• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしびさんのブログ一覧

2010年01月28日 イイね!

車検終了

車検終了しました。

今日は半休を取って、例のラジオが無いデミオでDへ。
結局、日曜日にアテを預けた帰り以外乗りませんでした・・・^^;

Dへ着いて、待つ間はMCを行った現行アテのパンフレットを読んで暇つぶし。
2Lは直噴になったんですねぇ・・・。展示車はなし(T_T)

で、今回の明細は下記の通りです。
車種:アテンザスポーツワゴン
走行km:46,407

自賠責保険             22,470円
重量税                37,800円
印紙代                1,100円
代行料                10,290円

標準コース車検整備        23,940円
標準コースセット作業       6,930円
検査料                7,350円

ブレーキ装置点検清掃       1,575円
エンジン・シャーシ洗浄料      8,820円

エアエレメント交換           3,360円
冷却水交換(工賃込み)       5,250円
ブレーキフルード交換(工賃込み)  5,880円
Fブレーキパッド交換(工賃込み)  19,425円
Rブレーキパッド交換(工賃込み)  12,138円
エアコンフィルター交換(工賃込み) 6,960円
非常信号用具交換           829円
カストロールATF交換(工賃込み)  12,800円
水洗い洗車               500円※
タイヤワックス              500円※

※印値引き              △1,000円
早期入庫予約割引(45日前)    △5,000円
お持込・お持ち帰り割引       △2,000円
M'Zカードポイント           △4,890円

キャリパーカラーコート(工賃込み) 16,170円

ご請求金額 191,197円
ちなみに前回はこちら

DIY大嫌いで人任せ大好き(涙)な自分の車検にしてはこんなものかな。
早期入庫割引が5,000円、自分で持込だと2,000円割引っていうのは結構大きいですね。
半休&会社近辺の駐車場代1,800円でチャラですが。

で、異音などの不具合は下のような結果に。

トノカバーの異音:
取り付け基部に布テープを巻きつけ。

ステアリング付け根からの異音:
エアバッグ内のスプリングが劣化していた。無償交換。

アクセルの踏み始めが重い:
スロットル無償交換しようとしたところ・・・

社外品が入っていたため断念(爆

取り外しの上清掃。
Dの人が「こんなパーツあるんですねぇ・・・」って感心してましたw

となりました。全部無償です。

Dの車検は高いというイメージありますが、こういうのをやってくれることを考えればずいぶん頑張っているかな
という印象です。

午後出社後、横須賀市まで往復しましたが異音は出ず。
アクセルもコントロールしやすくなりました。ATF替えたおかげかシフトショックも少なくなったような。

画像のMC現行アテンザのパンフレットは役立たずで終わりそうです♪
Posted at 2010/01/28 23:01:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年01月24日 イイね!

車検に

車検にMyアテを出してきました。

代車にボロ車ではなく試乗車を貸してもらえる条件として、

日曜日の閉店間際持込

というのがあったので、夕方千葉から深川へ。
日曜日上り渋滞が怖いので早めに出発すると、やはり湾岸線は混んでました。
それでも、1時間弱で辰巳PAに到着。ここで時間調整。
タバコ吸って、Dへ。

Dへ付くと、閉店間際だというのに結構なお客さんが。初売り効果かな。
サービスの人に気になる以下のことを伝えました。

・トノカバーの異音(クッションテープが劣化してきたようです)
・ステアリング付け根からの異音
・アクセルの踏み始めが重い(スロットルが汚れてきた?)

スロットルは社外品なので「洗浄だけやってもらえませんか?」と低姿勢にお願いw

で、代車は・・・。
現行デミオでした。ちなみにオーディオレス(汗

オーディオスペースにはナビの写真が貼ってありました^^;
FM聞きながら下道で帰ろうと思ってたのですが、高速でさっさと帰ることに。

デミオは初めて乗ったのですが、こんなもんかな。

タイヤは省燃費タイヤなのかロードノイズ煩いし、遮音性も高くないのか他のクルマの走る
音がよく聞こえますw
やっぱ、型落ちとはいえアテはCDセグなんだなぁ・・・と妙に関心。

でも、CVTがエンジンの美味しいところ使うのか、結構活発に走ります。
Aセグ買うことになったらこれかなぁ・・・。

仕上がりは早ければ水曜だそうです。
Posted at 2010/01/24 21:40:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年01月19日 イイね!

ついに

ついにこの日が来ました。
JAL、日本航空が会社更生法を申請しました。

内に外に問題を抱え、それを解決できずに経営破綻・・・。
初めて乗った飛行機がJALで、ジェットストリームが好きだった自分にはショックです。

色々問題がある会社っていうのはわかってます。
でも・・・。

一時は世界一周路線まで運航し、世界で当時最も大きく遠くまで飛べ、
そして自分が一番好きな旅客機、

ボーイング747、通称「ジャンボジェット」を世界で最も多く運航するところまで成長したんですが・・・。



そのB747が高コスト体質の一因で足を引っ張っている・・・というのは皮肉です。
(一説によるとANAで黒字路線がJALだと赤字になってしまうそうで)

3年後にはJALのジャンボは全て売却する予定だとか(涙
ANAは残るでしょうが、自分にとっては747はJAL、なんですよね。。。
ANAはL1011とか767のイメージが。


自分の脳内イメージは

JAL>>ANA>>>>>>>>S○Y

だったんですけど。

キャンペーンとかCMとかイメージ的にANAよりスマートっていう気がして・・・。
これこれとか。
いや、どちらが笑えるかっていうとANAなんですがw
後は、とにかく旬のタレントや有名人を使い倒すANAはなんか嫌だったり。愛ちゃんとか遼君とか。
ちなみに「ANAハンバーガー計画」の松坂大輔のCMは無かったことにされているそうで。



でも、どちらが商売上手かというと・・・
明らかでしたorz


これから大リストラが始まるそうですが、以前のような夢を与えてくれるエアラインに復活して
欲しいものです。
そうでないと、ANAの寡占状態・・・コワス

社員の方々の健闘を祈るばかりです。
関連情報URL : http://www.jal.co.jp/
Posted at 2010/01/20 01:17:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | きょう出来 | 日記
2010年01月18日 イイね!

英国人気質

娘とようつべを色々と見てたら、こんな動画が。

「○○していると事故が起きるよ」という子供向けの情操教育?な歌なのですが。




・・・なんというJR(ry

これが英国人気質なんですかそうですか。
かる~くPTSDになっちゃったような気がするのですが(爆


お子様の時からこのようなテレビを見るイギリス人って・・・
TopGearのジェレミー氏の「軽妙な」トークもこんな情操教育の賜物なのでしょうかw
Posted at 2010/01/18 21:09:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ようつべ | 日記
2010年01月16日 イイね!

カービューで

カービューでこんな企画が。
グリーンカービューっていうものだそうです。

インサイトとVWゴルフをサーキットで燃費を中心に比較したらどんな結果が出るか・・・ですが。
まぁ、内容は見てのとおりです(それだけ?w

このページを見て思い出したのはこれ↓、ご存知TopGear。



燃費対決で
M3がプリウスに勝った!!

いや、特殊なステージですけど。


結論、

バカバカしさと面白さでは

TopGearの勝ち

ですね。
比較してもしょうがないけどw

「人生で最も退屈なドライブでした。これも科学の為です」

このノリはいいなぁ、やっぱり。

それにしても・・・

「大切なのは「何に」ではなく「どう」乗るかだ。」

これは・・・深いぞ。
Posted at 2010/01/16 16:05:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ようつべ | 日記

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 4 56789
1011 12131415 16
17 18 1920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation