• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月13日

今日のラーメン♪ その参拾九

今日のラーメン♪ その参拾九 今日(11日)のラーメンは以前に食べた「福たけ」の系列店「山ねこ」です。
こちらの看板を見てある物を想像した方は問題児かもしれませんよ(笑
こちらの店名は焼酎の「山ねこ」からとったようです!

店内はU字型のカウンター12席ほどと座敷のテーブルが2つ?だったかな(汗;
注文は入り口の券売機で食券を買うタイプです。



こちらがお店のお勧め「濃厚醤油?」(間違ってるかも?)ボケ老人ですね。^^;
味玉のトッピングも忘れずに♪
 

麺は平たい太麺です!画像だと少なそうに見えますが、深い丼なのでそれなりに量は有りますよ。
こちらは九十九里産の煮干を使った魚介系のスープですが、そんなに煮干が前面に出ていないので個人的には良かったです。
チョット濃度が高めの濃厚なスープですが、それ程しつこくなくて美味しいです♪
 

こちらは味噌つけ麺?です^^;
つけ麺は麺の太さが「細麺」「太麺」から選べて、今回は太麺を注文!
普段はそんなに食べない味噌味ですが、ネギがたっぷり入っているせいなのか?以外にアッサリした感じで食べやすく美味しいです♪


 

富里市御料1005-4 千曲ビル1F
0476-93-8531
ブログ一覧 | ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2012/11/13 19:20:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

肉活。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年11月13日 20:23
こんばんは^^

麺は極太平麺ですか。
魚介系や具の多さなどの違いはありますが、二郎に近い感じみたいですね。

二郎だと量が多すぎて途中で飽きてしまうのですが、このぐらいの両なら美味しく食べれそうですね。
コメントへの返答
2012年11月13日 20:41
こんばんは^^

この辺に無いので「二郎」は食べた事無いんですよ(汗;

味的には、「まごころ」の濃厚に似た感じかもしれません♪
つけ麺は300gなので、わたしたちには結構な量でした^^;
2012年11月13日 20:37
こんばんは。
やはり首都圏にはウマそうなラーメン屋さんがたくさんあって羨ましいです。
うちの周りのお店はもう行き尽くしました。
今後は帯広周辺で隠れた名店を探します。
コメントへの返答
2012年11月14日 9:05
おはようございます^^

この辺はラーメン屋が多いので、わたしのような人間には良い環境です♪

北海道もラーメンが美味しいと思うので、良いお店が有るとイイですね!
2012年11月13日 21:01
こんばんは。

美味しそうなラーメンにつけ麺デスね!
富里ですと、成田空港へ遊びに行った際に寄り道出来そう!

コメントへの返答
2012年11月14日 9:08
おはようございます^^

濃厚ですが、美味しかったですよ♪
このお店は芝山から富里に向かう途中なので、空港からも遠くないですね。
近くに行ったら、食べてみてください♪
2012年11月14日 15:33
こんにちは^^

あはは^^;
名前であるものを想像したばぁばは問題児かも?^^

って・・・
白味噌に近いお醤油に見えますね♪
平めんと合いそうなスープ♪

近ければ・・・行きたい。。。
コメントへの返答
2012年11月14日 17:41
こんばんは^^

そんな物を想像しちゃダメですよー(笑

そうです、白っぽいスープです!
濃厚ですけど、旨かったです♪
そう言えば、ももさんは濃厚なラーメンが好みでしたっけ?
私は体に毒ですが、特濃スープも有りますよ^^
ももさんの行動力なら近い?かも(笑
2012年11月14日 18:44
自宅ではつけ麺すること多いんです

失敗少ないし~

美味しいですよね~つけ麺!
コメントへの返答
2012年11月14日 18:53
こんばんは^^

自宅でつけ麺するんですか♪
わたしはもっぱらお店です~^^;

つけ麺も良いんですが、スープを飲むのが好きなんで、自分の注文はラーメンが多く、嫁さんはつけ麺です♪
2012年11月23日 16:39


 こんにちは。
 遅レス恐縮です。
 HNが「~lynx」(=山猫)なので、店名に反応してしまいました。

 私もラーメン好きですが、ついつい気に入った少数の店でへヴィーローテーションを組んでしまう癖があるので、様々なお店のレポートが参考になりますし楽しく読ませていただいています。

 ちなみに私も魚介風味が前面に出過ぎるラーメンは、あまり好きではありません。
 煮干しやカツ節の味しか記憶に残らないことがよくあります(苦笑)。





コメントへの返答
2012年11月23日 23:43
こんばんは^^

コメントありがとうございます♪

わたしも気に入った店に偏ってしまう癖がありますが、最近は新たな開拓に努めています(笑

そうなんですよ、魚介風味だけになってしまうのが嫌なんです^^;
それに歳のせいか、薄味に好みが変わってきたのかも・・・(爆

プロフィール

「完全復活!・・・のつもり(汗; http://cvw.jp/b/1270931/44431838/
何シテル?   09/28 17:50
norakuro60です。よろしくお願いします。 Y60サファリ、H5年式、ロング、AT、ガソリンに乗ってます。 以前もショートのディーゼルに乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もしそうなら・・・2回目の青春時代を味わって欲しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 10:54:53

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
昨年12月6日の事故によりZRX1200Rが全損になってしまい、次期メインバイクとして購 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリY60に乗っています。 平成5年、ガソリン、ATで現在約200,000キロ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
先月購入した、幌のジムニー改で,人生初の屋根無しのクルマです! オープン2シーターのM/ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
購入後、28年の一番付き合いの長い愛車です! 今後も手放す事は無いと思います^^ でも、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation