• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月16日

雨引観音

雨引観音 紫陽花が見たくなり、茨城県桜川市にある「雨引観音」を訪れました。

「道の駅 グランテラス筑西」で仮眠、朝を迎えました。

道の駅から20km位走り「雨引観音」に到着。
駐車場にフォレスターを停め、門へ向かうと、門前に凄く大きな灯籠があり


門の柱には色とりどりな傘が飾られてました。


門をくぐると参道脇に紫陽花が咲いていたので


さっそく堪能!😅


鐘楼の方からガァガァと言う鳴き声がするのでフェンスの扉を開けて入ると


アヒルさんがいました!😄


紫陽花の向こうに仁王門が見え


池では亀さんが甲羅干し!


仁王門を見ながら移動すると


白い紫陽花が咲き


その近くには♡マーク付きのベンチ


仁王門の前にInstagramのフレームがありました。


紫陽花と仁王門を見渡し


紫陽花を堪能!😄


右の仁王様


左の仁王様に御挨拶。


仁王門を見上げ進むと


龍の絵が仁王門の天井に描かれてました!😳🐉


手水舎に立ち寄ると龍が紫陽花に囲まれてました。


石段の途中に立派な木がありました。


宿椎(スダジイ)と呼ばれ、かつて寺が火災に遭ったとき、本尊がここに避難し、仮の宿としたことからこの名が付いたと言われてます。


本堂に到着、お参りをしました。


麓が見渡せました!


多宝塔の前にもInstagramのフレームがありました!😅


多宝塔の前には参拝記念の看板。


さらに自撮り用スタンドまで用意され至れり尽せりです。


インスタ映えしそうです。


池には色とりどりの鯉が泳いでました。


紫陽花がイッパイ


グラデーションがかかった紫陽花、初めて見ました!


インスタ映えしそうです。


奥の院が見え


奥の院の前に来るとお花が飾られてました。








様々な色の紫陽花を見る事がきました!😄


御朱印をいただき


御供所を出ようとすると、びんずる様がいらっしゃいました!😳


御供所を出ると駐車場に停めたフォレスターが見渡せました。


紫陽花を堪能しながら


駐車場に戻るとOutbackが隣にとまり、スバルの法則になってました!😳






関連情報URL : http://www.amabiki.or.jp/
ブログ一覧 | ■神社・寺 | 旅行/地域
Posted at 2024/10/07 20:00:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

🦚💠夏の風物詩巡り No.4『 ...
Tempest-GRSさん

茨城県ドライブ🚗💨
愛しの次元大介さん

雨引観音 あじさい祭
kouki☆さん

1/4 近隣の社寺巡り② 篠ノ ...
MAZDA輪廻さん

🌸🦚春の花園巡りNo.6『桜と ...
Tempest-GRSさん

奈良へ⑤ 1日目 室生寺
山猫.さん

この記事へのコメント

2024年10月8日 12:48
コメント失礼します。

雨引観音、紫陽花がとても綺麗な場所なんですね~そして驚いたのがアヒルさん!!こんなに地面でのんびりしてる姿初めてみました!!来年の紫陽花が咲く時期に行ってみようかと思います♪
コメントへの返答
2024年10月9日 18:24
コメントありがとうございます。

雨引観音は訪れる人が少ない時はアヒルの他に孔雀が放し飼いされてます。
孔雀がいない時は裏山へ続く小道を登って行くと鳥小屋があり孔雀に会えます!

プロフィール

「こんにちは!
吐竜の滝に来ました!😃」
何シテル?   08/16 17:31
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARUファン感謝祭 2024🏁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 18:11:49
春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48
ネモフィラとおさかなとはっぱお茶お茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:46:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation