• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

水戸城!

弘道館の向かいにある水戸城を訪れました!

大手門の前に架かる大手橋は昭和10年(1935年)12月施工。


橋の下を見ると、道路が通ってました!


大手橋を渡り大手門に到着。令和2年(2020年)に復元完成したそうです!


大手門を見上げると


瓦に葵の御紋を発見!


大手門をくぐり、その大きさを実感しました。


大手門をくぐると茨城師範学校跡となり


門の中には茨城大学教育 学部附属小学校・幼稚園がありました。
「水戸城二の丸角櫓」の案内があったので、矢印の方向に従い


水戸学の道を進むと


「水戸城二の丸角櫓」の入口がありました。


令和3年(2021年)に、安永5年(1776年)の焼失後に再建された当時の姿に復元されたそうです。


遊歩道を進み「水戸城二の丸角櫓」へ向かいます。


遊歩道の道幅が広くなり、その先に「水戸城二の丸角櫓」が見え


「水戸城二の丸角櫓」に到着!
櫓内を拝見させていただき


「水戸城二の丸角櫓」を後にしました。
道を挟んで隣に水戸駅があるので現代と過去が混ざった不思議な感覚になりました!(^_^;)


翌日は仕事なので帰り道は久しぶりに高速道路を使いました。
走行ログはこちら。325km位走行しました。
ブログ一覧 | ■城 | 旅行/地域
Posted at 2022/05/06 19:00:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは!
吐竜の滝に来ました!😃」
何シテル?   08/16 17:31
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARUファン感謝祭 2024🏁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 18:11:49
春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48
ネモフィラとおさかなとはっぱお茶お茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:46:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation