• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月27日

HONDAさん これ売りましょうよ♪

http://carview.yahoo.co.jp/news/motorshow/20160126-10238185-carview/



そりゃグランプリも獲るでしょうよ♪

これ見て「欲しい」しか思い浮かばないwww

ドアのプレスとか納得いかない部分もあるけど、そんな細かい事どーでもよくなる☆

ドアミラーだけもうすこし現実的な物にしてそのまま売って欲しい。

いや 売りましょうよwww


これだったらほんまに2台持てる環境になったら買いますよ。




2016.1.28 追記
ドアのパネルはS660と完全共通らしいです。
それを活かしたと言う事がなおさらすごい。
ブログ一覧 | 車評 | クルマ
Posted at 2016/01/27 02:04:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2016年1月27日 6:32
わかりました、売りましょう!
しまった!
無関係者だった…笑

ついでに 雨さんのロータリーシャンテも好き♪
コメントへの返答
2016年1月27日 14:50
なんと冷徹な言葉なんでしょうw@無関係者

まー売られたところで現状買えないのですがねw
2016年1月27日 6:41
まいどです~(^-^)

おおーっ、めちゃ、カッコええですね!!

コレなら、ほしいですわ。

昔あった、S8ベースのコニリオとかいうカスタムカーを思い出しましたよ。
カロッツェリア ワタナベやったかな。

コメントへの返答
2016年1月27日 14:58
こんにちは☆

ググったらありました〜 これですね?
https://www.youtube.com/watch?v=U9l_jJSxY6c
こんなの全く知りませんでした^^;;

ぼくはこのクルマの特にリアセクションに魅かれているのですが、コニリオのリアセクションの要素をS660に上手く馴染ませてるというわけですねぇ〜〜
これは確実に意識してデザインしてると思います。

それにしても顔にばかり視線が集中しそうなこのクルマのリアセクションに注目し、さらに一発で元ネタを当ててしまう ひろぽん∞☆ さん、すごすぎです♪
2016年1月27日 7:35
S600ぽくもありなんか ヨタハチにも見えたり

良いですね ー

こういう 曲線美の車 大好きです。(^.^)
コメントへの返答
2016年1月27日 15:18
Noneグリルありきの「顔」をまとめるのは難しくなかったでしょうけど、S660の構造を受け入れながら顔とリアセクションを馴染ませるのはかなり難しかったのではないかと思います。

結果↑のようなアイデアも取り入れて見事にこなしています。

前と後ろでかなり違うことをやっているにも関わらず(前は曲線で流麗、後ろはエッジを効かせてマッシブ)馴染んでいるのは「黒」とメッキモールとロゴの力です。

一見唐突なドアのプレスラインも一役賈っているのかもしれません。

2016年1月27日 8:59
そうそう、
こんな、車を求めてます笑

私もこんな、車ほしいー(〃艸〃)
可愛いですね♡
売ってほしいですね〜
HONDAさーん笑
コメントへの返答
2016年1月27日 15:09
求めてますよねー☆

外装が良すぎてちょっと内装の雰囲気と合って無いのでせめてメータカウルくらい意匠チェンジして。。。と妄想が膨らんでしまいますww
2016年1月27日 13:28
Hマーク無しでHONDAって入ってるのがいい感じ。

これは欲しい!
コメントへの返答
2016年1月27日 15:11
そーなんですよねー。
ロゴの配置がもの凄く効いてますよね♪

ただ置いてみただけでなく、このロゴの並びまでで1つのデザインになってます。

さてHONDA氏はどう出るでしょうか?w
2016年1月27日 18:03
ホントにこれ凄く欲しくなりました!
いいですよね!

トヨタのSFRよりこっちのほーが好みです。
コメントへの返答
2016年1月27日 18:50
今一度SFRを見直してみましたが。。

イチからデザイン出来る自由度がありながら納車後すぐに飽きそうな退屈な形ですね。

情報無しに形だけ見て、どっちが軽自動車かと問われると間違いなく「SFR」と答えます。

素晴らしいデザインです♪
2016年1月28日 7:16
70年代のホンダみたいに、、、開発担当の遊び心が入っていますね。。。

デザインで遊べる車は好き嫌いがはっきりしそうですが。。。私らの世代には受けそうな気がします。

コメントへの返答
2016年1月28日 15:35
社員の自主的なステディモデルということらしいです。

今後は会社案とスタッフ案の両方を商品化するようにしたらええのにと思います。
そうすれば今会社がどんだけ勘違いしたしょーもないデザインを推していたか身を以て知れて良いと思います。

まーでもスタディモデルでここまで完成度の高いものを毎回作れるとも思えませんが^^;;
2016年1月28日 22:11
うん。

バカボンに出てくる

警察官の本官さん見えた(・∀・)
コメントへの返答
2016年1月29日 2:23
ホンカンさんは白目が繋がっていますw

あれ実写でやったら相当怖いと思うのはぼくだけ??ww
2016年1月31日 19:41
私もこれすごい好きですね♪

元のS660よりも欲しいですよ~

トヨタのS-FRに対抗して、こんなクラシックなデザインで1000ccクラスも出してほしいです(笑)
コメントへの返答
2016年1月31日 21:44
S660も質感の高さという意味で大変評価していたのですが、これを見てしまうと全く比較にならないですw

これが実現すれば。ヒストリックカーと並んでも見劣りしない唯一の21世紀の国産車になるのではないでしょうか♪

プロフィール

「トムブラウンの点数以外納得の審査でした おめでとう御座います」
何シテル?   12/22 22:12
ほとんどクルマと関係ないブログやってまーす♪ いや そうでもないかな?w 車種問わず、オーナーの特別な思入れのあるクルマとか、「へーへー(死語)」な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革のお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 15:03:43
ルノー(純正) パワーステアリングギアボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 15:17:55
オリジナル Drawer(引き出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 16:58:24

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
国内最高齢のルーテシア4R.S.です。 定期的に自分で貼りもので仕様変更しております。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50前期型COOPERです。 さらにこの後に後期型COOPER PARK LANEに乗 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
金欠&4枚ドアが必要になり乗り換えたクルマ。 つなぎでやっすーい中古を買おうと思い、色 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
国産サルーンが大きくてしんどい、という父親に「ちっちゃいクルマならこれ」と推薦。 年寄り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation