• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしびさんのブログ一覧

2011年11月22日 イイね!

冬支度II

冬支度II今日も当地の朝の気温は氷点下・・・。
市内から外に出ると

真っ白

という情報が。
なのでスタッドレスに交換しました。

・・・また近くのタイヤ館で、ですが。

DIY?
「なにそれ?おい(ry

交換したタイヤをしまう場所もないので、保管サービスつきでお願いしております。

これで冬支度終了です。
春は・・・半年先、か(鬱
Posted at 2011/11/22 20:59:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年11月17日 イイね!

朝起きたら

朝起きたらこんなことになってました…
まだタイヤ交換してないのに(゜∀゜;ノ)ノ
Posted at 2011/11/17 12:59:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | きょう出来 | モブログ
2011年11月13日 イイね!

冬支度

冬支度紅葉が終わったと思ったら、来週は雪の予報。

いつタイヤ換えてリップも外そうかな・・・なんて考えていた矢先、やってしまいました。

リップ擦った(T_T)

コンビニから出るときに、角度が甘かったんですよね。
ゴシュっと。

音が小さかったのでまた底面かと思ってたんですが、覗き込んだら画像のとおり一部欠けて(画像の白い部分)しまいました。

リップは消耗品の原則

に基づいて、気にしないという手もあったのですが、冬支度を早めて補修することに。
パテ埋め→研磨→塗装の手順なんですが・・・確かパテを最後に使ったのは

中学校の時のプラモ製作

以来だったんですが(汗
確かJALのDC-10を作りました

会社の倉庫で作業開始。
まずはリップを外します。
手探りでネジを外して、両面テープのところは恐々と剥がす。
・・・無事外れました。

次に損傷箇所をチェック。
う~む。
表面が欠けているだけじゃなくて、底面の耳の部分がバックリ割れてる。

エアロを置いて自動後退へ。
パテはと・・・

山のような種類がある(汗

エアロ補修用の大掛かりなものからスプレータイプまで。
本来はエアロ補修用で裏打ちの上、バンパーパテで表面を修正するのがセオリーらしい。
でも・・・

面倒

パテが乾くのに時間かかりそうだし。
結局自動後退では何も買わず、市内の模型店へ。
これを購入。

光で硬化するすぐれものだそうです。
直射日光下だと所要時間なんと・・・1分

通常のパテの倍以上(1,200円)ですが、自動車補修用と同じくらいだし。
会社に戻って作業開始。

まず、エアロの割れた耳はトラック補修用のアルミテープで裏打ちします。
次にパテで穴とヒビを塞ぎます。「2mm以上の厚付けは硬化しません」というので少しずつ・・・。
使ったパテというよりボンドみたいな色。
で、塗ろうと思ったら・・・ヘラが無い。

財布に入っていた黄色帽子のメンバーズカードを切って代用w
どうせ当地には店舗ないし(爆

少し穴に塗りこんで・・・LEDライトを照射。これも会社のもの^^;
2分たって突いてみると、みごとにカチカチです。

塗って照射してを繰り返して穴塞ぎ終了。
次に研磨。180番で大雑把に削った後は320番、600番と番手を上げていきます。
最後に昨年の再塗装に使ったつや消しブラックで再塗装。
乾いた後に新聞で梱包して、来年の春を待つ、とw
冬支度その1終了です。

作業時間は・・・2時間弱でした。
これ驚異的な短時間じゃないですか?
パテの硬化時間がかからないというのは凄いことですね・・・普通なら何日がかりですが。

仕上がり後の画像はこちらです



横方向のヒビはいつの間にか付いてました。
前回の再塗装の下地処理が甘かったみたい

まぁ2時間でここまでできれば上出来かと♪
Posted at 2011/11/13 17:57:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation