• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cross Overの"コロコロ" [シトロエン ベルランゴ]

整備手帳

作業日:2021年11月22日

10.1 インチ中華ナビが取付けできるか???失敗談5 仮最終話(中国人と交渉、不良在庫化編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
中国人セラーとの交渉前に今回の不具合を一回整理しますと、
1 メインユニットが搭載されているスチールブラケットが長すぎて装着できない。⇒35〜40mm短いショートブラケットが必要

2 ディスプレイ裏のカバーパネルの切り欠きと純正のパネルの形状が違うので、純正のパネルを装着できない。⇒ディスプレイ裏のカバーパネルを純正のパネルの大きさに合わせた物が必要

3 ISOコネクター接続するためにダッシュボードをかなりバラすか、純正のアンドロイドユニットが入っていた奥のプラスチック隔壁を切除しないといけない。⇒自分で頑張るしかない😓

と言う事で、1と2について中国人セラーと交渉します。
2
いきなり届いたショートブラケットの画像ですが、交渉に要した期間は何と9日間🤯交渉内容の要約は

私: 画像付きで不具合報告
中: よくわからないからもっと写真を送ってと要求が来る。
私: 追加で写真を送る。(問題が解決できない場合は返品したいと付け加える。)
中: ショーブラケットを作って無料で送るよ。(上から目線な文面で)問題が解決できない時は返品に応じるよ。(ディスプレイ裏のカバーパネルには一切回答してこない。)因みにこの問題はあんたの車だけだよ。と返信あり。
私: 私の車はイギリス仕様で特別な物ではないし、純正のアンドロイドユニットはソフトウェアが違うだけで構造は共通品ですよ。取付事例が少ないだけではありませんか?ディスプレイ裏のカバーパネルの問題も解決できたら、日本のSNSみんカラで紹介するし、購入店にもお勧めするので宜しくお願いします。と送る。
中: 何を勘違いしたのか中国人セラーがキレて、問題が発生した。あんたの態度が気に食わないので、ショートブラケットを送るの止めたと連絡あり。
私: ベルランゴ専用品を買ってしかも追加でベルランゴ専用のディスプレイ裏のカバーパネルとスチールブラケットを買ったのに取付けできないのは、大きな問題ではないかと返信する。
中: 何が大きな問題なのかわからない。問題を起こしたのは誰だと相変わらずキレる。
私: 問題が解決できないなら返品する約束だよね。返品するよ。と送信
中: いいよ。返品はブラケットかな。と意味不明の返信
私: 全部返品します。ペイパルで返金してくれますか?と送信
中: 無視(中国あるあるです。)
私: 4日待っても返信がないので、これが逆の立場なら許容できるのですか?私は普通に買ったアンドロイドユニットが使える様にして欲しいのです。と送信する。
中: ショートブラケットは作ってあって送るだけなんだけどどうするんだ?いるのかいらないのか?迷惑なんだよ的な返事あり。
私: (腹立たしい気持ち抑えて)ディスプレイ裏のカバーパネルはどうするのですか?と返信
中: もし新しいバージョンのカバーパネルを作る事になったらタダで送ってあげる。とりあえず、ショートブラケットだけ送るから明日、追跡番号を教えるよ。と返信あり。
私: 分かりました。ありがとうと返信

この後、中国人より追跡番号の連絡も発送連絡もありませんでしたが、ショートブラケットは何故か大阪から届きました。

私はショートブラケットが届きました。ありがとうと返信をしましたが、中国人は無視でした。中国には道徳教育がないのかな。

こんな感じなので、ディスプレイ裏のカバーパネルが今後送られてて来る可能性は低いだろうし、第一に感謝の言葉さえ無視する人間性を残念に思います。

skyfameのアンドロイドユニットは他社と比べると5Gに対応していない点を除けば機能や付属品等全てが勝っていると思いましたので、中国人セラー(skyfameの社員?)の協力の下、不具合をしっかり潰して、日本のベルランゴユーザーが安心して装着でき、使える環境を作りたかったのに、Skyfameショップのせいで計画倒れとなり、当面?永遠に?不良在庫となりました。
3
このディスプレイ裏のバックカバーと純正のパネルの不整合が解決できないと、Skyfameのアンドロイドユニットはおすすめできません。
4
後日談
解決方法を模索してアリエクスプレスでディスプレイ裏のカバーパネルが別の出品者から売りに出ていないか毎日と見ていると、ある事に気づきました。
中華アンドロイドユニットを売っているショップの商品説明画像で以前はベルランゴの純正のアンドロイドをビフォアーに中華アンドロイドをアフターで掲載していたのが、最近になって純正のアンドロイドは適合しない、ビフォアーは純正のラジオユニットだけ的な説明図に変わっていました。中国製品のほとんどは共通品を使いアレンジするだけでなので🧐これは!!
5
画像は純正のラジオユニットを裏から(車体前方側)を撮影した物ですが、もしかすると、純正のラジオユニットと純正のアンドロイドユニットの前方側につくあの取り外し難いパネルはそれぞれ形状が違い、中華アンドロイドユニットのバックカバーパネルは純正のラジオユニット用のパネルの形状に合わせているため発生した問題ではないかと🤔推測できました。

これは、ラジオユニットに嵌っているメクラパネルだけ入手出来れば、問題が解決できるかもしれません。

Skyfameから純正のアンドロイドユニットと接合するパネルの形状に合ったディスプレイのバックカバーパネルが届くか、ラジオユニット用のメクラパネルを入手出来れば続編を掲載致します。

中国人にも凄く良い人がいますが、未だに上から目線で物を売る体質が抜けない方が多くいる様です。安い物ではお遊びと考えれば諦めが付きますが、今回のは酷いの一言。皆さんはくれぐれも注意願います。

この話を長々とお付き合いして頂いた方には感謝申し上げます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントマッドガード装着

難易度:

アイアン製サイドバー制作

難易度: ★★★

AISIN x RED POINT MCB for K9 BERLINGO ( ...

難易度: ★★★

シーケンシャルサイドマーカー

難易度:

リヤ・ショックアブソーバー SACHS(改)

難易度: ★★★

AdBlue®︎補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R1200C 乗らなさすぎて😵プラグかぶってプラグ交換😆 https://minkara.carview.co.jp/userid/127071/car/2993404/7704431/note.aspx
何シテル?   03/10 15:55
設計思想や作り手の拘り、職人技を感じる物が好きで、気に入った物は長く大切にしています。 1 車  1台目のスズキ以降スバル一筋30年でしたが、ディーゼル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン警告灯&AdBlue警告灯の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 21:10:25
ナビ取り外しの概要(走行中にナビ操作できるハーネスキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 08:09:22
オリジナル カクテルコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 06:25:26

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ コロコロ (シトロエン ベルランゴ)
ロングボディのXLでイギリス仕様右ハンドルのフレイアの黒 2019年〜XLの販売を1年半 ...
BMW R1200C すずめばち (BMW R1200C)
XV400を買う時に「400を買う人は大体1年以内に大型が欲しくなるから、最初から大型を ...
ヤマハ ビラーゴ400 XV400 (ヤマハ ビラーゴ400)
ヤフオクに出品されていた不動車のボローゴ400 、スマホで見ていたためリアサスをオーリン ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
コスト度外視、ヤマハタウンメイト。原付2種の80ccなのにシャフトドライブです。チェーン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation