• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月10日

白浜神社

白浜神社 静岡県下田市にある伊豆白浜海岸から巨石の上に建つ鳥居を発見!

Google mapsで調べ「白浜神社」を訪れました。

「白浜神社」は2400年の歴史を持つ、伊豆最古の神社。

橋を渡ると、鳥居の向こうに立派な御神木が見えました。


鳥居をくぐり境内へ!
御神木を拝見しました。御神木は「薬師の柏慎」(やくしのびゃくしん)と呼ばれ、樹高15.5m・周囲4m。
樹齢2000年以上とされる古木で、樹の洞に薬師如来像が安置されていました。
"命を授ける御神木"と説明があるとおり、寿命が延びるご利益があると言われているそうです。


「拝殿」の前に「茅の輪」がありました。


「茅の輪」をくぐり「拝殿」へ!


「拝殿」は、万延元年(1860年)の造営で、総ケヤキ造りだそうです。
お参りをして


「拝殿」を見上げると立派な彫物が見えました。


お参りを終え、巨岩(大明神岩)の上に立つ赤い鳥居を訪れました。


大明神岩の上に登ると、白浜海岸が見渡せ


鳥居に到着。
海に向かってお参りしていたら、
波を被りました!😅⛩🌊


2017年11月、天城山を登った後に初めて立ち寄った
「赤沢日帰り温泉館」に再び立ち寄り、最上階4階の「20m展望露天風呂」で汗を流し埼玉県に戻りました!


【赤沢日帰り温泉館】
住所:静岡県伊東市赤沢170−2
電話番号:0557-53-2617
営業時間:10:00〜22:00(最終入館21:00)
入泉料金:
中学生以上:1,600円
4歳〜小学生:850円
ホームページ

走行ログはこちら。
連休最終日は400kmくらい走行。
連休3日間で960kmくらい走行しました!
関連情報URL : http://ikonahime.jp/
ブログ一覧 | ■神社・寺 | 旅行/地域
Posted at 2022/03/12 19:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今の車は長持ち
giantc2さん

5/5は、箱根に朝練
彼ら快さん

燃料ポンプからガソリンが漏れている ...
@Yasu !さん

早朝‥資さんうどんへ‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

真っ黄なmacchinaでマキナへ
SNJ_Uさん

ヘビ🐍ではないが
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「弥三郎岳から南アルプスが見渡せました!😃🏔️」
何シテル?   05/05 13:53
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ほうとう不動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 15:45:02
SUBARUファン感謝祭 2024🏁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 18:11:49
春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation