• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-山だのブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

九十九ラーメン 津田沼店

九十九ラーメン 津田沼店チーズラーメンが食べれるとの事で、千葉県習志野市にある
「九十九ラーメン 津田沼店」さんを訪れました!

「元祖〇究チーズラーメン」¥1030を注文し着丼!
たっぷり山盛りのチーズのインパクトが凄いです。
スープはすっきりとした豚骨味噌ベース。
チーズが溶け込んでくると、徐々に風味と味わいが濃厚になってきて美味しかったです!🍜😋


【九十九ラーメン 津田沼店】
住所:千葉県船橋市前原西2-21-6
電話番号:047-404-0141
営業時間:11:00AM~翌3:00AM
定休日:年中無休
食べログ

ラーメンを食べまくる日になってしまいました!🍜😅
Posted at 2024/11/27 20:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■グルメ | グルメ/料理
2024年07月28日 イイね!

八平の食堂

八平の食堂「アリランらーめん」が食べたくなり千葉県へ!

今までは「らーめん八平」さんを訪れてましたが比較的近い「八平の食堂」さんを訪問。

「八平の食堂」さんは2023年08月05日に房総半島の「釣ヶ崎海岸」へ向かう時に通りかかった時から気になってました!😅

入店し


メニューを確認。


アリランチャーシューと


行者にんにく醤油漬け¥1000を注文。
行者にんにく醤油漬けはしょっぱくて、ライスが欲しくなりました!😅


【八平の食堂】
住所:千葉県長生郡長柄町山根1201
電話番号:0475-35-2467
営業時間:11:00~18:30 LO 18:15
定休日:水曜日
ホームページ
Posted at 2024/11/25 20:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■グルメ | グルメ/料理
2024年07月20日 イイね!

食事処ばんや

食事処ばんや千葉県勝浦市にある「勝浦海中公園」から50km位走り、
千葉県安房郡鋸南町にある「食事処ばんや」さんを訪れました!

駐車場にフォレスターを停め、保田漁港に沈む夕日を拝み


入店。


シーフードマリネを注文し


「なめろう」といただいていると


「大名造り刺」が出来上がりました!
新鮮なお魚、美味しかったです!😋


 
【食事処ばんや】
住所:千葉県安房郡鋸南町吉浜99−5
電話番号:0470-55-4844
営業時間:
平日:9:30~17:45(LO:17:00)
土日祝:9:30~19:30(LO:18:45)
定休日:年中無休
ホームページ

店内に「出会いの打ち上げ花火」のポスターを発見。
店員さんに伺ったところ、ちょっとした花火が行われると言う事なので、


テント泊で使っているマットを敷き、目の前から打ち上げられる花火を堪能!


花火からの距離、今までで一番近かったです!😳🎆




良い夏の思い出になりました!😄🎇



Posted at 2024/11/24 20:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■グルメ | グルメ/料理
2024年07月20日 イイね!

勝浦海中公園

勝浦海中公園千葉県勝浦市にある「勝浦海中公園」を訪れました。

「勝浦海中公園」には海中展望塔があり、いつか訪れてみたいと思っていた場所です。

駐車場にフォレスターを停め海へ向かうと、海中展望塔が見えました。




桟橋から海中展望塔を見渡し


トンネルへ!


トンネルを抜けるとハコフグとイシダイの模型と案内があり


遊歩道が続いてました。


左を見ると、地層がよく見える崖。


右を見ると、船着場がありました。


遊歩道を進むと




海中展望塔が見え


振り向くと桟橋が見えました


海中展望塔があるのは沖合60m。
海の秘密基地へ向かう感じがしました!😅


左から覗き込むと、岩礁の上に橋脚が建てられ


桟橋に岩礁が続いてました。


風速計が勢い良く回り


その奥に勝浦湾が見え


振り向けば鵜原理想郷が見えました。


遊歩道を進み


海中展望塔へ!


階段を下り「これより海中」を通過。


長いらせん階段を下り海中水族館に到着。


水深は8m。


ダイバー気分で海中観察します。


魚の案内があったので


見比べながらお魚を探しました。😅


窓の上の方に魚達が寄っていたので覗き込むと、窓の上に撒き餌のカゴがセットされてました!😳


違う案内を発見。


ハコフグ!?😳


海中水族館の周りで発生した潮の流れに漂っている感じがしました!


お魚がイッパイ、お刺身が食べたくなりました!😅


海中水族館をあとにして、海上に上がり景色を拝みます。


鵜原理想郷方面。


勝浦市役所が見えるそうなので


早速確認します。


ズーム!
確認できました。


外に出ると潮風が心地良く


海を見ながら


「勝浦海中公園」を後にしました。


関連情報URL : https://www.katsuura.org/
Posted at 2024/11/23 20:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■旅行 | 旅行/地域
2024年07月13日 イイね!

大衆肉料理 大幸

大衆肉料理 大幸千葉県佐倉市にある「佐倉ふるさと広場」から25km位走り、千葉県芝山町にある
「大衆肉料理 大幸」さんを訪れました!

森の中にあるポツンと一軒家。
ですが駐車場は満車!😅

早速入店すると


入口に本日の黒毛和牛の産地と個体番号が記された看板が掲げられてました!😋


ガラスケースの中にお肉達を発見!


席に着いてメニューを確認し


和牛上タン塩


和牛なかおち


和牛上ロース


和牛上カルビをいただきました!
久しぶりの焼肉、美味しかったです!😋


【大衆肉料理 大幸】
住所:千葉県山武郡芝山町大台3112−4
電話番号:0476-77-1129
営業時間:17:00 - 22:00 L.O. 料理21:00
定休日:水曜日
食べログ
Posted at 2024/11/22 20:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「こんにちは!
美ヶ原に来ました!😃」
何シテル?   08/09 11:59
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
7 89101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

SUBARUファン感謝祭 2024🏁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 18:11:49
春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48
ネモフィラとおさかなとはっぱお茶お茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:46:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation