• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月25日

浅間山!

浅間山! 長野県にある浅間山へハイキングに行きました。

浅間山は滑りに行った時見えたり、四阿山榛名山から見えたので、行きたいと思っていたお山です!

一週間前から天気をチェックしていましたが、浅間山は曇り時々晴れなので、新しいバックパックにテン泊道具を背負い、新潟県の八海山へ行こうと思ってました。

前日天気を確認したところ、八海山は晴れ後昼過ぎから曇り、浅間山は晴れ時々曇りなので急遽予定を変更し浅間山へ行くことにしました。

コースは
表コース→トーミの頭→黒斑山→蛇骨岳→仙人岳→Jバンド→賽の河原→浅間山(前掛山)
→草すべり→中コース です。

浅間山は山小屋や水場が無いので、4.5Lの水を背負い(3L消費しました)、午前6時前に出発しました!


天気に恵まれ、浅間山を見ながら


外輪山を歩き


賽の河原を歩き


外輪山を見ながら浅間山(前掛山)を登り


浅間山(前掛山)頂上に辿り着く事ができました。


帰りは「あぐりの湯こもろ」で温泉に浸かり、汗を流して帰りました。

徘徊時間11時間48分。歩いた距離16.6kmになってしまいました。

フォトギャラリーはこちらになります。
2012年8月25日:浅間山① 表コース
2012年8月25日:浅間山② 表コース
2012年8月25日:浅間山③ 槍ヶ鞘~トーミの頭
2012年8月25日:浅間山④ トーミの頭~黒斑山
2012年8月25日:浅間山⑤ 黒斑山山頂
2012年8月25日:浅間山⑥ 黒斑山~蛇骨岳
2012年8月25日:浅間山⑦ 蛇骨岳頂上
2012年8月25日:浅間山⑧ 蛇骨岳~仙人岳頂上
2012年8月25日:浅間山⑨ 仙人岳~Jバンド
2012年8月25日:浅間山⑩ Jバンド
2012年8月25日:浅間山⑪ 賽の河原
2012年8月25日:浅間山⑫ 前掛山分岐
2012年8月25日:浅間山⑬ 前掛山
2012年8月25日:浅間山⑭ 前掛山
2012年8月25日:浅間山⑮ 前掛山山頂
2012年8月25日:浅間山⑯ 前掛山~草すべり
2012年8月25日:浅間山⑰ 草すべり で カモシカ!
2012年8月25日:浅間山⑱ 中コース
ブログ一覧 | ■夏山 | 旅行/地域
Posted at 2012/08/31 00:42:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

こんばんは。
138タワー観光さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

盆休み最終日
バーバンさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年8月31日 1:20
お疲れ様でした。

16.6km、11.8時間とは壮絶ですね。
登攀高度も相当だったんじゃないでしょうか。

フォトギャラの最終画像、ご主人を健気に待つフォレにはホロット来る物が有ったんじゃないでしょうか!
コメントへの返答
2012年8月31日 20:53
賽の河原で迷子になったので、距離は1km位少ないと思います。

AJ5さんのお話で、覚悟をしていましたが、「草すべり」キツかったです!(>_<)

駐車場に停まっているフォレを見ると安心しました!(^_^;)
2012年8月31日 6:40
4Lの水を持って11時間も徘徊する超人が
ここにも居てる(笑)

スゴイ景色です。
コメントへの返答
2012年8月31日 20:53
富士山へ登ると4Lでは足りなくて、現地調達してしまいます!(^_^;)

こんな景色が拝めるとは思っていなくて、写真を撮りまくってしまいました!(^_^;)
2012年9月2日 19:13
歩き過ぎ^^ よく足が持ちますね~。 凄過ぎ、尊敬しますです!!
コメントへの返答
2012年9月3日 23:48
歩くのが遅いので、抜かされる事があっても抜かす事は無いです。
時間に余裕があったので膝の調子を見ながら、休み休み歩きました。
ストックとサポーターは手放せないです!
(^_^;)
2012年9月3日 17:05
次の目的地の写真が遠すぎますw気持ちを維持するのが大変そうですね^^
根性が必要な山ですね^^
しかしスゴイ距離、標高差も凄そうです。
コメントへの返答
2012年9月3日 23:49
次の目的地が遠くに見えましたが、朝早く出発したので、時間に余裕があり、気持ちに余裕ができました。

日が暮れた時の事を考え、ヘッデンとLEDランタンを持って行きましたが、使わずに済みました!(^o^)
2012年9月5日 18:24
浅間山、鬼押出に行ったら眺めてますよるんるん眺めるだけです(笑)


かもがわさんや、山ださん、皆さん山を楽しんではって羨ましいですぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2012年9月7日 20:10
初めまして!m(_ _)m

今まで、鬼押出はトイレ休憩で寄っていましたが、浅間山から見ると「鬼押出し園」が広い事が分かり、行ってみたくなりました!(^_^;)

膝痛を気にせず山歩きを楽しみたいです!
(^_^;)
2012年9月27日 23:18
初コメ失礼します。

浅間山、実はあこがれの山でしてね、関西からは遠い!
それまでにいい山がいくつもありますし。
詳しい綺麗なフォトギャラリー参考になりました!

一応7日に高峰高原ホテル、20日に軽井沢倶楽部1130を押さえてましてどちらかで黒斑山(表コース)に登って浅間山の写真をどうしても撮ってみたいんですが高峰高原の登山口は早朝に到着しないと車の駐車スペースなくなるもんなんですか?何台くらい停めれそうですか?分かれば教えてください!
コメントへの返答
2012年9月29日 8:57
初めまして!m(_ _)m

駐車場は高峰高原ホテル前に20~30台停められる舗装された駐車場がありました。
夜到着した時、その駐車場を通り過ぎてしまい、ビジターセンター横の坂を下り50m位先にある砂利の駐車場(冬はアサマ2000パークスキー場の駐車場になります)に停めました。
砂利の駐車場は100台位?停められます。

登り始めた時(午前6時頃)、高峰高原ホテル前の駐車場は半分位埋まり、砂利の駐車場は8台位しか停まってませんでした。

駐車場の位置はこちらを参考にしてください。
http://www.asama2000.com/summer/index.html

ハイキングマップ付きの登山者カードはこちらになります。
http://www.city.komoro.nagano.jp/www/contents/1308117330901/index.html

お気をつけて!

プロフィール

「こんにちは!
吐竜の滝に来ました!😃」
何シテル?   08/16 17:31
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARUファン感謝祭 2024🏁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 18:11:49
春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48
ネモフィラとおさかなとはっぱお茶お茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:46:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation