• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mo☆noのブログ一覧

2016年10月12日 イイね!

アルピーヌが日本でも復活。市販モデルの予約は2017年上期からスタート

という記事です。

http://carview.yahoo.co.jp/article/photo/20161012-20102996-carview/1/





ええのぅううううう

ほしいのぅううううううう


注目すべき点は

ルノー・ジャポンは10月11日、「アルピーヌ ヴィジョン」を日本初公開し、市販モデルの予約注文を2017年上期からスタートすることを正式に発表した。

ということでしょう。

つまり価格が決まってるちゅうことやねっっ
(車名がまだ「ヴィジョン」のままなので見切り発車の可能性もなくはないですがw)

そして、まだ本国でも形が見えて来ないメガーヌ4R.S.よりも早くデリバリーされるということ。
もちろん価格帯が違うものではありますが、ルノジャポとしてはメガーヌR.S.の穴を
ある程度これで埋めたいという狙いがあるはずで。。。
かなり戦略的な価格設定をしてきそうな気がするのです。

アルファロメオ4Cが税込み車体で806万円。

こいつはフルカーボンボディですからヴィジョンは最低でも100万は安いはず。

思い切って乗り出し700万アンダーを実現して来るのではないのか?
と思っているのですがどうでしょう???

まぁそれでも買えませんけどねwww


他のリーク画像でドアミラーが普通サイズになるようなことが書かれてましたが
どうなるんでしょう?
このバランスがかっこええんですがねぇ〜〜


見れば見るほど理想の車♡

誰か買うてぇえええええええ
Posted at 2016/10/12 17:39:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車評 | クルマ
2016年06月15日 イイね!

あり と なし

フィエイスリフとエスティマのTRDパーツの記事ですが

http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20160614-10246474-carview/?mode=full

フロントリップに2週類あるそうです。

あり


なし


面白い実験ですねww
作ってる人間も今の風潮は「やりすぎ」だと内心わかってる証拠です♪

さてどちらが売れるのでしょう?

大体想像がついちゃう感じですが☆

Posted at 2016/06/15 13:20:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車評 | クルマ
2016年06月15日 イイね!

仏ルノー、ルーテシアをマイナーチェンジ

と言う記事です。

http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20160614-10246481-carview/?mode=full

オールヌード、意外と早く出ましたねー。















完全キープコンセプトのアップデートって感じですね。

全世界でフォローされまくった「口角強調デザイン」のR.S.の顔に寄せて来てます。
※参考 https://minkara.carview.co.jp/userid/126746/blog/36820702/
そりゃまぁそうでしょうねw 売れる顔を自ら取り入れない手はない☆
おちょぼ口気味だった顔がルノースポールばりに精悍になっています。
こうなるとR.S.をどうするのか興味津々。

ヘッドライトはついにLEDにw 誇らしげに書いてありますww
PSA風のUPデートですが、これはちょっと置きに行き過ぎというかもうちょっと
変化があるものだと思っていました。極力ボディパーツを換えたくなかったのでしょう。

内装、特にシートは見た目的に凄く良くなりましたね。
こりゃオシャレです。これならデミオと比べても質感以外は勝ったでしょう☆

ホイールも頑張ってます。素直にカッコいいです。


総じて「死角無し」なアップデートではありますが。。。

今やフェイズ1となった現行がギリ持っていた「フランス車」チックなサムシングが
さらに希薄になってだだのカッコイイ車になった様には感じますね。

変態度が薄れたと言いましょうか。

これで商品力が格段に上がったことは間違いないので日本でもさらに売れてくれるでしょう♪

だいぶ本国とのラグが縮まっているので早ければ来年の秋には上陸するかもですね。
Posted at 2016/06/15 02:24:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車評 | クルマ
2016年06月14日 イイね!

トヨタ、プレミオ&アリオンをマイチェン

という記事です。

http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20160613-10246421-carview/?mode=full

恥ずかしながらプレミオとアリオンが兄弟車だと本日初めてしりましたw

どんだけ興味ないねんww













これ普通にええんやないですかね?

地味を絵に描いた様な従来の流れから一転して程よい押し出し感のある顔を得て
格段に存在感UPしてます。

何よりもええのは最近トヨタがゴリ押している(例えばエスティマとかフェイスリフト86とか)
の流れから解放されていること。
で、どっからモチーフを持って来てるかは一目瞭然ですが(オーリスとクラウンアスリート
ですね)その加飾具合が丁度ええ。

日本の王道メーカーが作った2016年の真っ当なミドルセダンの王道デザインと言うても
過言ではないと思います。

一体なんのために力んでいるのかわからない最近のトヨタ顔よりも、ちょっと肩の力が
抜けたこの車のデザインを評価します。

内装も「普通の人」が乗るにはなんの文句もでないでしょう。

普通の車には普通の真っ当なデザイン。

今後もこれでよろしくトヨタさん。
Posted at 2016/06/14 18:04:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車評 | クルマ
2016年05月27日 イイね!

e-NV200



お? これは。。。。☆






ん?







あー。。。






やるんだったら顔だけじゃなくてちゃんとリアセクションまでやってよね


ヽ(`Д´メ)ノ プンスカ!
Posted at 2016/05/27 17:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車評 | クルマ

プロフィール

「さようなら ルーテシア よろしく キャプチャー」
何シテル?   10/07 23:47
ほとんどクルマと関係ないブログやってまーす♪ いや そうでもないかな?w 車種問わず、オーナーの特別な思入れのあるクルマとか、「へーへー(死語)」な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
56 7891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

革のお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 15:03:43
ルノー(純正) パワーステアリングギアボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 15:17:55
オリジナル Drawer(引き出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 16:58:24

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
国内最高齢のルーテシア4R.S.です。 定期的に自分で貼りもので仕様変更しております。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50前期型COOPERです。 さらにこの後に後期型COOPER PARK LANEに乗 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
金欠&4枚ドアが必要になり乗り換えたクルマ。 つなぎでやっすーい中古を買おうと思い、色 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
国産サルーンが大きくてしんどい、という父親に「ちっちゃいクルマならこれ」と推薦。 年寄り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation