブラック処理してみました。
ついでにリアゲート窓を六角形に。
さらについでにリアガニーッシュを撤去して先代風に。

フリーの画像ソフトで自分のスキルではこれが限界ですが(鬱

本物よりは

レガシィTWらしく見える、

と思うんですが。

あとはサイドのグラスエリアをもう少し大きくすれば、軽快感がだいぶ増すかと。
Posted at 2009/05/23 00:13:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | きょう出来 | 日記
2009年05月21日 イイね!

新型レガシィ

新型レガシィ発売になりましたねぇ。
スバル渾身の1台、なんですが・・・。

自分にはスタイルが(汗

以前ご紹介した想像図、とは全然違うじゃないですか・・・。
何が違うって、Dピラーの処理。

レガシィツーリングワゴンって、初代から3代目までずっとブラックアウトされてました。
それによって見かけ以上にウィンドウを大きく見せることができて、伸びやかなデザインだった
のですが、今回は他社のワゴンと同じような処理に。
「古臭い」とか言われていたんですが、「これがレガシィTWの伝統です」って説明してたん
よねぇ・・・。
それがあっさりと(ーー;)

デザインアイデンティティって結構重要だと思うんですが。

実車見たら印象変わるかもしれませんが、なんか今までのレガシィの中で

一番重たく見える

デザインだと思います。
とりあえず、暇見て千葉スバル行ってみようかな。

性能は間違いなくいいのですけどねぇ^^;
Posted at 2009/05/22 00:40:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | きょう出来 | 日記
2009年05月19日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(アテンザスポーツワゴン)
 年式(2005年式)
 型式(LA-GY3W)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-90D23L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)
 
d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(2)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 カー用品店で見かけるパーツの中では同じものでもちょっと割高。

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています
Posted at 2009/05/20 00:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月18日 イイね!

今日は

今日は大洗に出張です。
常磐道を会社のティアナで。

お昼はこれw
Posted at 2009/05/18 12:02:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | きょう出来 | モブログ

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5 6 789
10 111213 141516
17 18 1920 2122 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation