• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月08日

四国一周の旅2日目:伊尾木洞

四国一周の旅2日目:伊尾木洞 「むろと廃校水族館」から50km位走行。

高知県安芸市にある「伊尾木洞」を訪れました。

伊尾木洞(いおきどう)は、310万〜230万年前の間に海の中で堆積した地層が隆起を繰り返し、波による浸食で生まれた洞窟。洞窟を抜けた先には、シダに覆われた渓谷が400mにわたり続いていて、”もののけの世界”さながらの神秘的な空間が広がっているそうで、日本一周されている方が立ち寄りその存在を知りました。

「伊尾木洞観光案内所」の駐車場にフォレスターを停め、トレッキングブーツに履き替え出発!信号を渡ると


「伊尾木洞」まで100mの案内がありました。


小道を進み「伊尾木洞」の入口に到着!
コウモリがいるそうです。


「伊尾木洞」の入口に近づくと中から黒い物がヒラヒラ飛んで行きました!コウモリでした!😅🦇


壁面の苔が良い感じ♪


遊歩道を進むと


光が差し込み


緑の世界になりました!


通って来た洞窟を振り返り


先へ進むと見事なシダがありました!


上流に滝があるそうなので、河原沿いを歩いて行きます!目印のリボンがあって助かりました!


橋を渡り


再び河原を歩くと


滝を発見!


ズーム!


シダと滝を堪能し「伊尾木洞」を出ると


「伊尾木洞周辺観光案内板」がありました!
これを最初に見ておけば良かったです!


GPSログはこちら。駐車場から滝まで片道800m位。
「伊尾木洞」を進むと深〜い森に入って行く感じでしたが空から見ると畑に囲まれてます!😅

ブログ一覧 | ■旅行 | 旅行/地域
Posted at 2023/03/10 19:00:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

夏になったので怪談話^ ^
ポップメロンさん

龍泉洞に行きました。
独走男さん

房総半島1周の旅:2日目 濃溝の滝 ...
t-山ださん

山陽の旅 その2 秋吉台
3yoさん

今年も行ってきました
PEKEさん

秋芳洞へ🚗💨
n18*********さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは!
碌山美術館に来ました!😃」
何シテル?   07/20 10:48
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SUBARUファン感謝祭 2024🏁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 18:11:49
春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48
ネモフィラとおさかなとはっぱお茶お茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:46:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation