• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしびさんのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

首都高速からの

首都高速からのお知らせです。

■東京の夏を涼しく 首都高上で「打ち水」を実施します

今年も打ち水で地球温暖化抑制に貢献

首都高速道路株式会社では、首都高速道路の「打ち水」を実施します。
ドライバーの方々や近隣住民の方々に「うちみず君」と遭遇することで『涼』を感じていただければ幸いです。
今年も首都高はヒートアイランド現象、地球温暖化抑制に貢献します。

1.実施期間

『打ち水大作戦2009』開催期間(7月23日~8月23日)の日曜日
※「打ち水大作戦」とは、NPO法人などの呼びかけで、決められた時間に全国でいっせいに水をまくことで、
伝統的な「打ち水」の効果を科学的に検証しようとする前代未聞の社会実験です。
2.対象路線

高速都心環状線、高速6号向島線・高速7号小松川線(7/26~)




・・・。

・・・。

洗車したアテが汚れるので止めれ(ボソ

Posted at 2009/07/31 01:44:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | きょう出来 | 日記
2009年07月27日 イイね!

代償

代償ローダウンはドレスアップの基本、なんですよね。
エアロとか付けてなくても、数センチ落とすだけでかっこよく見えるもんです。

「ローダウンサス、入れません?」なんてDで言われることも・・・うちのDか(爆

でも・・・こんなニュースが。

踏切でローダウン車が動けなくなって、電車と衝突。
持ち主は自動車運転過失傷害の疑いで書類送検された上に、鉄道会社からも請求が。。。


なんて不幸な(T_T)


で、自治体も鉄道会社も「関係法令に沿って設計している」「取り付け道路に不備はない」
と主張しているそうです。

ま、そうなんでしょうね。
あくまで改造は自己責任で。何かあったら責任とってね、ということなんでしょう。
踏切でつかえたらエアロ破壊しつつ脱出せよ、と。
・・・確かにその覚悟は必要かもしれませんが。


が、


いつもならクルマ好きにとってのはずの警察が興味深いことを。

「普通の車は事故を起こしていないので、基本的には改造車が悪いが、道路改良も含めて
見直せる部分は見直すべきだ」

・・・。

・・・何があった?福岡県警^^;

ま、全く純正パーツでも擦っちゃう様なところもありますから、自己責任で片付けるのも
乱暴な話っていうことなのでしょうか。
Posted at 2009/07/27 20:48:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | きょう出来 | 日記
2009年07月25日 イイね!

暑い

暑いです。
西日本は大雨と言うことですが、関東は猛暑。。。

なので娘と近所のスケートリンクに涼を求めて行って来ました。

混んでいるかと思ったら、お客は少なかったです。
「いつかはオリンピック出るぞ!」と考えているような気合入った親子は結構いたんですがw
すごいですねぇ・・・、小学校低学年としか見えないような女の子がスピンとかしちゃうんですから。

ちなみにうちの娘はやっと手すりから離れられる位^^;


で、滑っていたらこの動画を思い出してしまいました。



・・・自分には
こっちのほうが楽しいと思う(爆
Posted at 2009/07/25 20:16:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | きょう出来 | 日記
2009年07月18日 イイね!

梅雨明け

梅雨明けということで洗車してきました。

さすがに昼間洗うのは自殺行為です。
なので会社から帰ってきて、夕食食べてから出発w

前回と同じJAVAへ。
やはりブロワーがあると拭き取りが楽ですから。

で、洗う。
結構な汚れが。

・・・ついでにリアドアに10mm角位のキズ発見orz
どこかでやられたようです。

それでも何とか洗って、キズはコンパウンドで研磨して・・・、目立たなく
なりました^^;

その後は給油。
なんかなかなか機械が停止しないのですが。

・・・アテ買って最悪の燃費。

6.9km/L

しばらく自分が乗れなくて、嫁がちょい乗りばかりしてたからですかねぇ。。。
空気圧計ってみたらだいぶ抜けていたのでそのせいもあるのかもしれません。

さて、明日は雨だな(爆
Posted at 2009/07/18 01:15:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | きょう出来 | 日記
2009年07月16日 イイね!

MAZDAが

トヨタと提携してHV技術を供与してもらうことになったそうです。

発売時期は未定ですが、現在公表されている「平成27年にHV発売」という計画が前倒しされる
ことになりそうです。
ってか、6年先って・・・この経済情勢では「永遠」に等しいじゃないですか。

恐らく、「あのトヨタと組むなんて・・・」と思う方が多いのかと思います。
クルマ好きの求めるクルマを作るのが不得手なメーカーですからね。。。


でも企業は存続していかなければなりません。


市場が求めるクルマも販売していかないと、会社がなくなってしまいます。


自分も複雑な気持ちですが・・・。

潰れかかったMAZDAが、C国系の企業に買収されるよりは余程マシかと(ぇ

供与されたHV技術でどのようなMAZDAらしいクルマができるか期待しましょう。
そういえば、スズキの軽パーツ使ってAZ-1なんてクルマ作ったのもMAZDAでしたし。

スバルもトヨタからHV技術を供与されるそうですし、トヨタでもホンダでもない国産HVがどんな
クルマになるか楽しみです。




・・・と思ったらこんなニュースが。
真相はいかに?!

でも、HVはとにかく早く出さないとまずいと思うんですがね。
Posted at 2009/07/16 21:31:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | きょう出来 | 日記

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    123 4
567891011
12131415 1617 18
192021222324 25
26 272829 3031 

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation