• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしびさんのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

日々の

日々の疲れが溜まってきたようで、それを癒しにぼっちドライブに行くことに。
例によって行き先決めずにお風呂道具だけ積んで出発。

さてどこに行くか・・・
あまり遠くに行くのも面倒。温泉上がったら広間でゴロゴロしたいし・・・
ということで行き先は登別温泉の「ホテルゆもと登別」に決定。

いつもは下道で行くのですが、なんか面倒なので高速で。
前回の給油から平均燃費が8km/L代に落ちているので、クルコンは90km/hにセット。
バンバン抜かれますが、これで燃費が改善されると思うと苦になりません^^;

登別東ICで降りたらまず温泉街手前のサンクスへ



ゆもと登別は大人一人1,000円とちょっと高めなんですが、ここでJTB前売り券を買うと800円になります。
(洞爺湖の万世閣なんかもそうやって少し安く買えます)

その後はまっすぐ温泉街に向かわず、山道を駆け上がってクッタラ湖へ



まだレストハウスは今年の営業をやってないせいか、人影もまばら・・・
静かな湖畔でした。
ここでしばらく一服してから登別温泉へ。

ゆもと登別は日帰り客が少ないせいか、ホテルのまん前に停めさせてくれます。
ホテルの日帰り入浴って、駐車場が極端に離れてたり(サンパレスとか定山渓万世閣)しますがここはありがたいです。

で、温泉につかって硫黄泉その他を堪能。
その後は広間でゴロゴロ&昼寝zzz

帰りは下道を走る元気が出たので少しは疲れが取れたようです。
登別から家の近所までの燃費はびっくりの20.1km/Lを記録。60~70km/hでクルコンで走るのが一番燃費が伸びるみたいですね。
疲れが取れたついでに、バンパーの虫取りを兼ねて洗車・・・水曜雨の予報ですが^^;



だいぶ癒されたので来週末までまた戦える・・・はず^^;
Posted at 2015/05/31 18:16:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年05月25日 イイね!

使ってみた

使ってみたクルマを走らせたら絶対に付いてしまう小傷。
飛び石や虫が原因だと思うんですが、洗車のたびにフロントバンパーに点々と・・・
今日も昼休みに、週末にびっしり付いた虫を落とすために洗車すると、2ヶ所に2mm程度の傷が。
バンパーの下地は黒なので結構目立ちます。

初めは純正のタッチアップを使って塗ってたんですが、いまいち面倒。

マスキング→爪楊枝で塗る→剥がして乾燥→研磨

の4行程が必要です。
特に爪楊枝で塗るのが結構な手間で。

なので、これを買って見ました。
これなら、

塗る→乾燥→研磨

の3行程、ざっと塗って拭き取ればOKっぽい。

で、使ってみました。
傷に塗り塗り・・・思ったより柔らかくて傷以外にも結構塗られてしまいます。
乾かないうちにウェスで拭くと、傷に入った塗料が・・・

落ちたorz


どうやらウェスで吹く際に力加減が必要なようです。
マスキングしてから塗る、という手もありますが、それじゃタッチアップと変わりないし。
やり直して乾燥・・・

夕方退社前に乾いたところで研磨。
コンパウンドは使わず、コーティングのメンテ剤(研磨剤配合)で磨く

完全に乾燥すると固くなって、メンテ剤だとなかなかきれいに磨けません。マスキングして置けばよかったかな。。。
それともコンパウンドならいけるんだろうか。
で、仕上がりはこんな感じに


画像だとわかりにくいのですが、若干色味が純正塗装より白っぽいようです。
が、まぁ見れる状態に

・・・というかこれ以上追い込むとドアミラーの二の舞になりそうなのでここまでにしておきます。
人間諦めが肝心^^;


でも、研磨考えたらタッチアップと手間は大差ないかなぁ。
サイドスカートの縁とか、塗りにくいところ以外はタッチアップにするかもしれません。
Posted at 2015/05/25 18:28:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2015年05月19日 イイね!

Ver.2

Ver.2昼休み、レヴォのドアミラーカバー交換にDへ
代車が足りないということで、担当営業の方の自家用車を借りることになりました。
クルマは現行インプの前期型です。
半分本気でWRXの試乗車でも出してくれれば、と言ってみましたがそれすらない、と(^_^.)

乗ってみる。
車内の景色は一緒、って当たり前か。レヴォはインプベースですから
インパネはなんていうんだろう?木目みたいな模様が入った黒の艶消しのパネルです。
これいいなぁ・・・レヴォの艶有ピアノブラックだと傷つきそうなので。指紋とかも簡単につくし。

走ってみる。
普通に走ります。っていうか、NAの自然なトルクが心地いいです。
知らず知らずのうちにターボに慣れちゃったんですかねぇ。

で、アイサイトなんですがこちらはVer.2なんですね。
センターモニターはステアリングのスイッチで切り替えるのですが、レヴォのインパネでの切り替えよりやりやすいです。
切り替えて遊んでみましたが、アイサイト作動状況画面っていうのがありました。
クルコンのセット速度と前車の車間、自分のブレーキランプの点灯状況が一目でわかるようになってます。
Eyesightのロゴがかっこいい。

これいいなぁ・・・特にブレーキランプの点灯状況がわかるのがいいです。
クルコン使用時に自分のクルマが周囲に迷惑かけるようなブレーキかけているかどうか一目でわかるし。

残念なことにVer.3になった時に消えちゃったようですが・・・なんでだろ?(+o+)
レガシィでは点灯状況だけはメーター内のモニターに表示されるそうですが、レヴォのB型はどうなんですかね。

で、カバー交換完了



したレヴォ乗って帰るんですが、トルクの違いに愕然。
やっぱりFB16に慣れるとこっちですね。インプにFB16積んだら面白いクルマになるかも・・・まず出ないと思いますが。

あと、B型展示されてましたよ。



ハイビーム制御はいらないですが、後方・側方警戒機能は羨ましいですね^^;
Posted at 2015/05/20 13:05:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | きょう出来 | 日記
2015年05月17日 イイね!

今日も

今日もいい天気です。
洗車しようかと思ったんですが、火曜雨の予報。
それなら・・・とドライブに出発。

日曜午後からあまり遠く行くのもあれなので、昨日行った隣町の菜の花畑に。
曇りでいい画像取れなかったのでリベンジもかねて。
途中会社に寄って、バンパーに付着した虫を落として、安平へレッツゴーw




今日は天気がいいか、昨日より見物人が多かったです。
でも自分のクルマ撮っているのは自分だけ・・・おまわりさんこの人です(汗

コンデジだと青い空と黄色い菜の花がなかなか上手く撮れないですね・・・
きれいな画像取っている人はフィルターとか使うんだろうか。



○枚ほど撮ったあとはコンビニで買ったコーヒー飲みながら一服。至福のひと時です。
北海道に住んでいて良かった~と思う瞬間(^^ゞ

その後は千歳空港方向へ・・
ノーザンホースパークがあるところなのですが、パークに入らなくても馬に近寄れるところがあります。
そこで、馬とレヴォを合わせた画像を、ということで移動。



撮ってたら、馬が近寄ってきました。
なんかくれ、ってことなんだろうかw
ちなみにここ、千歳空港からクルマで20分くらいのところです。
日高より馬に近寄れます♪



さて、明日からまた仕事です。
来週からまた土曜休みなしか・・・
でも近場でリフレッシュできました♪
Posted at 2015/05/17 17:35:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年05月16日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに土曜日が休みになったので、ドライブに行って来ました。
温泉に入りたかったので、どこへ行こうか思案すると・・・そういえばそろそろ菜の花の時期。
ということで安平町方面へ。
HPでチェックするとちょうど今週が見ごろだそうです。

家から安平まで1時間弱です。
まずは撮影に備えて洗車w

その後は下道で安平町へ。
国道から外れて追分地区の山側をグルグル走ると、いくつもの菜の花畑が黄色いカーペット状態になってました。
そこでやることといえば、レヴォと菜の花の画像を・・・なんですがなかなかうまくいかず。
30枚以上撮って、使える画像が片手って(T_T)/~~~


その後は夕張行って温泉入って帰ってきました。
帰りに栗山町のエンスーの経営するカフェに寄りたかったんですが、温泉でゆっくりしすぎて時間切れ。
こちらはまたの機会に行こうかなと。
Posted at 2015/05/16 21:50:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
345 67 89
101112 131415 16
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation