• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†ガンメタ†の"エブリイワゴンworks改(フロア5速)" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2017年9月24日

ベッドキット改④/4♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Bピラーのところで車内幅が狭くなっていることに対して、板を車内幅寸法に合わせて加工してなんとか板を並べることができるようになりました(・ω・)

しかし写真のようにこの板には板にかかる荷重を支える脚がないので、今回はこの脚を作ることとします。
2
ヒンジや木ネジをホームセンターで調達。
3
板に取り付ける脚の寸法に合わせて、玄関のボール盤でヒンジのねじ穴を加工します。
4
そして今回追加する脚と板との接続にこのヒンジを用いてやると、写真のように足を出した状態から…
5
このように格納のために脚を折り畳むことができるようになります。
6
再び車両にベッドキットを組みなおしたところ。

写真は運転席上の部分です。

脚がキレイにシートレールに乗っています。
7
これでフル荷重可能なセミダブルベッドサイズ(200cm×120cm)のフルフラット空間ができあがりました(●´ω`●)
8
ちなみに運転席は軽量なフルバケですが、このようにシートをレールに固定する蝶ネジ4本をサクッと取り外して、助手席足元に逆さまに突っ込めば…まったく邪魔になりません(゚∀゚)笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガレージ整理

難易度:

エアコン マグネットクラッチシム抜き

難易度: ★★

備忘録

難易度:

電動格納ミラー停止設定

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

間仕切りカーテン取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年11月1日 22:21
ヒンジ部分の耐荷重がものすご~く気になるのですが、頭側ですか?
コメントへの返答
2017年11月1日 22:57
もちろん足先だよ(・∀・)
ヒンジはステンレスで板の木がかなりしっかりした堅い木だから、意外と大丈夫(^^ )

プロフィール

ガングレーメタリック色(黒鉄色)のカプチーノをメインとして、人や荷物の運搬用にエブリイワゴン、バイクはゼファー750やNSR250R、ホーネッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RK JAPAN RKM01PS-44T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 08:49:43
ブレンボキャリパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 22:05:02
ゼファー1100 スイングアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 09:04:56

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリイワゴンworks改(フロア5速) (スズキ エブリイワゴン)
平成20年式ワゴンボディ(最上位グレードのPZターボSPL)を4万円で入手。 入手時の ...
スズキ カプチーノ カぷチィノ~(*´Д`*)♪ (スズキ カプチーノ)
現在のファースト機ですが、天寿を全うするまで乗っていきたいと考えております(*'ω'*) ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
R5.8.10 ロンスイで構造変更してフル公認取りました(*´꒳`*)(アップハンも含 ...
ホンダ モンキー エテ吉 (ホンダ モンキー)
格安で国産モンキーのフレームと国産部品多数(主にSP武川)の話があり(さらに部品取中華モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation