• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-山だのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

小田原城!

小田原城!11月の3連休、伊勢神宮へ行きました。

丹波篠山 黒豆オフ!」で行きは東名高速、帰りは新東名高速を走ったので、今回は神奈川県小田原市から箱根峠をヒルクライム、国道1号を走り静岡県を縦断し伊勢神宮へ向かう事にしました!

212,000km でタイミングベルト交換!」をしたForesterをディーラーで受け取り出発!

荒川を渡り、環八通りを走り東名高速東京ICへ向かいましたが、連休の為、渋滞していて1時間もかかってしまいました!(>_<)

東名高速に乗っても渋滞でしたが、海老名SAを抜けると渋滞から解放。
神奈川県小田原市を目指しました。

小田原市と言えば「小田原城」!

「小田原城」は以前、小田原駅近くの「北入口」から入城しましたが、
今回は「馬出門」→「銅門」→「常盤木門」経由で天守へ向かいます。

学橋前の駐車場に車を停め、トレッキングブーツに履き替え出発!

堀沿いを歩くと「馬出門」が見え

「馬出門」をくぐり暫く歩くと、堀の向こうに「銅門」が見えてきました!


「銅門」に到着!
立派な造り、見入ってしまいました!(^_^;)


「東堀跡」を見渡し「常盤木門」に到着。
常盤木門の上から見下ろしたくなりました!(^_^;)


「常盤木門」をくぐると天守が見えました!(^o^)


石垣が良い感じ!
暫く天守を外から堪能し入城しました!


天守の窓から相模湾が見渡せました!(^o^)


小田原城、また訪れたいです!


フォトギャラリーはこちらになります。
2013年11月2日 小田原城① 馬出門
2013年11月2日 小田原城② 銅門
2013年11月2日 小田原城③ 常盤木門
2013年11月2日 小田原城④ 天守
2013年11月2日 小田原城⑤ 天守からの眺め
Posted at 2013/12/08 14:16:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ■城 | 旅行/地域
2013年11月02日 イイね!

212,000km でタイミングベルト交換!

212,000km でタイミングベルト交換!丹波篠山 黒豆オフ」で「212121km!」を記録したので、ディーラーに車を預け、タイミングベルト交換のついでに12ヶ月点検を行いました!

タイミングベルト交換は2回目になりますが、今回は「安心して乗り続ける」をキーワードにタイミングベルトの他、212,000km交換していない部品を交換したところ、修理明細が5枚になってしまいました~!(^_^;)

来年の車検はラジエターとリアブレーキドラム&シューの交換になりそうです。

これで安心してDualRangeを楽しめます!(^o^)


交換した部品の明細はコチラになります。
212,000km で交換したパーツ明細!

交換した部品の画像はコチラになります。
212,000km で交換したパーツ!

ディラーのメカニックさんにレクチャーしていただきながら撮影、楽しいひと時を過ごしました!(^o^)
Posted at 2013/12/07 19:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ■車 | クルマ

プロフィール

「こんにちは!
碌山美術館に来ました!😃」
何シテル?   07/20 10:48
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

SUBARUファン感謝祭 2024🏁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 18:11:49
春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48
ネモフィラとおさかなとはっぱお茶お茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:46:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation