• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月06日

これより西伊豆へ(^.^)/~~~

これより西伊豆へ(^.^)/~~~ 昨日から西伊豆の雲見温泉に来ています(^o^)

お陰様で天気も良くて、気持ちの良いドライブです(^.^)/~~~

久し振りの生富士山
 (^_-)



湯が島のワサビ田、結構広いですよ!

このワサビ田ですが、 花粉症の人には辛すぎる場所に有ります(^_^;)


一日中天気が良くて綺麗な風景が見えました(^_-)
ブログ一覧 | 観光地 | 旅行/地域
Posted at 2014/04/06 07:24:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年4月6日 7:34
おはようございます。
数年前に雲見行きました。素泊まりで4千円、食事付きで1万2千円という民宿に泊まりました。流石物凄いゴハンでした。伊勢海老がひとり1匹ずつ、頭はつぎの朝の味噌汁…また行きたいです。うらやましいです。
コメントへの返答
2014年4月7日 8:16
おはようございます^^

w-t-bさんも雲見に行った事が有るんですね!
この辺の民宿は料理が豪華な所が多いそうで、今回も16,200円で伊勢海老、アワビ、サザエが一人に付いてくる豪華な料理を頂いちゃいました♪
難点は料理が多過ぎて最後の方は苦しくなっちゃいます(笑
2014年4月7日 8:25
伊豆、イイですね。
春になると我が家も必ずと言っていいほど訪れますが、最近は南伊豆と伊豆高原近辺ばかりです。
来年は是が非でも西を廻りたいと思っております。

山葵には苦い思い出が(笑)。
抜け道しようとした伊豆の山奥で、山葵の販売所を発見。
奥様がおトイレタイムだったので迷わず入って所要を済ませたのは良いのですが、お茶やら試食やら
ガンガン出されて偏屈ジジイ(爆)から説教&説法を1時間ほど聞かされ、高価な生山葵を買ってしまったことがありました。
それで山葵がウマければオッケーなのですが、なんか現地で試食したのは違うのです、、、。
石油臭いとゆーか、妙に苦いとゆーか、、、。
それ以来、伊豆で山葵は厳重注意が必要になりました(笑)。

コメントへの返答
2014年4月7日 11:07
こんにちは^^

くみちょうさんも伊豆に良く行くんですね!
わたしの場合は西伊豆がメインですが、東や南が嫌では無くて海岸線の渋滞が嫌なんですよ^^;
その点では中伊豆から西伊豆の道路の方が渋滞が少なくて走り易いですし、景色も良いのでお勧めです♪

それ以外にも、後ほど紹介する予定の雲見温泉の民宿(豪華な料理)が気に入っているのも原因です(笑

プロフィール

「完全復活!・・・のつもり(汗; http://cvw.jp/b/1270931/44431838/
何シテル?   09/28 17:50
norakuro60です。よろしくお願いします。 Y60サファリ、H5年式、ロング、AT、ガソリンに乗ってます。 以前もショートのディーゼルに乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もしそうなら・・・2回目の青春時代を味わって欲しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 10:54:53

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
昨年12月6日の事故によりZRX1200Rが全損になってしまい、次期メインバイクとして購 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリY60に乗っています。 平成5年、ガソリン、ATで現在約200,000キロ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
先月購入した、幌のジムニー改で,人生初の屋根無しのクルマです! オープン2シーターのM/ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
購入後、28年の一番付き合いの長い愛車です! 今後も手放す事は無いと思います^^ でも、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation