• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月27日

ザ・ビートルズ を 聴く

ものすごく久しぶりに

1日なんにもせんと過ごしましたwwww

おもっくそ爆睡してから3時ごろ起きだして。。。


さーなにしよ


たまってるジャンプ読むか♪

BGMは。。




コレ


嫁が大昔に買ったものでおそらく1980年頃のプレスではなかろうかと。

東芝EMIの国内盤ですが、BLUE NOTEでも国内盤は東芝EMIが定評があり、
他の国内盤よりは中古の買い取りも高い。

このボックスはたぶん全てのアルバムがジャケットも完全再現で入ってる。
たぶんまぁまぁのお宝ですな。
いつか聴こうと処分せずに置いておいた物です。


実はぼく、ビートルず聴いた事ないんですよw

いやそりゃね、まったく聴いた事ないわけない。
日本に生きててビートルズ聴かずに今まで過ごせる訳ないですからね〜

要はアルバム1枚まるごと腰を据えて聴いた事がない。


ビートルズのオリジナル盤というのは音が良いそうで、結構な値がつく。
BLUE NOTEの超有名盤と同じくらいらしい(30万くらいかな)

それを国内プレスと言えどもその最高峰と言われるプレスで聴けるというわけです。


じゃあなぜ今まで聴かなかったのか。

なんか上手く鳴らせない気がしてたから。
でもコレを導入したお陰でなんとなくいけそうかな?と。


他のレコードでアナログの調子をみてからいざビートルズを再生。

発売順に行きますよ☆

あーーー なるほど

なるほどねぇ

ぼんやり想像してた通りの音。

これは凄いですね。
レベルが凄く高めで歪む一歩手前か歪んでるんだけどその分パワー感がハンパ無い。

音圧がすごい。

やっぱこれはターンテーブル換えてなかったらウルサくて聴けなかったと思う。

ぼくは五月蝿い音や汚い音が嫌い。
綺麗な音の中で汚さが欲しい。

ビートルズは汚い音の中で一番綺麗な音やね。

なにを言うてるかわからんて??ww

まーそんな感じなんですw


これは演奏内容と音が完全に一致してますね。 見事。

当時これは革命やったというのがぼくなりに理解できました。

別に楽器が上手くなくてもセンスがあれば音楽はできるんだということを
若者に知らしめたのではないでしょうかね?
(上手くないというのはクラシックの演奏家と比べてね)

おまけにさらに上手くないボーカルを乗せて「歌詞」を歌う。
すげーポピュラリティ。

でも聴けるんですよねー 不思議と。
ぼくは基本ロックが嫌いなのでジャンプ精読のBGMになんかしたくないんですけど
5枚も聴いてしまいましたw
テクニックでは推し量れない音楽的なまとまりを凄く感じました。

音楽的な感想は全部聴き終わってからにしようと思いますが、この先もっと
驚かせてくれるアルバムが控えてると期待しています♪

でもたぶん。。。

一回聴いたらリピートしない気がします。

まぁ2年に一回くらいはターンテーブルに乗せるかもしれませんが。

好みの問題でね。
でもこれは価値は認めざるを得ないですね。

ビートルズ前とビートルズ後、と言われるだけのことはある。


それとビートルズは絶対アナログでいいオーディオで聴いた方がいいですよ。
「お宝鑑定団」で散々聴いた「HELP」は全く違う物でした。
やっぱりテレビやゼネラルオーディオでは音楽は聴けないなと思った今日と言う日。
ブログ一覧 | オーディオ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/06/27 05:22:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年6月28日 18:31
こんばんは♪

このブログを見てビートルズが聞きたくなりました!!
カマロ君のUSBメモリに入れたので明日から聞きます♪
mp3ですけど(^^;
コメントへの返答
2016年6月29日 2:47
こんばんは☆

これにハマった人はもうこれでないとダメ、というのは分かる気がします。

たしかにエポックメイキングに足るものです。
2016年6月28日 22:14
今晩わ(^_-)

高校時代ビートルズにはまってました。
まだビートルズ現役でした。f^_^;)

梅田の東通り商店街から少し入ったところに、
ボンボコという音楽喫茶があって、
毎週水曜日にビートルズオンリーで、

お店は、薄暗くサイケな感じで、
ボリュームガンガン(^_-)

当時ファッションはアイビー全盛で、
アイビーとビートルズにはまっていました。(^_−)
コメントへの返答
2016年6月29日 2:50
こんばんは☆

来日当時、2歳でしたww

東通りあたりにはぼくらが学生の頃にでもまだ有名なレコード屋があったりとかそういう雰囲気がのこってましたね〜。

ビートルズはボリュームガンガンが良いということは今回身を以て知りました♪
またまとめて聴けるのはいつになるのでしょう^^;;

プロフィール

「トムブラウンの点数以外納得の審査でした おめでとう御座います」
何シテル?   12/22 22:12
ほとんどクルマと関係ないブログやってまーす♪ いや そうでもないかな?w 車種問わず、オーナーの特別な思入れのあるクルマとか、「へーへー(死語)」な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革のお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 15:03:43
ルノー(純正) パワーステアリングギアボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 15:17:55
オリジナル Drawer(引き出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 16:58:24

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
国内最高齢のルーテシア4R.S.です。 定期的に自分で貼りもので仕様変更しております。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50前期型COOPERです。 さらにこの後に後期型COOPER PARK LANEに乗 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
金欠&4枚ドアが必要になり乗り換えたクルマ。 つなぎでやっすーい中古を買おうと思い、色 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
国産サルーンが大きくてしんどい、という父親に「ちっちゃいクルマならこれ」と推薦。 年寄り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation