• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしびさんのブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

瞬間

夕食食べて、ベランダで一服してたら・・・下の道路にパトカーが。
野次馬もちょろちょろ集まってきました。



マンションの表側に周って見ると

!!!

うちのマンションの目の前の交差点で軽自動車(白いラパンと黒いムーヴ?)が正面衝突してました。。。
センターラインはない生活道路ですがムーヴが大幅に中央を割ってラパンにぶつかった状態で停止してます。

で、パトカーが3台集まって事故処理・・・。
幸か不幸か、ごく低速でぶつかったようで両者とも正面衝突の割りにはダメージも小さく、救急車も呼んで無い状況のようです。
でもラパンは廃車かな・・・あれは。

そのまま・・・聞き耳を立てていると

「二十時四十分、酒気帯びで逮捕ね!」

逮捕?!

見ると、うちのマンションの陰に泊まったパトカーの前で警察官が女性?を取り囲んでいるほうからそんな台詞が。

・・・逮捕の瞬間を目撃してしまいました。


被疑者はまず自分のクルマに引きずられて(抵抗してた)行って、免許証を回収。
というか、ここまで免許証を相手や警察官に見せるとかしていなかったらしい。。。
で、どこかに連絡したいと主張したようですが、警察官は

「あんた逮捕されてるんだから」

「もう自由じゃないんだから」

うわぁ・・・
警視庁24時を見ているような(ーー;)
飲酒運転は犯罪・・・当たり前ですが、その検挙を目の前で見てしまいました。


その後、被疑者はまた引きずられるようにしてレガシィPCで連行・・・
パトカーも1台を残して帰って現場は静かになりました。


どうやら飲酒運転の軽が蛇行運転して対向車と正面衝突したようです。
かわいそうなのは当てられたほう・・・


飲酒運転の事故というと、夜中の幹線道路でってイメージがあるのですが、こんな8時過ぎたくらいの早い時間帯に、生活道路でも起こるんですか(ーー;)
くわばらくわばら

Posted at 2015/07/19 21:24:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | きょう出来 | 日記
2015年07月19日 イイね!

温泉へ

温泉へ世間は三連休です。
自分も珍しく、三連休取れたのですが昨日は会社の人の送別会。
珍しく深酒したせいか、昼前に起きると・・・身体が重い。。。

で、ぼっち温泉ドライブに行って来ました。
例によって目的地は決めずにR36を西へ。
白老に入って、虎杖浜温泉・・・まだ走っていく気力があるので通過。

登別温泉方面へR36を右折。
山間に入っていきます。
登別のホテルは連休で混んでるだろうな・・・とパス。
だんだん霧が濃くなってきて、

アイサイトは機能停止^^;

買って初めて?リアフォグを点灯、そろそろどこか決めよう・・・

で、行ったのがこちら



カルルス温泉の鈴木旅館さんです。
HPがなかなか渋い
この温泉では老舗っぽいです。
露天風呂も無いこじんまりした湯治宿って感じですが、大人500円♪



ずらっときれいに並べたスリッパが温泉宿の矜持みたいなものを感じさせます。
床は木張りです。
別棟の大浴場へてくてく・・・



温泉は源泉に地下水で加水、低温・中温・高温と分かれていて好みの温度でゆっくり入れます。
すぐ近くの登別と違って無色透明なお湯です。
自分は低温→中温、最後に源泉100%の高温湯に
頑張って浸かるw

すると・・・さすがに重かった身体と頭もすっきりしました(^^♪

帰り道は登別の温泉街を抜けて帰ってきました。
今日は三連休の中日で温泉街も賑やかでした。
こういう日に家族で温泉楽しむのもいい思い出になるんですが・・・子供も中学になるとなかなか(ーー;)

さて明日はどうするかなぁ。

Posted at 2015/07/19 17:28:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年07月12日 イイね!

落ち葉ひろい

落ち葉ひろいフォトギャラには上げましたが、土日にぼっち旅行に行ってきました。
元々は別方向に泊りがけでお出かけの予定があったんですが、急きょ中止(T_T)
でも、心は旅モードに入ってたので出かけてしまいました。

目的は

落ち葉ひろい

の旅です。
以前行ったけど、天気が悪かったとかでリベンジを誓ったいくつかのスポットへ
今回は襟裳岬・黄金道路・ナイタイ牧場・あとは阿寒町周辺の丹頂鶴です。
以前、アテンザで行ったんですが襟裳岬ナイタイ牧場は雨、黄金道路は荒天で通行止めでした。
丹頂鶴は川湯から阿寒横断道路で抜けていたので、なかなか見る機会がなく。。。

今回は天気が良いようなので・・・結果はフォトギャラ
襟裳岬以外は大成功でした。
鶴はまた冬、野生の姿を見に行きたいです♪


オンネトーは今回で4回目くらいでしたが、一番の景色でした(^^ゞ

なんか怪しげなソフトで彩度いじって相当盛ってますw


それにしてもレヴォーグは長距離楽でいいです。
推奨はされていませんが、一般道でも前車追従クルコンフル活用で。
早めのペースのクルマにロックオンして、あとはクルマ任せ。
ステアリングだけ気にしていれば捕まることも無く疲労からも解放されます。
レーンキープ機能も結構使えますね。但し、路側帯のラインが消えちゃうとロストしちゃいます。
何事も過信は禁物ってことかなぁ

レヴォーグも発売後1年たってだいぶ増えてきましたようです。
行く先々で結構見かけるようになりました♪
トナラ―率(隣に止められる可能性)は

1/3くらい

ですかね・・・
オンネトーでのこの写真ですが、実は後ろに白のGT-Sがいたりしてますw


人が乗ってなかったら撮っちゃうんですが、

乗ってたので断念。
ナンバーは消しますよちゃんと。

コンデジで一生懸命撮っている自分の姿を見て逃げるように(以下略

これで北海道で思い残す地域は・・・松前~江差~せたなのソーランラインだけになりました。
ここを周ると北海道の外周はほぼ全て行ったことになるので。いつ行くかなぁ
いまいち食指が動くスポットが無いのが・・・知らないだけかな。
函館リベンジの往路のネタにでもするかなぁ(^_^.)
Posted at 2015/07/13 18:55:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年07月03日 イイね!

忙中・・・

忙中・・・早いものでもう7月です。
自分の仕事は会社の請求業務もやっているのですが、四半期決算なので結構忙しい日が続いています。
結構数字が合わなかったりしてイライラすることも(ーー;)
明日も会社に出ないといけません。

で、ストレスが溜まって来た所で、夕食後思い立って夜の洗車に行って来ました。
家出たのは

22:30

まず近所のコイン洗車場へ

・・・閉まってました(T_T)

ちょっと離れたコイン洗車場へ

・・・ここも閉まってました(T_T)

そんな夜の11時前に洗車する奴なんかおらんか。
住宅地ってこともありますが。

結局、フェリーターミナル近くの24時間営業ガススタ併設の洗車場へ。
ガススタの洗車場はタバコ吸えないので敬遠しているのです。

ガラガラだし、イオンデポジットの危険も無いのでカーシャンプーも使ってじっくり洗いました。
前回、劇薬で落としたはずのイオンデポジットがルーフに残ってて、やり直したりorz
ホイールのダストも落として

25:00終了

不思議と洗車している時間は、会社のこととか頭に無くなるのでいいストレス解消になります。
まさに忙中閑ありw
洗車後、隙間の水落としがてら洗車場からフェリーターミナルに走らせて、一服(^。^)y-.。o○



・・・明日会社なんですが、起きれるだろうか(ーー;)
Posted at 2015/07/04 01:29:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation