• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月09日

上田城と桜!

上田城と桜! 4月上旬、長野県上田市にある上田城へ桜を見に行きました!

大河ドラマ「真田丸」効果で混みそうなので早朝に訪れました。

午前6時過ぎに「二の丸櫓」に到着!

「真田丸大河ドラマ館」がありました。


東虎口櫓門に到着!


枝垂桜が満開でした!(^o^)


北櫓前の桜も良い感じ!


桜を堪能しました!(^o^)


東虎口櫓門にある「真田石」を堪能し東虎口櫓門をくぐります。


真田神社へ向かいます。
お社の左にあった赤備之兜がありません!(>_<)
赤備之兜は何処へ?


鳥居をくぐった右側に移動されてました!(^_^;)
赤備之兜の上に桜が咲いてました!(^o^)


真田神社でお参りをして


西櫓を堪能!(^o^)


桜を見ながら堀沿いを歩いて行くと


日が昇ってきました!(^o^)


護国神社の近くに桃色の桜がありました!


桃色の桜を堪能します!(^o^)


隅欠に到着すると桜の向こうに隅欠の枝垂桜が見えました!(^o^)


隅欠からしばらく歩くと桜の向こうに北櫓と南櫓が見えました!(^o^)
午前7時前なのに人が増えてきたので撤収!(^_^;)
真田丸効果、凄いです!



フォトギャラリーはこちらになります。
2016年4月9日:上田城① 東虎口櫓門
2016年4月9日:上田城② 真田石
2016年4月9日:上田城③ 真田神社
2016年4月9日:上田城④ 西櫓
2016年4月9日:上田城⑤ お堀の桜
2016年4月9日:上田城⑥ 護国神社
2016年4月9日:上田城⑦ 隅欠

今まで訪れた時の様子はこちらになります。
・2015年11月01日 上田城!
真田氏城廻の〆で訪れました!
銀杏が色付き綺麗でした!(^o^)
・2013年04月13日 上田城と桜!
北櫓前のシダレザクラは散り始めでしたが、お堀の桜が満開でした!(^o^)
真田神社の赤兜に桜の花びらが舞い降りていました。
・2014年04月12日 上田城と桜!
北櫓前のシダレザクラが満開、お堀の桜は咲き始めでした!(^o^)
ブログ一覧 | ■城 | 旅行/地域
Posted at 2016/07/30 13:50:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

この記事へのコメント

2016年8月1日 22:15
桜の時期に行くと見応えが倍増ですね~^^
コメントへの返答
2016年8月2日 19:18
見応えがあるだけに人も倍増!

午前7時前に混んで来るとは思いませんでした。

真田丸効果凄いです!(^_^;)

他の季節を思い描きながら桜を見るのも良いなと思いました。

プロフィール

「こんにちは!
吐竜の滝に来ました!😃」
何シテル?   08/16 17:31
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARUファン感謝祭 2024🏁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 18:11:49
春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48
ネモフィラとおさかなとはっぱお茶お茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:46:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation