• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-山だのブログ一覧

2016年05月14日 イイね!

赤いダイヤ(桜エビ)オフ 前夜祭

赤いダイヤ(桜エビ)オフ 前夜祭山梨県本栖湖近くで開催されている「富士芝桜まつり」で芝桜を堪能した後、お友達の「組長さん」に誘っていただいた「赤いダイヤ(桜エビ)オフ前夜祭」が開催される静岡県の富士市にあるキャンプ場へ向かいます!

テントを設営!


AJ5さんのビールサーバーでビールを注ぎ乾杯!(^o^)
AJ5さん、美味しかったです!
ありがとうございました!m(_ _)m


NORICKさんのお子様達とフルーツバスケットを数十年ぶりにプレイした後、広場でフリスビー!
酔いがまわる~!(^_^;)
ヘロヘロになる前に展望台へ向かいます!(^_^;)


展望台から富士市街が見渡せました!(^o^)


お酒達を並べて撮影!(^o^)


kitaさんの和風アヒージョをフランスパンと一緒にいただきました!
美味しい~!(^o^)
アヒージョの世界が広がりました!
御馳走様でした!m(_ _)m


TOSHIさんが到着!
柿の葉寿司をいただきました!
美味しい~!(^o^)
御馳走様でした!m(_ _)m


デザートにMt鳥海さんから苺をいただきました!
1人1パック!(@o@)
美味しかったです!(^o^)
御馳走様でした!m(_ _)m


話題になっていたSkyさんの寝袋をジックリ拝見。
私の持っているモンベルのダウンハガー#0と同じくらいの大きさ&重さでした!(^_^;)


23時30分頃就寝しました!



フォトギャラリーはこちらになります。
2016年5月14日:赤いダイヤ(桜エビ)オフ前夜祭①
2016年5月14日:赤いダイヤ(桜エビ)オフ前夜祭②
2016年5月14日:赤いダイヤ(桜エビ)オフ前夜祭③
2016年5月14日:赤いダイヤ(桜エビ)オフ前夜祭④

Camera:LUMIX FT3

昨年の様子はこちらになります。
・2015年05月16日 赤いダイヤ(桜エビ)オフ 前夜祭
キャンプ場に到着した時はガスってましたが、夜になるとガスが晴れ、夜景がみえました!(^o^)
Posted at 2016/11/13 18:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■オフ会 | 旅行/地域
2016年01月23日 イイね!

牡蠣オフ!

牡蠣オフ!姫路城を訪れた後、兵庫県赤穂市で開催された「家飲会」の「牡蠣オフ」に参加しました!

設営地に到着し乾杯~!(^o^)


初めてアヒージョを頂きました!
美味しかったです!(^o^)
フォレ銀さん、御馳走様でした!m(_ _)m


お酒たちです!


焼き焼きタイムスタート!(^o^)


一息ついて海を堪能し


再び牡蠣を頂きました!(^o^)


北陸産の干物も焼き焼きしました!(^o^)


牛乳鍋!
闇鍋状態でした!(^_^;)
23時過ぎに撃沈!


朝~!(^o^)
朝日に照らされる海を堪能し


センセーにコッヘルで牡蠣飯を作っていただき頂きました!
美味しかったです!(^o^)
お腹がイッパイになったところで撤収!
キャンプ場を後にしました。
牡蠣が美味しくてForesterが集合したのに撮影を忘れてしまいました!(^_^;)


参加された皆様、お疲れ様でした!m(_ _)m
楽しかったです!

次回も参加しますので、
よろしくお願いします!m(_ _)m


フォトギャラリーはこちらになります!
2016年1月23日:牡蠣オフ① 乾杯
2016年1月23日:牡蠣オフ② 焼き焼きタイム
2016年1月23日:牡蠣オフ③ 焼き焼きタイム
2016年1月23日:牡蠣オフ④ 牛乳鍋
2016年1月24日:牡蠣オフ⑤ 朝

前回の様子はこちらになります。
・2014年12月13日 忘年会牡蠣オフ!
牡蠣の竜田揚げをいただきました!(^o^)
Posted at 2016/06/05 17:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ■オフ会 | 旅行/地域
2015年10月17日 イイね!

丹波篠山 黒豆オフ!

丹波篠山 黒豆オフ!兵庫県篠山市で開催された家飲会とS.S.K.の合同「黒豆オフ」に参加しました。

前日の夜、東京ICから東名高速に乗り、兵庫県を目指します。

新東名~新名神を走り、午前3時前に京都東ICに到着。
京都市内を抜けるとMt鳥海さんを発見!
一緒に道の駅巡りをしてハイドラのCPを獲得しました!(^o^)

道の駅で仮眠、朝になり篠山市へ移動、集合してから黒豆畑へ移動し収穫開始!

6束収穫しました!(^o^)
「テルおじさん」に丈夫なビニール袋をいただき黒豆をポチポチ収穫。
ありがとうございます!
m(_ _)m


収穫を終え「ハイマート佐仲オートキャンプ場」へ移動!


AJ5さんのビールサーバーで生ビールを注ぎ
乾杯!(^o^)


収穫したばかりの黒豆を頂きます!
美味しい~!(^o^)


焼き焼きタイムスタート!(^o^)


本物VS謎のOEMの椅子の座り比べをしました!(^o^)


「sky43」さんから収穫したての新米をいただきました!
美味しかったです!(^o^)
御馳走様でした!m(_ _)m


お酒たちを並べて撮影!(^o^)
後ろからヘッデンでライトアップ!
ライトアップ、「焼岳を登った後の宴」からブームになってます!(^_^;)


初めてキビナゴの唐揚げをいただきました。
美味しい~!(^o^)
キビナゴは太刀魚の餌だそうです!(@o@)
太刀魚、グルメです!
グルメな太刀魚、食べたくなりました!(^_^;)


焚火タイムに突入!(^o^)


23時過ぎに就寝しました!
黒豆オフ、次回も参加したいです!(^o^)



フォトギャラリーはこちらになります。
2015年10月17日: 丹波篠山 黒豆オフ① 黒豆収穫
2015年10月17日: 丹波篠山 黒豆オフ② 乾杯!
2015年10月17日:丹波篠山 黒豆オフ③ 宴
2015年10月17日:丹波篠山 黒豆オフ④ 宴

今までの様子はこちら
・2014年10月18日 丹波篠山 黒豆オフ!
初めて黒豆をフライパンで炒めました!
香ばしくて美味しかったです!(^o^)
・2013年10月19日 丹波篠山 黒豆オフ!
初参加!
竹田城」を訪れた後黒豆を収穫しました!(^o^)
Posted at 2016/03/05 21:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ■オフ会 | 旅行/地域
2015年10月11日 イイね!

みんカラ オープンミーティング

みんカラ オープンミーティング2015年2月にみんカラを始め10年経ったので、山梨県山中湖の湖畔で開催された、「みんカラ オープンミーティング」へ行きました。

山中湖に近付くと、ハイドラのハイタッチサウンドが止まりませんでした!(^_^;)

山中湖から向かう方もいらっしゃいました!(^_^;)

会場に到着し


メインステージへ!
催し物が開催されていましたが、トイレに駆け込みました!(^_^;)


「インパクトブルー」の方々がいらっしゃいました。
壮観です!(^o^)
見とれてしまいました!(^_^;)
ナンバー隠しは「キャンにゃん」さんの手造りだそうです。


色々な仕様のハスラーが停まってました。
ヘッドライトのまつ毛、初めて見ました!(^o^)


ワイルドなFit~!(^o^)


空いてきたのでステージを訪れジルビアとZを観賞!
カッコ良いです!(^o^)


眠くなってきたのでForesterに戻り昼寝しました!(^_^;)


昼寝から目覚め散策開始!
カッコ良いNSXが停まってました!(^o^)


ゲートに到着すると、S660の方々がボンネットとトランクをオープンしてました!(^o^)


山中湖の湖畔に到着すると、今まで雲の中に隠れていた
富士山を拝む事ができました!(^o^)


Foresterと富士山を撮影し会場を後にしました!
色々な車を見ることができ、世界が広がりました!(^o^)



フォトギャラリーはこちらになります。
2015年10月11日:みんカラ オープンミーティング①
2015年10月11日:みんカラ オープンミーティング②
2015年10月11日:みんカラ オープンミーティング③
2015年10月11日:みんカラ オープンミーティング④
Posted at 2016/03/02 20:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■オフ会 | クルマ
2015年05月17日 イイね!

赤いダイヤ(桜エビ)オフ

赤いダイヤ(桜エビ)オフキャンプ場で朝を迎えると、薄ら富士山が見えました!(^o^)

キャンプ場から編隊走行をして静岡県静岡市にある由比漁港に到着!

LegacyにImpreza、SF、SG、SH、SJ、Forester4世代が揃いました!(^o^)

皆さん、お久しぶりです!m(_ _)m



「浜のかきあげや」に到着!
順番を確保していただき、ありがとうございました!m(_ _)m

桜エビの漁期は年2回。
漁業営業許可は静岡県だけが認めているので、国内の水揚げは【100%】駿河湾。
ゆえに「赤いダイヤ」と呼ばれているそうです。



2年前から食べたかった「漁師の沖漬け丼」のセットを注文!
半分位食べたら、ダシ汁を入れ、お茶漬け風にして頂きました!

美味しかった~!(^o^)


由比漁港から静岡県富士市にある田子の浦港に到着!(^o^)


行列に並んでいるとお腹が空き…


「富士山盛り」を頂きました!
美味しかったです!(^o^)


赤いダイヤ(桜エビ)オフに参加された皆様、
お疲れ様でした!m(_ _)m

来年も参加したいです!(^_^;)


フォトギャラリーはこちらになります。
2015年5月17日:赤いダイヤ(桜エビ)オフ① 浜のかきあげや
2015年5月17日:赤いダイヤ(桜エビ)オフ② 田子の浦港

Camera:LUMIX FT3
関連情報URL : http://yuikou.jp/
Posted at 2015/07/02 22:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ■オフ会 | 旅行/地域

プロフィール

「東北の旅1日目:岩木山…リベンジ http://cvw.jp/b/127038/47407210/
何シテル?   05/31 18:37
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48
ネモフィラとおさかなとはっぱお茶お茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:46:09
2018年下半期総集編(Frickr問題&年末の挨拶) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 08:03:13

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation