メーカー/モデル名 | ヤマハ / タウンメイト T80ED (1993年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
シャフトドライブの信頼性は抜群ですね。 カブよりも一回り大きいので、体の大きい人は特に楽だと思います。 乗り心地も柔らか目でとても良いと思います。 |
不満な点 | ヤマハのキャブ車は冬にエンジンをかけるのが癖があって一苦労ですね。 |
総評 |
もう手に入らない小型シャフトドライブ車、カブより早くて、乗り心地も良い。 凄く良いバイクです。 ネームバリューで損をしていた典型的なバイクですね。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
如何にもビジバイデザインですが、私のタウンメイトは派出所の白バイのお下がりなのでお気に入りです。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
回るエンジンでカブより早いですが、原付きのCVT車には負けます。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
柔らか目でお尻に優しいです😅
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
最大積載量170kgですので言う事なしです。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
46km/lなので今の基準では良くないと思います。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
入手で38000円、修理に176000円もかかりました😵
|
故障経験 | レギュレーターのパンク |
---|
イイね!0件
Adblueタンク故障&距離制限警告灯への対応 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/17 07:37:21 |
![]() |
サイドアクセントリングにラッピングフィルム施工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/10 12:44:38 |
![]() |
フロントメッキガーニッシュ ラッピングシート施工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/10 12:43:22 |
![]() |
![]() |
コロコロ (シトロエン ベルランゴ) ロングボディのXLでイギリス仕様右ハンドルのフレイアの黒 2019年〜XLの販売を1年半 ... |
![]() |
すずめばち (BMW R1200C) XV400を買う時に「400を買う人は大体1年以内に大型が欲しくなるから、最初から大型を ... |
![]() |
XV400 (ヤマハ ビラーゴ400) ヤフオクに出品されていた不動車のボローゴ400 、スマホで見ていたためリアサスをオーリン ... |
![]() |
ヤマハ タウンメイト コスト度外視、ヤマハタウンメイト。原付2種の80ccなのにシャフトドライブです。チェーン ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!